"ろ"で始まる読み方が7文字の言葉

"ろ"で始まる読み方が7文字の言葉 "ろ"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ロアノーク島
読みろあのーくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ノースカロライナ州(North Car-olina State)東部の島。

さらに詳しく


言葉ロアー半島
読みろあーはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北東部、西部のミシガン湖(Lake Mich-igan)と東部のヒューロン湖(Lake Huron)にはさまれた半島。
大半が合衆国のミシガン州(Michigan State)に属し、南東部の一部がカナダに属する。
「ロワー半島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ロイドウェバー
読みろいどうぇばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の作曲家で、多くの成功したミュージカル(いくつかはティム・ライス卿との共同作業)を作った(1948年生まれ)

(2)English composer of many successful musicals (some in collaboration with Sir Tim Rice) (born in 1948)

さらに詳しく


言葉ロイヤリティー
読みろいやりてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特許・著作・資源の使用に当たってそれらの権利の持ち主に対して支払われる料金

(2)payment to the holder of a patent or copyright or resource for the right to use their property

(3)payment to the holder of a patent or copyright or resource for the right to use their property; "he received royalties on his book"

さらに詳しく


言葉ロイヤルゼリー
読みろいやるぜりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミツバチ(蜜蜂)の若い働き蜂が咽喉腺から分泌するバター状の栄養物。高蛋白質で、糖分やビタミンB複合体などを含む淡黄色の物質。
女王バチになる予定の幼虫にのみ与えられる。
強壮剤で、不老長寿薬ともいわれる。
「ローヤルゼリー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ロイヤルティー
読みろいやるてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特許・著作・資源の使用に当たってそれらの権利の持ち主に対して支払われる料金

(2)payment to the holder of a patent or copyright or resource for the right to use their property; "he received royalties on his book"

さらに詳しく


言葉ロイヤルハウス
読みろいやるはうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(元首のような)身分の高い人々の公式の住居

(2)official residence of an exalted person (as a sovereign)

さらに詳しく


言葉ロイヤル・ミント
読みろいやるみんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英王立造幣局。

さらに詳しく


言葉老後難民
読みろうごなんみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蓄えが無く、老後の生活がままならない人のこと。

さらに詳しく


言葉老人医学
読みろうじんいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)老人に特徴的な病気や問題を扱うメディカルサイエンスの分野

(2)the branch of medical science that deals with diseases and problems specific to old people

さらに詳しく


言葉老人クラブ
読みろうじんくらぶ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)おおむね60歳以上の高齢者が会員となって結成する自主的な組織で、昭和25年に大阪で結成されたのがわが国における老人クラブの始まりである。

さらに詳しく


言葉老人ホーム
読みろうじんほーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が世話を受ける施設

(2)an institution where people are cared for; "a home for the elderly"

さらに詳しく


言葉労働省
読みろうどうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連邦の省で、米国の賃金労働者の労働条件を向上させることに責任を負う

(2)1913年に創設

(3)the federal department responsible for promoting the working conditions of wage earners in the United States; created in 1913

さらに詳しく


言葉労働時間
読みろうどうじかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働に従事する時間

(2)a period of time assigned for work; "they work long hours"

さらに詳しく


言葉労働保険
読みろうどうほけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労災保険と雇用保険の総称。
雇用主に加入義務がある。

さらに詳しく


言葉労働力
読みろうどうりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)利用できる労働者の力

(2)訓練を受けた人々の供給源で、そこから労働者を雇うことができる

(3)the source of trained people from which workers can be hired

(4)the force of workers available

さらに詳しく


言葉ろう人形
読みろうにんぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ろうでつくられた(通常有名人の)像

(2)an effigy (usually of a famous person) made of wax

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ロウ・ヌエル族
読みろうぬえるぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スーダン南部に居住するヌエル族の主な一支族。

さらに詳しく


言葉聾盲オンナ
読みろうもうおんな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)八難の一つ。聾(ツンボ)・盲(メクラ)・唖(オシ)の世界。
感覚器官などの身体的な理由のために、または精神的にかたわで真理を聞かず、真理を見ず、真理を語ろうとしない世界。

さらに詳しく


言葉老老介護
読みろうろうかいご
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)家庭の事情などにより高齢者が高齢者の介護をせざるをえない状況高齢者が高齢者の介護をしている状況のこと。おもに65歳以上の夫婦、親子、兄弟姉妹などがそれぞれ介護者・被介護者となっている状態を指す。身内などで、高齢者が高齢者を介護すること。

さらに詳しく


言葉ロガール州
読みろがーるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン東部の州。北部をカブール州(Velayat-e Kabul)、東部をナンガハル州(Velayat-e Nahgarhar)、南東部をパクティア州(Velayat-e Paktia)、西部をバルダク州(Vel-ayat-e Vardak)に接する。
州都はバラキ(Baraki)。
ロガール川が流れる。

さらに詳しく


言葉録音テープ
読みろくおんてーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)録音に用いられる磁気テープ

(2)magnetic tape for use in recording sound

さらに詳しく


言葉六月病
読みろくがつびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六月頃になって発症する、新社会人の適応障害のこと。

さらに詳しく


言葉録画媒体
読みろくがばいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映像部分と音声部分の両方の記録媒体(特に映画またはテレビ番組の記録媒体を含んでいるもの)

(2)a recording of both the visual and audible components (especially one containing a recording of a movie or television program)

さらに詳しく


言葉六郷町
読みろくごうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県西部、西八代郡(ニシヤツシログン)の町。

さらに詳しく


言葉六尺棒
読みろくしゃくぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天秤棒(テンビンボウ)の別称。

(2)カシ(樫)など質(シツ)の堅い木材で作った長さ六尺ほどの棒。 護身または罪人の捕縛(ホバク)などに用いる。

さらに詳しく


言葉緑青色
読みろくしょういろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#47885e

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉六地蔵駅
読みろくじぞうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府宇治市(ウジシ)六地蔵にある、JR奈良線の駅。
木幡(コハタ)駅と桃山駅(京都市)の間。

(2)京都市営地下鉄東西線の駅。

(3)京阪宇治線の駅。 木幡(コワタ)駅と桃山南口駅(京都市)の間。

さらに詳しく


言葉六道の辻
読みろくどうのつじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六道に通じるという辻。

(2)京都府京都市東山区の鳥辺野(トリベノ)への辻。 平安時代に火葬場があり、冥土(メイド)に道が通じていると言われた。

(3)(特に)石地蔵が立ち並ぶ、六道珍皇寺の門前。

さらに詳しく


言葉六番町
読みろくばんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市熱田区にある名古屋市営名港線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]