"カ"で始まる読み方が9文字の言葉

"カ"で始まる読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉カバル通信社
読みかばるつうしんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キルギスの国営通信社。

さらに詳しく


言葉カフカス山脈
読みかふかすさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒海とカスピ海の間のヨーロッパとアジアの間の伝統的な境界の一部を形成するコーカサスの山脈

(2)the mountain range in Caucasia between the Black Sea and the Caspian Sea that forms part of the traditional border between Europe and Asia

さらに詳しく


言葉カボット海峡
読みかぼっとかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ大陸北東部、ニューファンドランド(Newfound-land)島とケープブレトン島(Cape Brenton Island)との間の海峡。

さらに詳しく


言葉カルニ検問所
読みかるにけんもんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海沿岸のガザ地区(Gaza Strip)中央部にある検問所。
ガザの南方、ユダヤ人入植地ネツァリム(Netzarim)の東方に位置する。

さらに詳しく


言葉カール一二世
読みかーるじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン国王(1682~1718)。在位:1697~1718。
王の年少に乗じ、ロシア・ポーランド・デンマークの3国がスウェーデンの分割をはかると、1700年北方戦争を起こしてデンマークに侵入、フィンランドのナルバ(Narva)の戦いでロシア軍を破り、ポーランドに進出。連勝してウクライナに向かったが、1709年ピョートル大帝にポルタバ(Poltava)の戦いで惨敗し、トルコに亡命。
帰国後、ノルウェーに遠征中に戦死。

さらに詳しく


言葉カール十二世
読みかーるじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン国王(1682~1718)。在位:1697~1718。
王の年少に乗じ、ロシア・ポーランド・デンマークの3国がスウェーデンの分割をはかると、1700年北方戦争を起こしてデンマークに侵入、フィンランドのナルバ(Narva)の戦いでロシア軍を破り、ポーランドに進出。連勝してウクライナに向かったが、1709年ピョートル大帝にポルタバ(Poltava)の戦いで惨敗し、トルコに亡命。
帰国後、ノルウェーに遠征中に戦死。

さらに詳しく


言葉カール12世
読みかーるじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン国王(1682~1718)。在位:1697~1718。
王の年少に乗じ、ロシア・ポーランド・デンマークの3国がスウェーデンの分割をはかると、1700年北方戦争を起こしてデンマークに侵入、フィンランドのナルバ(Narva)の戦いでロシア軍を破り、ポーランドに進出。連勝してウクライナに向かったが、1709年ピョートル大帝にポルタバ(Poltava)の戦いで惨敗し、トルコに亡命。
帰国後、ノルウェーに遠征中に戦死。

さらに詳しく


言葉カスケード表示
読みかすけーどひょうじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータ・デスクトップに配置して(ウインドウを開いて)、重なり合っているが、タイトルバーが見えているようにする

(2)arrange (open windows) on a computer desktop so that they overlap each other, with the title bars visible

さらに詳しく


言葉カッパの河太郎
読みかっぱのかわたろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カッパ(河童)の別称。

さらに詳しく


言葉カップ状のもの
読みかっぷじょうのもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あらゆるカップの形をした凹状

(2)any cup-shaped concavity; "bees filled the waxen cups with honey"; "he wore a jock strap with a metal cup"; "the cup of her bra"

さらに詳しく


言葉カディーシャ州
読みかでぃーしゃしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク中南部の州。東端をジカール州(Muhafazat Dhi Qar)、南部をムサンナ州(Muhafazat Muthanna)、西部をナジャフ州(Muhafazat Najaf)に接する。
州都はディーワーニーヤ(Ad-Diwaniyah)。
イラク第二の空軍基地アサド飛行場(Al Asad Airfield)がある。

さらに詳しく


言葉カデシュの戦い
読みかでしゅのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)BC.1286年、カデシュ(現:シリア西部)で行われたヒッタイトとエジプトの戦い。
当時まだ王子だったエジプトのラムセス二世(Ramses II)がヒッタイトの南進を阻止し、ヒッタイト王女と結婚して、BC.1269対等な平和条約を締結した。

さらに詳しく


言葉カトマンズ大学
読みかとまんずだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパールの私立大学。カトマンズの東方約26キロメートルにある。

さらに詳しく


言葉カナリア自治州
読みかなりあじちしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋上のアフリカ北西岸寄りにある、スペイン領のカナリア諸島から成る州。
州都はサンタクルス・デ・テネリフェ(Santa Cruz de Tene-rife)。〈面積〉
7,447.00平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)149万3,784人(3月1日現在)。
2001(平成13)169万4,477人(11月1日現在)。
2003(平成15)189万4,868人(1月1日推計)。〈2県〉
ラス・パルマス県(Provincia de Las Palmas)。
サンタクルス・デ・テネリフェ県(Provincia de Santa Cruz de Tenerife)。

さらに詳しく


言葉カムチャツカ州
読みかむちゃつかしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国極東のカムチャツカ半島の南部にある州。
州都はペトロパブロフスクカムチャツキー(Petropavlovsk-Kamchatsky)。
「カムチャッカ州」とも呼ぶ。〈面積〉
47万2,300平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉カラミアン諸島
読みからみあんしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン西部の群島。北東方をミンドロ海峡(Mindoro Strait)でミンドロ島(Mindoro Island)と、南西方をリナパカン海峡(Linapacan Strait)でパラワン島(Palawan Island)と隔てられている。
ブスアンガ島(Busuanga Island)・クリオン島(Culion Is-land)・コロン島(Coron Island)とその周辺の小島群からなる。
パラワン州(Palawan Province)に属する。

さらに詳しく


言葉カルナータカ州
読みかるなーたかしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南部、デカン高原南部の州。北部をマハラシュトラ州(Maharashtra State)、東部をアンドラ・プラデシュ州(Andhra Pradesh State)、南東部をタミルナドゥ州(Tamil Nadu State)、南西部をケララ州(Kerala State)に接し、西部をアラビア海(Arabian Sea)に面する。
州都はベンガルール(Bengalooru)。
「カルナタカ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カルマルの会盟
読みかるまるのかいめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デンマーク・スウェーデン・ノルウェーによる連合王国・同君連合(personal union)。
1397(応永 4)3国の有力貴族がスウェーデンの海港カルマルに集まって締結。
1523(大永 3)スウェーデンが分離・独立して解体。
「カルマル同盟」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カルラエの戦い
読みかるらえのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)BC.  53、メソポタミアのカルラエで行われた古代ローマのクラッスス(Marcus Licinius Crassus)が率いる4万の軍とパルティア王国軍との戦い。
 5. 9、開戦。
 5.10、クラッススが部下に暗殺され、ローマ軍は敗北。

さらに詳しく


言葉カルロビバリ州
読みかるろびばりしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ西部、ボヘミア地方北西部の州。南部をプルゼニュ州(Plzensky kraj)に接し、北部・西部をドイツに隣接。
県都はカルロビバリ(Karlovy Vary)。
「カルロヴィヴァリ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カロライナ小雀
読みかろらいなこすずめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカコガラに似ているがそれよりも小さめな米国南部産のコガラの一種

(2)southern United States chickadee similar to the blackcap but smaller

さらに詳しく


言葉カンパーニア州
読みかんぱーにあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア南部の州。北部をモリーゼ州(Regione Molise)、北東部をプーリア州(Regione Puglia)、南東部をバジリカータ州(Regione Basilicata)、北西部をラツィオ州(Regione Lazio)に接し、南部・西部をティレニア海(Mare Tirreno)に面する。
州都はナポリ(Napoli)。〈5県〉
カゼルタ県(Provincia di Caserta)。
ベネベント県(Provincia di Benevento)。
ナポリ県(Provincia di Napoli)。
アベリノ県(Provincia di Avellino)。
サレルノ県(Provincia di Salerno)。〈面積〉
1万3,595平方キロメートル。〈人口〉
1895(明治28)312万8,223人。
1911(明治44)331万1,990人。
1936(昭和11)369万8,695人。
1943(昭和18)399万1,409人。
1951(昭和26)434万6,264人(11月4日現在)。
1961(昭和36)466万8,000人(10月15日現在)。
1971(昭和46)505万9,348人(10月24日現在)。
1981(昭和56)546万3,134人(10月25日現在)。
1991(平成 3)562万5,575人(10月20日現在)。
2001(平成13)570万1,931人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉カンボジア王国
読みかんぼじあおうこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)1946年までフランス統治下でインドシナの一部であった

(2)アジア南東部の国

(3)a nation in southeastern Asia; was part of Indochina under French rule until 1946

さらに詳しく


言葉カシン・ベック病
読みかしんべっくびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シベリアや中国東北部の山地などに見られる地方病。
変形性骨関節炎の一種。5~25歳くらいで発病し、指の関節が腫(ハ)れ出し、肩(カタ)・膝(ヒザ)・肘(ヒジ)に進行し、痛みを伴う。O脚・X脚を来(キタ)して発育が障害され、成人しても身長1メートルくらい。
原因は飲み水といわれている。
「ウルー病(Urov disease)」とも呼び、かつては「小人病(コビトビョウ)」とも呼ばれた。

さらに詳しく


言葉カフィルスタン人
読みかふぃるすたんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北東部、カフィルスタン(Kafiristan)の住人。

さらに詳しく


言葉カホーラーウエ島
読みかほーらーうえじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハワイ中央南部の島

(2)an island of south-central Hawaii

さらに詳しく


言葉カラスの濡れ羽色
読みからすのぬればいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラスの羽が水に濡れたような、しっとりとしてつややかで、黒く青みのある色。
髪の毛の美しい形容に用いる。
単に「濡れ羽色」とも、「烏羽色(カラスバイロ)」,「烏羽」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カリフォルニア人
読みかりふぉるにあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリフォルニア州の住民

(2)a native or resident of California

さらに詳しく


言葉カルタニセッタ県
読みかるたにせったけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア南部、シチリア州(Regione Sicilia)南部の県。
県都はカルタニセッタ。

さらに詳しく


言葉カルビアンロン県
読みかるびあんろんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北東部、アッサム州(Assam State)中東部の県。南部をナガランド州(Nagaland State)に隣接。
県都はディプー(Diphu)。〈面積〉
1万0,434平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)66万3,000人(3月1日国勢調査)。
2001(平成13)81万2,320人(3月1日国勢調査)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]