"ラン"で始まる7文字の言葉

"ラン"で始まる7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉ランカスター家
読みらんかすたーけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの王家(1399~1461)。
バラ戦争(the Wars of the Roses)でヨーク家(the House of York)(1461~1485)に王位を奪われた。〈歴代王〉
ヘンリー四世(Henry IV)。
ヘンリー五世(Henry V)。
ヘンリー六世(Henry VI)。

さらに詳しく


言葉ランカスター郡
読みらんかすたーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)南東部の郡。
郡都はランカスター。〈人口〉
1980(昭和55)36万1,998人。
1990(平成 2)42万2,822人。
2000(平成12)47万0,658人。
2005(平成17)49万0,562人。

さらに詳しく


言葉ラングフォード
読みらんぐふぉーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの哲学者(1895~1964)。
ルイス(Clarence Irving Lewis)(1883~1964)とともに様相論理学(modal logic)を体系付ける。

さらに詳しく


言葉ランゲルハンス
読みらんげるはんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの病理学者(1847~1888)。
ランゲルハンス島(Islets of Langerhans)を発見。

さらに詳しく


言葉ランゴバルド族
読みらんごばるどぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西ゲルマンの一部族。
1世紀にはエルベ川下流にいたが、4世紀のフン族侵入による民族大移動によってドナウ川方面からオーストリアに移動。
 500年ころアリウス派キリスト教に改宗して成長。
 568年、北イタリアにランゴバルド(ロンバルディア)王国を建国。最盛期には版図は中部イタリアから南イタリアにおよぶ。
 604年、『ロンバルド法典』編集。
 774年、フランク王国のカール一世(大帝)(Karl der Grosse)(シャルルマーニュ)に征服される。
9世紀にもランゴバルド族の国が現れるが、オットー一世(大帝)に破られる。南イタリアのベネベント公国(Duchy of Benevento)も11世紀末にノルマン人の侵入に敗れる。
「ロンバルド族(the Lombard)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ランサローテ島
読みらんさろーてとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋上、アフリカ北西岸寄りにあるカナリア諸島北東部の火山島。
スペインのカナリア自治州(Comunidad Autonoma de Canar-ias)に属する。
「ランザローテ島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ランシスオミ州
読みらんしすえみしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南西部の州。西部をボスニア湾([英]Gulf of Bothnia)に面する。
「西スオミ州」,「西フィンランド州」とも呼ぶ。
州都はトゥルク(Turku)。〈面積〉
8万0,975平方キロメートル。〈人口〉
1997(平成 9)182万9,093人(12月31日推計)。〈7県〉
エテラポフヤンマー県(Etela-Pohjanmaan Maakunta)。
ポフヤンマー県(Pohjanmaan Maakunta)。
ピルカンマー県(Pirkanmaan Maakunta)。
サタクンタ県(Satakunnan Maakunta)。
中部ポフヤンマー県(Keski-Pohjanmaan Maakunta)。
中部スオミ県(Keski-Suomen maakunta)。
ヴァルシナイス・スオミ県(Varsinais-Suomen maakunta)。

さらに詳しく


言葉ランチボックス
読みらんちぼっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弁当箱。

さらに詳しく


言葉ランディコタル
読みらんでぃこたる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン北西部、カイバル・パシュトゥンハ州(Khyber Pakhtunkhwa Province)西部のカイバル地区(Khyber Agency)中央部にある行政中心地。
北西にカイバル峠([英]Khyber Pass)がある。

さらに詳しく


言葉ラントクアルト
読みらんとくあると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス東部、グラウビュンデン州(Graubuenden canton)北部の町。

さらに詳しく


言葉ラントクライス
読みらんとくらいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)郡。
単に「クライス(Kreis)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラントグラーフ
読みらんとぐらーふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世ドイツ(神聖ローマ帝国)で、広い領地を有した伯爵。
「方伯」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ランドスケープ
読みらんどすけーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一目で見られる景色の広がり

(2)an expanse of scenery that can be seen in a single view

さらに詳しく


言葉ランドローバー
読みらんどろーばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ランドローバー社製の四輪駆動車(オフロードカー)。
ランドローバー・ディスカバリー(Discovery):SUV。
レンジローバー(RANGE Rover):ワゴン車。
ミニモーク(Mini Moke)。
フリーランダー(Rover Freelander):コンパクトSUV。

(2)イギリスの自動車製造会社。 フォードグループを経てインドのタタ・モーターズの傘下。

さらに詳しく


言葉ランバイエケ県
読みらんばいえけけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、ペルー北西部の県。北部をピウラ県(Departa-mento de Piura)に接し、西部を太平洋に面する。
県都はチクラヨ(Chiclayo)。
「ランバイェケ県」とも呼ぶ。〈面積〉
1万4,231.30平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5) 92万0,795人(7月11日現在)。
2007(平成19)111万2,868人(10月21日現在)。〈3郡〉
チクラヨ郡(Provincia de Chiclayo)。
フェレニャフェ郡(Provincia de Ferrenafe)。
ランバイエケ郡(Provincia de Lambayeque)。

さらに詳しく


言葉ランバイエケ郡
読みらんばいえけぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、ペルー北西部のランバイエケ県(Departamento de Lambayeque)北部の郡。
郡都はランバイエケ。
「ランバイェケ郡」とも呼ぶ。〈面積〉
9,364.63平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)21万0,537人(7月11日現在)。
2007(平成19)25万9,274人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉ランブルシート
読みらんぶるしーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧式の2座席の車の後部にある3番目の小型座席

(2)シャツの正面を想定する男性の取り外し可能な差込み(通常、かたくなる)

(3)a man's detachable insert (usually starched) to simulate the front of a shirt

(4)a small third seat in the back of an old-fashioned two-seater

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ランブル鞭毛虫
読みらんぶるべんもうちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の下痢の原因として疑われる

(2)a suspected cause of diarrhea in humans

さらに詳しく


言葉ランプシェード
読みらんぷしぇーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電球を直視しないために使用する、保護的な装飾用のシェード

(2)a protective ornamental shade used to screen a light bulb from direct view

さらに詳しく


言葉ランプステーキ
読みらんぷすてーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臀部のステーキ用切り身

(2)a steak cut from the rump

さらに詳しく


言葉ランボルギーニ
読みらんぼるぎーに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの自動車製造会社。

(2)ランボルギーニ社製の高級乗用車(スーパーカー)。

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]