"チ"で始まる読み方が6文字の言葉

"チ"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉チュー州
読みちゅーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア北東部、キルギス共和国北部の州。北部に首都ビシュケク(Bishkek)があり、南西部をジャラルアバド州(Jalal-Abad Oblasty)、西部をタラス州(Talas Oblasty)に接し、北部をカザフスタンに隣接。
州都はトクマク(Tokmak)。
「チュイ州」とも呼ぶ。〈面積〉
2万0,200平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)79万6,700人。
2003(平成15)83万4,100人。

さらに詳しく


言葉チョロQ
読みちょろきゅー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タカラトミー社製の小さな走行玩具。
床などに押し付けて手前に引くとゼンマイが巻かれ、手を放すと勢いよく走り出す玩具(オモチャ)。
スポーツカー・汽車・電車などバリエーションは数多い。

さらに詳しく


言葉チロル州
読みちろるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア南西部の州。ザルツブルク州(Bundesland Salz-burg)を挟んで飛び地がある。東部をザルツブルク州(Bundes-land Salzburg)、西部をフォアアールベルグ州(Bundesland Vorarlberg)に接し、北部をドイツ、南部をイタリア、南西端をスイスに隣接。
州都はインスブルック(Innsbruck)。〈面積〉
1万2,648平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)63万1,410人(5月15日現在)。
2001(平成13)67万3,504人(5月15日現在)。
2004(平成16)68万6,410人(1月1日推計)。

さらに詳しく


言葉チワワ州
読みちわわしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ北部の州。南部をドゥランゴ州(estado de Durango)、西部をソノラ州(estado de Sonora)に接し、北部をアメリカ合衆国に隣接。
州都はチワワ。〈面積〉
24万7,087平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)305万2,907人(2月14日)。
2005(平成17)324万1,444人(10月17日)。

さらに詳しく


言葉チアミス県
読みちあみすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島西部のジャワバラト州(Propin-si Jawa Barat)の県。

さらに詳しく


言葉チェリー郡
読みちぇりーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、ネブラスカ州(Nebraska State)北部の郡。北部をサウスダコタ州に隣接。
郡都はバレンタイン(Valentine)。

さらに詳しく


言葉チェーン店
読みちぇーんてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ管理中で同じ商品を販売している小売店チェーンのうちの1つ

(2)one of a chain of retail stores under the same management and selling the same merchandise

さらに詳しく


言葉チクラヨ郡
読みちくらよぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルー北西部、ランバイエケ県(Departamento de Lambaye-que)南東部の郡。
郡都はチクラヨ。〈面積〉
3,288.07平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)61万7,881人(7月11日現在)。
2007(平成19)75万7,452人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉チクロンB
読みちくろんびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シアン化合物系の殺虫剤の商標名。
ナチス・ドイツがアウシュビッツ強制収容所のガス室用毒ガスとして使用。ビッツ強制収容所)

さらに詳しく


言葉チグリス川
読みちぐりすがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーフラテス川の支流

(2)アジアの川

(3)an Asian river; a tributary of the Euphrates River

さらに詳しく


言葉チタルム川
読みちたるむがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島(Pulau Jawa)西部の川。全長約300キロメートル。
北流して首都ジャカルタ(Jakarta)を貫通し、ジャワ海(Laut Jawa)のジャカルタ湾(Telok Jawa)に流入。

さらに詳しく


言葉チチタケ属
読みちちたけぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食用と有毒の両方の種がある

(2)切れたり折れたりすると出る乳白色の液を含んだ白い胞子をつける数の多いハラタケの属

(3)large genus of agarics that have white spore and contain a white or milky juice when cut or broken; includes both edible and poisonous species

さらに詳しく


言葉チヌーク族
読みちぬーくぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部、コロンビア川河口の北岸一帯にいた北アメリカ原住民(インディアン)。
「チヌーク」,「チヌック」とも呼ぶ。〈支族〉
マルトノマ(Multnomah)。

さらに詳しく


言葉チヌーク風
読みちぬーくかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北部、太平洋岸のワシントン州・オレゴン州の海岸に冬から春にかけて吹く湿気をおびた南西の暖風。

(2)アメリカ合衆国北部、ロッキー山脈の東側に冬から春にかけて吹き下ろす乾燥した暖風。 「ロッキー颪(オロシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チモール海
読みちもーるかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ティモールとオーストラリア北部の間のインド洋東部の入江

(2)an arm of the eastern Indian Ocean between Timor and northern Australia

さらに詳しく


言葉チャガイ県
読みちゃがいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン南西部、バルチスタン州(Baluchistan Prov-ince)西端の県。北部をアフガニスタン、南西部をイランに隣接。
核実験場がある。〈面積〉
5万0,545平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉チャジマ湾
読みちゃじまわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦極東、プリモルスキー地方(Primorsky Krai)(沿海州)の州都ウラジオストク(Vladivostok)東方にある湾。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉チャタム郡
読みちゃたむぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)南東部の郡。北東部をサウスカロライナ州に隣接し、南東部を大西洋に面する。
郡都はサバンナ(Savannah)。〈人口〉
1980(昭和55)19万7,388人。
1990(平成 2)21万6,935人。
2000(平成12)23万2,048人。

さらに詳しく


言葉チャパレ川
読みちゃぱれがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボリビア中部、コチャバンバ県(Departamento de Cocha-bamba)東部を流れるマモレ川(Rio Mamore)(アマゾン川支流)の支流。

さらに詳しく


言葉チャパレ郡
読みちゃぱれぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボリビア中部、コチャバンバ県(Departamento de Cochabam-ba)東部の郡。東部をサンタクルス県(Departamento de Santa Cruz)に隣接。
コカの栽培地。

さらに詳しく


言葉チャプレン
読みちゃぷれいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)従軍牧師。

(2)刑務所の教戒師。

(3)キリスト教で、宮廷・貴族邸・学校・病院などの礼拝堂(chapel)に所属する牧師。

さらに詳しく


言葉チャンコ鍋
読みちゃんこなべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相撲(スモウ)の力士が、相撲部屋で普段に食べている煮込み料理。
大鍋に、ぶつ切りにした魚・肉・野菜などを大量に入れて煮込んだもの。
下級の力士が輪番で作る手料理。
「ちゃんこ料理(チャンコ料理)」とも、単に「ちゃんこ(チャンコ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チャンパ米
読みちゃんぱまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)11世紀ころ、中国の南宋に伝わったチャンパ原産の米。
日照りに強い品種で、増産のため華南地方の水利の悪い高田(棚田)に植えられた。

さらに詳しく


言葉チュクチ海
読みちゅくちかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベーリング海峡のちょうど北の北極海の一部

(2)part of the Arctic Ocean just to the north of the Bering Strait

さらに詳しく


言葉チュジャ島
読みちゅじゃとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国南西部、済州海峡([英]Cheju Strait)にある小群島。済州道(Cheju-do)に属する。
「しゅうしとう(楸子島)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チョルム県
読みちょるむけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ中北部の県。
県都はチョルム。

さらに詳しく


言葉チレボン県
読みちれぼんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島西部のジャワバラト州(Propin-si Jawa Barat)北東部の県。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉チンギス汗
読みちんぎすはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル帝国の創設者・元の太祖(Taizu)(1162/1167~1227)。在位:1206~1227。幼名は鉄木真(Temujin)(テムジン)。父はモンゴル部の草原貴族のエスゲイ(Yesugei)、母は父がメルキト族(Merkit tribe)から奪った女ホエルン(Hoelun)。
バイカル湖(Lake Baikal)近くで生れる。
西夏(Xi Xia)遠征の途上、落馬が原因となり黄河支流河畔で病死。
「ちんぎすはん(チンギスハン,チンギス汗,成吉思汗)」,「ちんぎすかん(チンギスカン,チンギス汗,成吉思汗)」,「ちんぎすはん(チンギスハン,チンギス汗,成吉思汗)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チンチラ猫
読みちんちらねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコの一品種。

さらに詳しく


言葉チンツ加工
読みちんつかこう
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)綿の平織りの織物に、ろう引きあるいは厚糊をつけてから、フリクション・カレンダーに通すつや出し加工の一種。洗濯によって効果は失われる。

(2)chintz finish

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]