"ビ"で始まる読み方が6文字の言葉

"ビ"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ビル菜園
読みびるさいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビルの屋上に土を敷き、野菜を育てること。

さらに詳しく


言葉ビアトカ種
読みびあとかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウマ(馬)の一品種。
ロシアのビャートカ地方(Vyatskii Krai)(現:キーロフ州)の在来種。
体高130~140センチメートルと小柄。
持久力があり、農耕・輓用。

さらに詳しく


言葉ビアフラ湾
読みびあふらわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ西部、ギニア湾の支湾。

さらに詳しく


言葉ビエケス島
読みびえけすとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島([英]West Indies)中央部の大アンチル列島([英]Greater Antilles)東端部にある、アメリカ合衆国自治領プエルトリコ自由連合州([西]Estado Libre Asociado de Puerto Rico)の小島。
主島プエルトリコ島(Isla de Puerto Rico)の東海岸、幅約10キロメートルのビエケス海峡(Paso de Vieques)をへだてた、東西に細長い丘陵性の島で、中心集落は北岸のイサベルセグンダ(Isabel Segunda)。〈面積〉
134平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)8,602人。

さらに詳しく


言葉ビエンヌ県
読みびえんぬけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス西部、ポアトー・シャラント地域圏(Region Poitou-Charentes)北東部の県。
県都はポアチエ(Poitiers)。
「ヴィエンヌ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビオビオ県
読みびおびおけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ南西岸、チリ共和国中南部のビオビオ州(Region del Bio-Bio)南東部の県。北部をニュブレ県(Provincia Nuble)、北西部をコンセプシオン県(Provincia Concepcion)、西端をアラウコ県(Provincia Arauco)に接し、東部をアルゼンチンに隣接。
県都はロスアンゼルス(Los Angeles)。〈面積〉
1万4,987.9平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)32万3,910人。
2002(平成14)35万3,315人。

さらに詳しく


言葉ビシー政府
読みびしーせいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦中のフランスの親独政府・半主権国家。
1940. 6.22(昭和15)フランスがナチス・ドイツに降伏。同年 7.10、国民議会が第三共和制憲法を廃止し、ペタン(P.Petain)元帥に統治・立法・新憲法起草の全権を与える。
ペタンは国家主席として新憲法を発布し、国民議会を停止して独裁政権が樹立。首都をフランス中部の非占領地区ビシーに移し、ナチスの占領政策に協力。
1944(昭和19)連合国のフランス進攻によってナチスが敗退して解体。1945.10.21(昭和20)国民投票により法的にも消滅。
閣僚は反逆罪で服役した。
「ビシー政権」とも呼ぶ。(仏印進駐)

さらに詳しく


言葉ビスカヤ県
読みびすかやけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北部、バスク自治州(Comunidad Autonoma del Pais Vasco)北西部の県。東部をギプスコア県(Provincia de Guipuz-coa)、南部をアラバ県(Provincia de Alava)に接し、北部のバスク海岸(Costa Vasca)はビスカヤ湾(Golfo de Vizcaya)(ビスケー湾)に面する。
県都はビルバオ(Bilbao)。〈面積〉
2,217平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)112万2,637人(11月1日現在)。

さらに詳しく


言葉ビスクラ県
読みびすくらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北部、アルジェリア北東部の県。
県都はビスクラ。〈面積〉
2万1,094平方キロメートル。〈人口〉
1987(昭和62)42万9,200人。
2004(平成16)69万3,700人。

さらに詳しく


言葉ビスケー湾
読みびすけーわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西ヨーロッパの大西洋の湾

(2)フランス西岸とスペイン北岸に接している

(3)bordered by the west coast of France and the north coast of Spain

(4)an arm of the Atlantic Ocean in western Europe; bordered by the west coast of France and the north coast of Spain

さらに詳しく


言葉ビタミンE
読みびたみんいー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生理活性を持つα-トコフェロール(tocopherol)。〈効能〉
抗酸化作用、活性酸素を取り除く、血中コレステロールのバランス調整など。

さらに詳しく


言葉ビチレブ島
読みびちれぶとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋、フィジー諸島(Fiji Islands)にある火山島。
フィジー(Fiji)の首都スバ(Suva)がある。
「ビティレブ島」とも呼ぶ。〈面積〉
1万0,386平方キロメートル。〈人口〉
1986(昭和61)34万0,561人。

さらに詳しく


言葉ビット速度
読みびっとそくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(モデム等によるような)データが転送される率

(2)the rate at which data is transferred (as by a modem)

(3)(computer science) the rate at which data is transferred (as by a modem)

さらに詳しく


言葉ビトリス県
読みびとりすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ東部の県。北東部をアール県(Agri Ili)、東部をワン県(Van Ili)、南部をシイルト県(Siirt Ili)に接する。
県都はビトリス。〈面積〉
6,707平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)33万0,100人。
2000(平成12)38万8,700人。
2004(平成16)43万0,000人。

さらに詳しく


言葉ビニル樹脂
読みびにるじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビニル基を含む混合物からの重合によって誘導される熱可塑性樹脂

(2)a thermoplastic derived by polymerization from compounds containing the vinyl group

さらに詳しく


言葉ビブリオ属
読みびぶりおぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)曲がった棒状の運動性細菌

(2)curved rodlike motile bacterium

さらに詳しく


言葉ビンタン島
読みびんたんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレー半島の先端に点在するリアウ諸島(Kepulauan Riau)の主島。
北緯1.05°、東経104.50°の地。
インドネシアのリアウ諸島州(Kepulauan Kepulauan Riau)に属する。〈面積〉
1,173平方キロメートル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ビーグル2
読みびーぐるつー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ESA(ヨーロッパ宇宙機関)の火星探査機マーズ・エクスプレス(Mars Express)の着陸船。

さらに詳しく


言葉ビエンチャン
読みびえんちゃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラオスの首都で最大の都市

(2)the capital and largest city of Laos

さらに詳しく


言葉ビクトリア湖
読みびくとりあこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ東部、アフリカ第1、世界第2の湖。
淡水湖で、ナイル川の水源。面積6万9千平方キロメートル。
赤道直下で、ケニア・ウガンダ・タンザニアにまたがる。

さらに詳しく


言葉ビシソワーズ
読みびしそわーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャガイモとタマネギを裏ごしして作る冷製のクリームスープ。

さらに詳しく


言葉ビシノーシス
読みびしのーしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)綿繊維吸入による胸部疾患(シッカン)。

さらに詳しく


言葉ビシュバリク
読みびしゅばりく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジアの天山北路(テンザンホクロ)にあったオアシス都市。現在の中国新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zi-zhiqu)ジムサ(Jimusa)(済木薩)地方。
後漢時代、金満城(Jinmancheng)(キンマンジョウ)を設置。
7世紀、唐が庭州(Tingzhou)(テイシュウ)を設置し、天山北路を管轄。
 702年、北庭(ホクテイ)都護府(Beiting duhufu)に改める。
のち、ウイグルの都城として元代まで栄えたが、オゴタイ汗国(ハンコク)の王ハイズ(海都)が元朝に反抗(ハイズの乱)して衰え出す。
17世紀には衰退。
「ビシバリク」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビジネスマン
読みびじねすまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商工業に従事する人(特に経営者や幹部社員)

(2)a person engaged in commercial or industrial business (especially an owner or executive)

さらに詳しく


言葉ビジャヤワダ
読みびじゃやわだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南東部、アンドラプラデシュ州(Andhra Pradesh Sta-te)東部の都市。クリシュナ川(the Krishna River)の下流。

さらに詳しく


言葉ビスコッチョ
読みびすこっちょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)スポンジケーキ([英]sponge cake)。

さらに詳しく


言葉ビタミンA2
読みびたみんA2
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘着性のあるアルコールで、哺乳類ではビタミンA1より活発でない

(2)a viscous alcohol that is less active in mammals than is vitamin A1

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ビタミンB群
読みびたみんB群
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)以前は単一のビタミンと考えられていたが、今では数種のビタミンBに切り分けられている

(2)originally thought to be a single vitamin but now separated into several B vitamins

さらに詳しく


言葉ビタミンB1
読みびたみんB1
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食欲と発育を維持する

(2)脚気を防ぐ働きがあるビタミンB

(3)maintains appetite and growth

(4)a B vitamin that prevents beriberi; maintains appetite and growth

さらに詳しく


言葉ビタミンB2
読みびたみんB2
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚障害と体重減少を防ぐビタミンB

(2)a B vitamin that prevents skin lesions and weight loss

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]