"ヤ"で始まる読み方が4文字の言葉

"ヤ"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ヤシ県
読みやしけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルーマニア北東部の県。東部をモルドバに隣接。
県都はヤシ。〈面積〉
5,469平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)80万6,800人(推計)。

さらに詳しく


言葉ヤナ川
読みやながわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦東部、サハ共和国(Respublika Sakha)の中央部を北流してラプテフ海(Laptev Sea)に注(ソソ)ぐ川。

さらに詳しく


言葉ヤニ床
読みやにどこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レンズを磨く作業台。

(2)手彫りで使用する彫金台。 金属を加熱してヤニ床に圧着し、ヤニが冷えて固まってから加工する。 加工後はヤニごと台から削り落とし、ヤニを洗い流す。

さらに詳しく


言葉ヤミ彼
読みやみかれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本命の彼氏ではない男のこと。

さらに詳しく


言葉ヤム芋
読みやむいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマノイモ属の多くの熱帯つる植物の総称で、多くは食用に適する塊根を持つ

(2)any of a number of tropical vines of the genus Dioscorea many having edible tuberous roots

さらに詳しく


言葉ヤム茶
読みやむちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国茶を飲みながら点心(dianxin)(テンシン)を食べる中国の習慣。
多くは蒸籠(セイロ)に同じ点心が数個入って供される。
本来は朝食と昼食の間にとる軽食(早茶)だった。

さらに詳しく


言葉ヤラ県
読みやらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東南アジア、タイ王国南端の県。北部をパッタニ県(Chang-wat Pattani)、東部をナラティワット県(Changwat Narathiwat)、北西部をソンクラ県(Changwat Songkhla)に接し、南部・西部をマレーシアに隣接。
県都はヤラ。
「ヤラー県」とも呼ぶ。〈面積〉
4,521.1平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)35万6,900人。
2000(平成12)41万5,000人。
2003(平成15)43万4,100人。〈郡〉ん(バンナンサタ郡)
郡(Amphoe Betong)。
郡(Amphoe Kabang)。
郡(Amphoe Krong Pinang)。
郡(Amphoe Raman)。
郡(Amphoe Than To)。
郡(Amphoe Yaha)。

さらに詳しく


言葉ヤラ郡
読みやらぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南部、マレー半島にあるヤラ県(Changwat Yala)北部の郡。
郡都はヤラ(県都)。
「ヤラー郡」とも呼ぶ。〈人口〉
2000(平成12)15万4,634人(4月1日現在)。

さらに詳しく


言葉ヤウンデ
読みやうんで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメルーンの首都

(2)the capital of Cameroon

さらに詳しく


言葉ヤオトウ
読みやおとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合成麻薬の俗称。

さらに詳しく


言葉ヤオトン
読みやおとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、山西省(Shangxi Sheng)・河南省(Henan Sheng)・陝西省(Shangxi Sheng)(センセイショウ)などの黄土高原地域に見られる横穴式住居。
南向きの斜面を垂直に削り、さらに横穴を掘ったもの。
冬は暖かく夏は涼しい。
「ようどう(窯洞,窰洞)」,「地坑院(dikengyuan)(チコウイン)」,「ちよういん(地窯院,地窰院)(diyaoyuan)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヤオハン
読みやおはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食品スーパー。
1930(昭和 5)和田カツ、静岡県の熱海で青果店を開業。
ブラジル・東南アジア・英国・米国など急速に海外展開を行ったため、1997(平成 9)経営破綻(ハタン)。
マックスバリュ東海としてイオングループのもとで経営再建。

さらに詳しく


言葉ヤオラー
読みやおらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性同士の恋愛を妄想することが好きな女性のこと。

さらに詳しく


言葉ヤクイバ
読みやくいば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボリビア南部、タリハ県(Departamento de Tarija)東部のグランチャコ郡(Provincia Gran Chaco)南西部にある郡都。

さらに詳しく


言葉ヤクガイ
読みやくがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤコウガイ(夜光貝)の別称。

さらに詳しく


言葉ヤクスギ
読みやくすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県屋久島に自生するスギ。特に樹齢300年以上のもの。
島は日本有数の多雨地帯で、樹高20メートル・直径1~2メートルに達する大木に成長する。
樹齢7千年以上の縄文杉(ジョウモンスギ)などと呼ばれる古木も多い。
良質の木材として主に装飾用となる。
「薩摩杉」,「うずらもく(鶉木,鶉杢)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヤクルト
読みやくると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飲料会社の一社。
旧称は「クロレラヤクルト」。

(2)プロ野球球団の一つ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヤクート
読みやくーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤクート人が使うチュルク諸語

(2)シベリア北東部(主にレナ川流域)のチュルク族

(3)the Turkic language spoken by the Yakut

(4)a member of a Turkic people of northeastern Siberia (mainly in the Lena river basin)

さらに詳しく


言葉ヤコービ
読みやこーび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの哲学者(1743~1819)。

(2)ドイツの数学者(1804~1851)。

さらに詳しく


言葉ヤシガニ
読みやしがに
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)甲殻類。

さらに詳しく


言葉ヤシン師
読みやしんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パレスチナのイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)の創設者・精神的指導者(1938~2004. 3.22)。
1938(昭和13)アシュケロン近郊の村に生れる。
1948(昭和23)イスラエル建国で難民となり、ガザの難民キャンプで育つ。
15歳の時に事故に遭い、車椅子生活となる。
福祉事業などに携わりながら、1978(昭和53)イスラエル占領下のガザでハマスの前身となるエジプトの穏健派の原理主義組織ムスリム同胞団のパレスチナ支部創設に参加。
1987.12.(昭和62)住民蜂起インティファーダ(Intifadah)を契機にハマスを創設。
1989(平成元)イスラエル当局により逮捕、終身刑となる。
1997.10.(平成 9)アンマンでヨルダン当局に逮捕されたイスラエル情報部員との交換で釈放されガザに帰還。
2003. 9. 6(平成15)イスラエル軍の武装ヘリコプターのミサイル攻撃を受け、ヤシン師が手に軽症を負うなど15人が負傷。
2004. 3.22(平成16)未明、イスラエル軍の武装ヘリコプターからのミサイル攻撃で殺害。

さらに詳しく


言葉ヤジブカ
読みやじぶか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メジロザメ(目白鮫)の別称。

さらに詳しく


言葉ヤスミン
読みやすみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)ジャスミン([英]jasmine)。

さらに詳しく


言葉ヤセミン
読みやせみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)ジャスミン([英]jasmine)。

さらに詳しく


言葉ヤソトン
読みやそとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国北東部、ヤソトン県西部にある県都。
雨乞い祭りとしてバンファイ(bung fai)と呼ぶ手作りロケットを打ち上げている。

さらに詳しく


言葉ヤタガン
読みやたがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ刀(Turkish saber)の一種。
Sの字にゆるく湾曲し、鐔(sword guard)と護拳(knuckle guard)のないサーベル(軍刀)。

さらに詳しく


言葉ヤチダモ
読みやちだも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)モクセイ科(Oleaceae)トネリコ属(Fraxinus)の落葉高木。
高さ約20メートル。山地の湿地に生える。
北海道・本州中部以北・朝鮮半島に分布。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヤットコ
読みやっとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金属の工作物をつまむ、大型の釘抜きに似た鉄製の工具。
針金・板金・熱した鉄などを挟(ハサ)み、ハンマーなどで叩(タタ)いて曲げるなどの加工を行うもの。
「やっとこばさみ(ヤットコ鋏み,鋏鋏み)」,「やとこ(鋏)」,「金箸(カナハシ)」,「プライヤー(pliers)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヤッピー
読みやっぴー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)都市で働き、贅沢な生活様式がある給与がよい中流階級の専門家

(2)若い上昇志向のプロの個人

(3)a young upwardly mobile professional individual; a well-paid middle-class professional who works in a city and has a luxurious life style

さらに詳しく


言葉ヤツファ
読みやつふぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海の西のイスラエルの港

(2)1950年、テルアビブと合併した

(3)incorporated into Tel Aviv in 1950

(4)a port in western Israel on the Mediterranean; incorporated into Tel Aviv in 1950

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]