"カン"で始まる読み方が5文字の言葉

"カン"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉カンガルー
読みかんがるー
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

(2)大きくて強力な後脚と長くて太い尾を持つオーストラリア・ニューギニア産の草食性で跳躍性の有袋動物類各種

(3)any of several herbivorous leaping marsupials of Australia and New Guinea having large powerful hind legs and a long thick tail

さらに詳しく


言葉カンシオン
読みかんしおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)歌。

さらに詳しく


言葉カンタリス
読みかんたりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コウチュウ目(鞘翅類)ツチハンミョウ科(土斑猫科)(Meloidae)の甲虫を乾燥させた生薬。
主成分はカンタリジン(cantharidin)。
固有の臭気と辛い味を有し、皮膚に接触させると刺激で痒(カユ)くなり、炎症(エンショウ)や発疹(ハッシン)ができる。
軟膏(ナンコウ)・チンキ剤などに使用する。
「芫菁(ゲンセイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カンタータ
読みかんたーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗教上の記述に基づいた声音とオーケストラのための音楽作品

(2)a musical composition for voices and orchestra based on a religious text

さらに詳しく


言葉カンダハル
読みかんだはる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重要な交易の中心地

(2)アフガニスタン南部の都市

(3)a city in southern Afghanistan

(4)an important trading center

(5)a city in southern Afghanistan; an important trading center

さらに詳しく


言葉カンディー
読みかんでぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リゾートで聖地

(2)セイロンの古代の王の最後の首都であった中部スリランカの都市

(3)a city of central Sri Lanka that was the last capital of the ancient kings of Ceylon; a resort and religious center

さらに詳しく


言葉カンデシュ
読みかんでしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中西部、マハラシュトラ州(Maharashtra State)北西部の地域。

さらに詳しく


言葉カンナウジ
読みかんなうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北インド中央部、ガンジス河流域にあった古代都市。
七世紀初め、北インドを統一したハルシャバルダナ(Harsa-vardhana)(戒日王<カイニチオウ>)が都を置き、政治・文化の中心地として栄えた。
唐代の僧玄奘(ゲンジョウ)の『大唐西域記』には「羯若鞠闍(Kanyakubja,Jieruojudu)(曲女城)」と記載されている。
東晋の法顕(ホッケン)の『仏国記』には「ケイ(*)饒夷城(Jierao-yi Cheng)」と記載されている。
8世紀の慧超(エチョウ)の『往五天竺国伝』には「葛那及(Genaji)」と記載されている。
「カナウジ」,「カノージ(Kanoj)」とも呼ぶ。(*)「ケイ」は「(「置」-「直」)冠+「厂」の中に(「炎」+「釗」-「金」)」。

(2)インド中北部、ウッタル・プラデシュ州(Uttar Pradesh State)中西部のカンナウジ県東部にある県都。 北緯27.06°、東経79.91°の地。 東部をガンジス河が南流する。〈人口〉 1991(平成 3)5万8,932人。 2001(平成13)7万1,727人。

さらに詳しく


言葉カンナダ語
読みかんなだご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南部、カルナータカ州(Karnataka State)で使用されている言語。

さらに詳しく


言葉カンナビス
読みかんなびす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド大麻の乾燥した雌蘂(シズイ)。
麻薬の原料となる。(バング)

さらに詳しく


言葉カンニング
読みかんにんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ずるい、悪賢い。

(2)試験で、受験者が監督目を盗すんで不正行為をすること。 隠し持ったメモ(カンニング・ペーパー)や他人の答案を見たり、携帯電話などで外部と連絡を取ったりすること。

さらに詳しく


言葉カンバリク
読みかんぱりく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の元代、モンゴル人からの首都の大都([中]Dadu)(現:北京)の呼称。
「カンバリック」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カンパニア
読みかんぱにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある目的のために基金を募るキャンペーン

(2)a campaign to raise money for some cause

さらに詳しく


言葉カンパニー
読みかんぱにー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)装備を含む消防士たちの一団

(2)事業を行うために創設された機関

(3)an institution created to conduct business; "he only invests in large well-established companies"; "he started the company in his garage"

(4)a unit of firefighters including their equipment

さらに詳しく


言葉カンパネラ
読みかんぱねら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア、ルネサンス晩期の思想家・自然哲学者(1568~1639)。
初めドミニコ会に入り、やがて自然哲学者テレジオ(Telesio)の影響を受けて感覚に基づく自然哲学を説き、アリストテレス哲学を批判。
1599年、スペイン治下の故郷カラブリア独立運動に参加し、ナポリで27年間入獄。
獄中で書かれた『太陽の都』はトーマス・モア(Thomas More)とともにユートピア思想の先駆。神のもとでの原始共産制、私有のない理想国家を説く。
「カンパネッラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カンパーナ
読みかんぱーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)鐘(カネ)・釣鐘(ツリガネ)。

さらに詳しく


言葉カンピョウ
読みかんぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユウガオの若い果実の肉部(果肉)細く薄く紐状(ヒモジョウ)に長くむきいて天日に干した食品。
醤油・砂糖で甘辛く煮て、海苔(ノリ)巻き鮨のネタ(種)や、昆布(コブ)巻きなどを縛って煮物にしたりする。
栃木県・茨城県の名産。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カンブリア
読みかんぶりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、ウェールズ(Wales)地方の古称。

さらに詳しく


言葉カンプチア
読みかんぷちあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)1946年までフランス統治下でインドシナの一部であった

(2)アジア南東部の国

(3)was part of Indochina under French rule until 1946

(4)a nation in southeastern Asia

(5)a nation in southeastern Asia; was part of Indochina under French rule until 1946

さらに詳しく


言葉カンペイン
読みかんぺいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出征・従軍。

(2)(一連の)軍事活動・戦闘・作戦。

さらに詳しく


言葉カンペチェ
読みかんぺちぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンペチェ湾の東部のメキシコの州

(2)カンペチェ湾のメキシコの都市

(3)a Mexican state on the eastern part of the Gulf of Campeche

(4)a Mexican city on the Bay of Campeche

さらに詳しく


言葉カンボジア
読みかんぼじあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)アジア南東部の国

(2)1946年までフランス統治下でインドシナの一部であった

(3)was part of Indochina under French rule until 1946

(4)a nation in southeastern Asia; was part of Indochina under French rule until 1946

さらに詳しく


言葉カンヴァス
読みかんヴぁす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重く目の詰んだ織り布

(2)a heavy, closely woven fabric (used for clothing or chairs or sails or tents)

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]