"ソ"で始まる読み方が6文字の言葉

"ソ"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ソノラ州
読みそのらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ北西部の州。東部をチワワ州(estado de Chihuahua)、北西端をバハカリフォルニア州(estado de Baja California)に接し、北部をアメリカ合衆国に隣接。
州都はエルモシーリョ(Hermosillo)。〈面積〉
18万4,934平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)221万6,969人(2月14日)。
2005(平成17)239万4,861人(10月17日)。

さらに詳しく


言葉ソマリ州
読みそまりしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピア南東部の州。西部をオロミア州(Oromia Kilil)、北西部をアファル州(Afar Kilil)に接し、北部・東部・南部をソマリア民主共和国に隣接。
州都はジジガ(Jijiga)。
「ソマリア州」とも呼ぶ。〈面積〉
25万0,000平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)338万3,165人(10月11日現在)。
2000(平成12)369万8,000人(7月推定)。

さらに詳しく


言葉ソープ嬢
読みそーぷじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特殊浴場ソープランドの女性サービス従業員の呼称。
旧称は「トルコ嬢」。

さらに詳しく


言葉ソ連政府
読みそれんせいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソビエト連邦の政府

(2)the government of the Soviet Union

(3)the government of the Soviet Union; "the Soviets said they wanted to increase trade with Europe"

さらに詳しく


言葉ソコトラ島
読みそことらとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド洋北西部、アラビア海のアデン湾口にある、イエメン領の島。アフリカ大陸東端のアシール岬(Ras Asir)の東北東約240キロメートルに位置する。
北緯12.50°、東経53.90°の地。
主都は北岸のハディブ(Hadiboh)。
標高200~300メートルの台地から成り、最高地点は島中央部のハジエ山地(Hajhir Range)の標高1,503メートル。
住民はアラビア半島やアフリカ大陸東岸から渡来した人々の子孫で、ヒツジ・ヤギ・ウシなどを放牧し、ナツメヤシ・綿花などを栽培。〈面積〉
3,606.7平方キロメートル。〈人口〉
1984(昭和59)5万1,000人(推計)。

さらに詳しく


言葉ソノラ砂漠
読みそのらさばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アリゾナ州南西部の砂漠

(2)a desert in southwestern Arizona

さらに詳しく


言葉ソハーグ県
読みそはーぐけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプト中央部、ナイル川中流域の県。北部をアシュート県(Muhafazat Asyut)、南部をケナ県(Muhafazat Qina)に接する。
県都はソハーグ。〈面積〉
1,547平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)312万3,000人(11月19日現在)。

さらに詳しく


言葉ソブリン債
読みそぶりんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソブリン債とは、政府によって発行・保証された債券。

さらに詳しく


言葉ソルビン酸
読みそるびんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保存料として使われる白い結晶質のカルボン酸

(2)a white crystalline carboxylic acid used as a preservative

さらに詳しく


言葉ソルベー法
読みそるべーほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塩化ナトリウムとアンモニア、二酸化炭素から炭酸ナトリウムを生み出す工業プロセス

(2)an industrial process for producing sodium carbonate from sodium chloride and ammonia and carbon dioxide

さらに詳しく


言葉ソロティ県
読みそろてぃけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウガンダ中北東部の県。西部をリラ県(Lira District)に接し、中央部から南西部はキオガ湖(Lake Kyoga)。
県都はソロティ。

さらに詳しく


言葉ソンクラ県
読みそんくらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南部、マレー半島にある県。北東部をタイランド湾(Gulf of Thailand)に面し、東部をパッタニ県(Changwat Pattani)、南東部をヤラ県(Changwat Yala)に接し、南部をマレーシアに隣接。
県都はソンクラ。
主要都市はハジャイ(Hat Yai)。
「ソンクラー県」とも呼ぶ。〈面積〉
7,393.9平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)109万0,100人。
2000(平成12)125万0,900人。
2002(平成14)128万9,100人。〈郡〉
バンクラン郡(Amphoe Bang Klam)。
チャナ郡(Amphoe Chana)。
郡(Amphoe Khlong Hoi Khong)。
カンニアン郡(Amphoe Khuan Niang)。
クラセーシン郡(Amphoe Krasae Sin)。
ナーマム郡(Amphoe Na Mom)。
ナタウィ郡(Amphoe Na Thawi)。
ラノット郡(Amphoe Ranot)。
ラッタプン郡(Amphoe Rattaphum)。
サダオ郡(Amphoe Sadao)。
サティンプラ郡(Amphoe Sathing Phra)。
シンハナコン郡(Amphoe Singha Nakhon)。
テパー郡(Amphoe Thepha)。

さらに詳しく


言葉ソンクラ郡
読みそんくらぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南部、マレー半島にあるソンクラ県(Changwat Song-khla)北部の郡。
郡都はソンクラ(県都)。
「ソンクラー郡」とも呼ぶ。〈人口〉
2000(平成12)16万2,700人(4月1日現在)。

さらに詳しく


言葉ソンブリ県
読みそんぶりけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国の県。

さらに詳しく


言葉ソンミ事件
読みそんみじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム戦争中、アメリカ陸軍兵士約100人が南ベトナムのソンミ村(Son My village)ミライ地区(the hamlet of My Lai)で住民約500人を虐殺した事件。
1968. 3.16(昭和43)事件発生。
1969.11.16(昭和44)ニューヨーク・タイムズ紙が初報道。
「ソンミ虐殺事件(Son My Massacre)」とも、また海外では一般に「ミライ事件(My Lai Incident)」,「ミライ虐殺事件(My Lai Massacre Incident)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ソース言語
読みそーすげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の言語に訳される言語

(2)a language that is to be translated into another language

さらに詳しく


言葉ソウシチョウ
読みそうしちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)チメドリ科(Timaliidae)の鳥。
中国南部からインドの山地にかけて生息。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ソウルフード
読みそうるふーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部の黒人の伝統的な料理。
多彩で、豚の足肉や小腸・コラードの葉(collard greens)・モロコシ(sorghum)・オクラ(okra)など。

(2)(転じて、その地の)伝統的な郷土料理。

さらに詳しく


言葉ソサエティー
読みそさえてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)類似の関心を持つ人々の公式な協会

(2)社会的もしくはビジネス上の関係

(3)社交界のエリート

(4)共通の活動のための国家や組織、個人の協会

(5)人々の正式な組織

さらに詳しく


言葉ソシアリズム
読みそしありずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家が産業を所有することを主張する政治理論

(2)a political theory advocating state ownership of industry

さらに詳しく


言葉ソシオロジイ
読みそしおろじい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間社会の研究と分類

(2)the study and classification of human societies

さらに詳しく


言葉ソシオロジー
読みそしおろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間社会の研究と分類

(2)the study and classification of human societies

さらに詳しく


言葉ソジャーナー
読みそじゃーなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)NASA(米航空宇宙局)の無人火星探査機マーズ・パスファインダー(Mars Pathfinder)の探査車。

さらに詳しく


言葉ソスノビエツ
読みそすのびえつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランド南部、シロンスク県(Wojewodztwo Slaskie)中央部の都市。
北緯50.28°、東経19.12°の地。
県都カトウィツェ(Katowice)の東北東に位置する。〈人口〉
1985(昭和60)25万7,000人(推計)。
1990(平成 2)25万9,000人(推計)。
1993(平成 5)25万0,771人(推計)。
1998(平成10)24万4,102人(推計)。
2003(平成15)23万0,720人(推計)。

さらに詳しく


言葉ソッレオーネ
読みそっれおーね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)暑中・盛夏。

さらに詳しく


言葉ソフトウェア
読みそふとうぇあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)読み書きメモリに格納された、コンピュータ・システムの操作に関連するプログラム、手順、または規則、および関連文書

(2)written programs or procedures or rules and associated documentation pertaining to the operation of a computer system and that are stored in read/write memory

(3)(computer science) written programs or procedures or rules and associated documentation pertaining to the operation of a computer system and that are stored in read/write memory; "the market for software is expected to expand"

さらに詳しく


言葉ソフトウエア
読みそふとうえあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)読み書きメモリに格納された、コンピュータ・システムの操作に関連するプログラム、手順、または規則、および関連文書

(2)written programs or procedures or rules and associated documentation pertaining to the operation of a computer system and that are stored in read/write memory

(3)(computer science) written programs or procedures or rules and associated documentation pertaining to the operation of a computer system and that are stored in read/write memory; "the market for software is expected to expand"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ソフトコピー
読みそふとこぴー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータが蓄積するあるいはコンピュータ・スクリーンに表示することができる形にある書かれたもの

(2)matter that is in a form that a computer can store or display it on a computer screen

(3)(computer science) matter that is in a form that a computer can store or display it on a computer screen; "he sent them soft copy of the report"

さらに詳しく


言葉ソフトシュー
読みそふとしゅー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)底の柔らかい靴を履いて踊るタップダンス

(2)tap dancing wearing shoes that have soft soles

さらに詳しく


言葉ソフトスキル
読みそふとすきる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ふさわしくあるいは愉快に話すことあるいは話された

(2)speaking or spoken fittingly or pleasingly; "a well-spoken gentleman"; "a few well-spoken words on civic pride"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]