"オ"で始まる6文字の言葉

"オ"で始まる6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉オイタナシー
読みおいたなしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)だれかを(特に不治の病に苦しむ人を)苦痛なく殺す行為

(2)the act of killing someone painlessly (especially someone suffering from an incurable illness)

さらに詳しく


言葉オイディプス
読みおいでぃぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼の父親ライウスを知らずに殺して、彼の母親ヨカスタと結婚したテーベの悲惨な王

(2)ソフォクレースによるドラマ'エディプス王'の主題

(3)the subject of the drama `Oedipus Rex' by Sophocles

(4)a tragic king of Thebes who unknowingly killed his father Laius and married his mother Jocasta

(5)(Greek mythology) a tragic king of Thebes who unknowingly killed his father Laius and married his mother Jocasta; the subject of the drama `Oedipus Rex' by Sophocles

さらに詳しく


言葉オイミャコン
読みおいみゃこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦の東シベリア、サハ共和国(Respublika Sakha)東部にある、インディギルカ川(Reka Indigirka)沿いの村。
北緯63.25°、東経143.15°の地。

さらに詳しく


言葉オイラート語
読みおいらーとご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル語の一語群。

さらに詳しく


言葉オイルカラー
読みおいるからー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アーティストによって使われる絵の具を含んでいる油絵の具

(2)oil paint containing pigment that is used by an artist

さらに詳しく


言葉オイルスキン
読みおいるすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)油と顔料で防水処理が施された綿織物で作ったレインコート

(2)a macintosh made from cotton fabric treated with oil and pigment to make it waterproof

さらに詳しく


言葉オイルステン
読みおいるすてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)油でできたしみ

(2)a stain produced by oil

さらに詳しく


言葉オイルポンプ
読みおいるぽんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)作動している部分にオイルを供給し続けるポンプ

(2)a pump that keeps a supply of oil on moving parts

さらに詳しく


言葉オイルマネー
読みおいるまねー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オイルマネーとは産油国が石油輸出によって得た資金(ドル)を言う。株式市場で大きな買いが入ると、オイルマネーが買っているなどとよく言われるが、実際は定かではない。

さらに詳しく


言葉オウム真理教
読みおうむしんりきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教と仏教の要素を結合する1987年に創設される宗教に基づく

(2)ゴールが日本とそれから世界を買収することになっているテロ集団

(3)based on a religion founded in 1987 that combines elements of Buddhism with Christianity

(4)a terrorist organization whose goal is to take over Japan and then the world; based on a religion founded in 1987 that combines elements of Buddhism with Christianity; "in 1995 Aum members released deadly sarin gas on a Tokyo subway train"

さらに詳しく


言葉オウンゴール
読みおうんごーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プレーヤーが擁護している目標にボールにうっかりガタガタ音を立てさせるとき結果として生じる目標

(2)a goal that results when a player inadvertently knocks the ball into the goal he is defending

(3)(soccer) a goal that results when a player inadvertently knocks the ball into the goal he is defending; "the own goal cost them the game"

さらに詳しく


言葉オオアオサギ
読みおおあおさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青味がかった灰色の羽毛を持つ大型アメリカ産アオサギ

(2)large American heron having bluish-grey plumage

さらに詳しく


言葉オオカミウオ
読みおおかみうお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)オオカミウオ科(Anarhichadidae)の海産の硬骨魚。全長約1メートルに達する。
口は大きく、両アゴの前端に犬歯があり、強大な歯で貝やカニ類をかみ砕く。
北海道以北、オホーツク海・ベーリング海に生息。

さらに詳しく


言葉オオカミ中年
読みおおかみちゅうねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嘘ばかりつく(口先だけの)中年の人のこと。

さらに詳しく


言葉オオカミ少女
読みおおかみしょうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1920(大正 9)インドで発見された二人の少女、アマラ(Amala)(~1921. 9.21)とカマラ(Kamala)(~1929.11.14)。
保護時、アマラは1歳半くらい、カマラは8歳くらい。裸で、話を理解できず、食事も手を使わずに皿から直接食べていた。
のち、カマラは少しの会話をしたり、服も着るようになった。
牧師ジョセフ・シング(Joseph Amrito Lal Singh)(~1941)が報告。
人間らしさは先天的・遺伝的なものではなく、人間社会に暮らして初めて形成されることを知る出来事であった。
オオカミに育てられていたすることは疑問視されている。

さらに詳しく


言葉オオグチボヤ
読みおおぐちぼや
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)脊索動物門・尾索動物亜門・ホヤ綱・マメボヤ目・オオグチボヤ科に属する生物。

さらに詳しく


言葉オオゲツヒメ
読みおおげつひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『古事記』に登場する、食物をつかさどる女神。イザナギノミコト(伊弉諾尊)の娘。
鼻・口・尻から種々の食物を取り出してヤオヨロズノカミ(八百万神)に奉ったが、上を汚すとしてスサノオノミコト(素戔嗚尊)に殺された。
しかし、その死体から五穀が生じたという。
「オオゲツヒメノカミ(大宜都比売神,大気都比売神,大気津比売)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オオコウモリ
読みおおこうもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)果物を常食にする暖かな熱帯地方の大きな旧世界のコウモリ

(2)キツネの頭に似た頭を持つ大きなコウモリ

(3)large bat with a head that resembles the head of a fox

(4)large Old World bat of warm and tropical regions that feeds on fruit

さらに詳しく


言葉オオゴマダラ
読みおおごまだら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タテハチョウ科(Nymphalidae)マダラチョウ亜科(Danai-nae)ルリマダラ亜族(Euploeina)オオゴマダラ属(Idea)の蝶(チョウ)の一種。
開張120~130ミリメートルで、日本では一番大きい蝶。
沖縄本島以南の、中国を除く東南アジアに生息し、日本産は特に大型。

さらに詳しく


言葉オオジュリン
読みおおじゅりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沼地にすむ欧州産ホオジロ科の鳥

(2)European bunting inhabiting marshy areas

さらに詳しく


言葉オオツチグモ
読みおおつちぐも
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)虫。別名タランチュラ。

さらに詳しく


言葉オオトリテエ
読みおおとりてえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)権威ある著作物

(2)an authoritative written work; "this book is the final authority on the life of Milton"

さらに詳しく


言葉オオハマボウ
読みおおはまぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯海岸沿いに広く分布する低木

(2)カヌーの舷外浮材に使用される軽い堅い木と、索類とコルクに使用される繊維を産出する

(3)しばしば装飾品として栽培される

(4)yields a light tough wood used for canoe outriggers and a fiber used for cordage and caulk

(5)shrubby tree widely distributed along tropical shores; yields a light tough wood used for canoe outriggers and a fiber used for cordage and caulk; often cultivated for ornament

さらに詳しく


言葉オオムラサキ
読みおおむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Sasakia charonda)チョウ目(鱗翅目)(Lepidop-tera)タテハチョウ科(Nymphalidae)オオムラサキ属(Sasakia)のチョウ(蝶)。
幼虫には2本の角(ツノ)があり、エノキの葉を食べて越冬する。
成虫は主に樹液を吸い、寿命は約2週間。

(2)([学]Rhododendron pulchrum)ツツジ目(Ericales)ツツジ科(Ericaceae)ツツジ属(Rhododendron)の常緑低木。 5月ころ、紅紫色で上面に濃紫色の斑点のある紅紫色で上面に濃紫色の斑点のある大輪の花を開く。 日本の各地の庭園や公園などに広く植えられている、公害に強い園芸品種。 「オオムラサキツツジ(大紫躑躅)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オオヤマネコ
読みおおやまねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーラシア北部の

(2)毛皮に価値がある

(3)尾の短い野生の猫で、通常耳は房状になっている

(4)valued for their fur

(5)short-tailed wildcats with usually tufted ears; valued for their fur

さらに詳しく


言葉オカメインコ
読みおかめいんこ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

さらに詳しく


言葉オカルーサ郡
読みおかるーさぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)北西部の郡。東部をウォルトン郡(Walton County)、西部をサンタローザ郡(Santa Rosa County)に接し、北部をアラバマ州に隣接し、南部をメキシコ湾の支湾チョクトハチー湾(Choctawhat-chee Bay)に面する。
郡都はクレストビュー(Crestview)。〈人口〉
1980(昭和55)10万9,717人。
1990(平成 2)14万3,776人。
2000(平成12)17万0,498人。
2005(平成17)18万2,172人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オキサシリン
読みおきさしりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペニシリナーゼに対するペニシリン耐性の形式で、ペニシリン耐性ブドウ球菌に有効である

(2)a form of penicillin resistant to penicillinase and effective against penicillin-resistant staphylococci

さらに詳しく


言葉オキサゼパム
読みおきさぜぱむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不安や不眠症やアルコール依存症の治療に用いられる精神安定剤(商標名セラックス)

(2)a tranquilizing drug (trade name Serax) used to treat anxiety and insomnia and alcohol withdrawal

さらに詳しく


言葉オキサロ酢酸
読みおきさろさくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(脂肪や炭水化物の新陳代謝などで)マレイン酸が酸化して生成される酸

(2)an acid formed by oxidation of maleic acid (as in metabolism of fats and carbohydrates)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]