"プ"で始まる読み方が10文字の言葉

"プ"で始まる読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉プラチナ萬年筆
読みぷらちなまんねんひつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の万年筆・筆記具製造会社。また、その製品。
本社は東京都台東区。

さらに詳しく


言葉プエルトプラタ州
読みぷえるとぷらたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドミニカ共和国北部、大西洋に面する州。
州都はプエルトプラタ。〈面積〉
1,856.90平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)26万1,500人。
2003(平成15)32万4,400人。

さらに詳しく


言葉プトレマイオス朝
読みぷとれまいおすちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前323年から紀元前30年までエジプトを統治したマケドニアの王の古代の王朝

(2)プトレミーI世が創設し、クレオパトラで幕を閉じた

(3)an ancient dynasty of Macedonian kings who ruled Egypt from 323 BC to 30 BC; founded by Ptolemy I and ended with Cleopatra

さらに詳しく


言葉プラスチック爆弾
読みぷらすちっくばくだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)破壊する対象の周りに簡単に変形できる爆発物

(2)an explosive material that is easily molded around the object it is intended to destroy

さらに詳しく


言葉プラタイアの戦い
読みぷらたいあのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前479年のプラタイアイにおけるギリシアによるペルシア軍の敗北

(2)a defeat of the Persian army by the Greeks at Plataea in 479 BC

さらに詳しく


言葉プラッシーの戦い
読みぷらっしーのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クライヴ率いる英国人によるスィーラージュ・アッダウラに対する1757年の勝利で、ベンガルに対する英国の覇権を確立した

(2)the victory in 1757 by the British under Clive over Siraj-ud-daula that established British supremacy over Bengal

さらに詳しく


言葉プラトニウム爆弾
読みぷらとにうむばくだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)核分裂(重要素(ウラニウム235またはプラトニウム239)の核を分裂させること)によって莫大なエネルギーが放出される核兵器

(2)a nuclear weapon in which enormous energy is released by nuclear fission (splitting the nuclei of a heavy element like uranium 235 or plutonium 239)

さらに詳しく


言葉プリンストン大学
読みぷりんすとんだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージャージー州にある大学

(2)a university in New Jersey

さらに詳しく


言葉プルトニウム爆弾
読みぷるとにうむばくだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)核分裂(重要素(ウラニウム235またはプラトニウム239)の核を分裂させること)によって莫大なエネルギーが放出される核兵器

(2)a nuclear weapon in which enormous energy is released by nuclear fission (splitting the nuclei of a heavy element like uranium 235 or plutonium 239)

さらに詳しく


言葉プログラム細胞死
読みぷろぐらむさいぼうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後生動物が細胞数を制御し、動物の生存を脅かす細胞の除去を可能にする細胞自殺メカニズム

(2)細胞がそれ自身を殺すために特殊な細胞機構を使う一種の細胞死

(3)a type of cell death in which the cell uses specialized cellular machinery to kill itself; a cell suicide mechanism that enables metazoans to control cell number and eliminate cells that threaten the animal's survival

さらに詳しく


言葉プトレマイオス二世
読みぷとれまいおすにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトのプトレマイオス朝の第二代王(BC. 308~BC. 246)。

さらに詳しく


言葉プトレマイオス2世
読みぷとれまいおすにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトのプトレマイオス朝の第二代王(BC. 308~BC. 246)。

さらに詳しく


言葉プラークマインズ郡
読みぷらーくまいんずぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)南西端の郡。
郡都はポアンタラアシェ(Pointe a la Hache)。〈面積〉
6,290平方キロメートル。〈人口〉
1940(昭和15)1万2,318人。
1960(昭和35)2万2,545人。
1980(昭和55)2万6,049人。
1990(平成 2)2万5,575人。
2000(平成12)2万6,757人。

さらに詳しく


言葉プリモルスキー地方
読みぷりもるすきーちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦極東連邦管区の地方。東部・南部を日本海に面し、西部を中国、南西端を朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に隣接。
行政所在地はウラジオストク(Vladivostok)。
「プリモルスキー・クライ」,「沿海州」とも、まれに「プリモルスキー州」とも呼ばれる。〈面積〉
16万5,900平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)217万4,400人。
2003(平成15)206万8,000人。

さらに詳しく


言葉プログラミング言語
読みぷろぐらみんぐげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータをプログラムするために設計された言語

(2)a language designed for programming computers

(3)(computer science) a language designed for programming computers

さらに詳しく


言葉プンチャクジャヤ県
読みぷんちゃくじゃやけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、パプア島(Pulau Papua)(ニューギニア島)中西部のパプアティモール州(Propinsi Papua Timur)西部の県。西部をパプアテンガ州(Propinsi Papua Tengah)に隣接。
県都はムリア(Mulia)。
オセアニアの最高峰プンチャクジャヤ(Puncak Jaya)がある。

さらに詳しく


言葉プライマリーバランス
読みぷらいまりーばらんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国などの歳出と歳入のバランスをみる指標。税収で歳出がまかなわれていれば、プライマリーバランスが均衡といい、税収より歳出が大きいとプライマリーバランスが赤字という。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉プラスティネーション
読みぷらすてぃねーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物学的組織の固定化、脱水、強制的飽和と硬化を含む過程

(2)水と脂質は、その後に硬化される硬化性ポリマー(シリコーン、エポキシまたはポリエステル)と取り替えられる

(3)a process involving fixation and dehydration and forced impregnation and hardening of biological tissues; water and lipids are replaced by curable polymers (silicone or epoxy or polyester) that are subsequently hardened; "the plastination of specimens is valuable for research and teaching"

さらに詳しく


言葉プラチャップキリカン
読みぷらちゃっぷきりかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南部、マレー半島基部にあるプラチャップキリカン県の県都。
北緯11.82°、東経99.80°の地。
「プラチュアプキリカン」,「プラチュワプキーリーカン」とも呼ぶ。〈人口〉
2000(平成12)2万6,900人。
2002(平成14)2万7,700人。

さらに詳しく


言葉プルデンシャルプラザ
読みぷるでんしゃるぷらざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二プルデンシャルプラザ(Two Prudential Plaza)。
高さ303メートル、64階建て。鉄筋コンクリート造り。

(2)アメリカ合衆国中部、イリノイ州シカゴにある超高層ビル、第一プルデンシャルプラザ(One Prudential Plaza)。 高さ183メートル、41階建て。

さらに詳しく


言葉プレッシャーグループ
読みぷれっしゃーぐるーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法制定に積極的に影響を与えようとする人々のグループ

(2)a group of people who try actively to influence legislation

さらに詳しく


言葉プレートテクトニクス
読みぷれーとてくとにくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地核の褶曲と断層を研究する地質学の分野

(2)the branch of geology studying the folding and faulting of the earth's crust

さらに詳しく


言葉プログラミングエラー
読みぷろぐらみんぐえらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誤った結果を生じることに関わる幾つかのプログラムにある不具合のあるコードによってひきおこされるエラー

(2)error resulting from bad code in some program involved in producing the erroneous result

さらに詳しく


言葉プロテスタンティズム
読みぷろてすたんてぃずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)改革の間、ローマカトリック教会と分離した西キリスト教国の教会のいずれかの神学上の体系

(2)the theological system of any of the churches of western Christendom that separated from the Roman Catholic Church during the Reformation

さらに詳しく


言葉プロピオンアルデヒド
読みぷろぴおんあるでひど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無色の液体アルデヒド

(2)a colorless liquid aldehyde

さらに詳しく


言葉プロピルチオウラシル
読みぷろぴるちおうらしる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲状腺腫治療用の抗甲状腺薬として用いられる結晶性の化合物

(2)a crystalline compound used as an antithyroid drug in the treatment of goiter

さらに詳しく


言葉プロピレングリコール
読みぷろぴれんぐりこーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甘い無色で粘性のある吸湿性の液体で、皮膚を通して吸収されると有毒であるが、不凍液として、あるいはブレーキ液、さらに化粧品やパーソナルケア用品の保湿剤としても使われる

(2)a sweet colorless, viscous, hygroscopic liquid used as an antifreeze and in brake fluid and also as a humectant in cosmetics and personal care items although it can be absorbed through the skin with harmful effects

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉プエブロ・インディアン
読みぷえぶろいんでぃあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、ニューメキシコ州(New Mexico State)とアリゾナ州(Arizona State)に住む南西インディアンの一族。
アコマ(Acoma)・ズニ(Zuni)・ホピ(Hopi)など多くの部族からなる。
プエブロと呼ばれる集団住宅に住む。
トウモロコシ・カボチャなどの農耕を主とし、母系制で、雨乞いなどの儀式を多く持ち、個人より社会を重んじた伝統をよく保存する。
「プエブロ族(the Pueblos)」,「プエブロ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉プルミエール・ビジョン
読みぷるみえーるびじょん
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)1973年設立の世界の最高峰に位置する服地見本市。フランス・パリで毎年2回(2、9月)開催される。プルミエール・ビジョンの提案するトレンド(カラーや素材感)はファッション業界に大きく影響を及ぼすといわれている。

(2)Premiere Vision

さらに詳しく


言葉プロセス・コントロール
読みぷろせすこんとろーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製造業の各種プロセス(工程)で、簡単な回路やコンピュータなどを利用して管理・制御を行うこと・また、その方式。
温度・圧力などの必要な情報をセンサーで検知して、指定されたある一定の条件に維持するだけでなく、検知した情報から他の条件の設定を変えるなどの高度な制御も行われる。
「プロセス制御」とも呼ぶ。メーション,ファクトリー・オートメーション),すうちせいぎょ(数値制御)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]