"も"で始まる3文字の言葉

"も"で始まる3文字の言葉 "も"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉モスル
読みもする
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク北部、ニーナワー州(Muhafazat Ninawa)の州都。
北緯36.34°、東経43.14°の地。
チグリス川(the Tigris River)上流右岸(西岸)の商工業都市。
北部イラクの羊毛・皮革・小麦などの集散地。また、製粉・皮革・繊維・製糖・セメントなどの工場がある。
付近は石油資源に富み、近郊に油田と精油所がある。
住民はアラブ系が多く、チグリス川の対岸はクルド人居住区。
「モスール」,「モースル」,「アル・マウシル(Al-Mawsil)」とも呼ぶ。〈人口〉
1957(昭和32) 17万9,600人。
1965(昭和40) 26万4,100人。
1985(昭和60) 57万0,926人(推計)。
1987(昭和62) 66万4,221人。
2002(平成14)173万9,000人。

さらに詳しく


言葉摸する
読みもする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)現状のままでコピーする

(2)copy down as is; "The students were made to copy the alphabet over and over"

さらに詳しく


言葉模する
読みもする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)現状のままでコピーする

(2)copy down as is; "The students were made to copy the alphabet over and over"

さらに詳しく


言葉モズク
読みもずく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)褐藻類シオミドロ目(Ectocarpales)ナガマツモ科(Chor-dariaceae)モズク属(Nemacystus)の海藻。
粘質の細い糸状で、大型の海藻に着生する。食用。

さらに詳しく


言葉持たす
読みもたす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(食物)が腐るのを防ぐ

(2)具体的な何かの移動所有または誰かへの要約

(3)transfer possession of something concrete or abstract to somebody; "I gave her my money"; "can you give me lessons?"; "She gave the children lots of love and tender loving care"

(4)prevent (food) from rotting; "preserved meats"; "keep potatoes fresh"

さらに詳しく


言葉モダン
読みもだん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)中世以来

(2)現代芸術や音楽、文学、及び建築の特性

(3)現代の時代に属するさま

(4)最近発達した流行またはスタイルに関して

(5)belonging to the modern era

さらに詳しく


言葉持ち場
読みもちば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が(警備または歩哨として)立つ、または立つように指定される位置

(2)正しい、あるいは適当な地位、場所

(3)the position where someone (as a guard or sentry) stands or is assigned to stand; "a soldier manned the entrance post"; "a sentry station"

(4)proper or appropriate position or location; "a woman's place is no longer in the kitchen"

さらに詳しく


言葉もっこ
読みもっこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縄(ナワ)を網(アミ)のように四角に編み、四隅(ヨスミ)に吊紐(ツリヒモ)をつけたもの。カゴ(籠)の代用にする。
石や土を乗(ノ)せて棒を通し、二人で担(カツ)いで運ぶもの。
「もっこう(畚)」,「ふご(畚)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉モッズ
読みもっず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極度の様式化された服と短髪の労働者階級のはやり

(2)リズムアンドブルースを聞いてスクーターで旅をする

(3)1960年代初期にロンドンで始まった若者サブカルチャー

(4)モッズ・ルック、モッズ・スタイルとも呼ばれる。60年代始め、ロンドンにあらわれた「モッズ」とよばれる若者たちのファッション。ファッション的な特徴は、ジーンズ、ポロシャツ、丈の短い3つボタンのジャケット。アメリカ空軍払い下げのパーカー(モッズコート含む)、靴はデザートブーツ。モッズの由来はモダンジャズから、あるいは自らをモダニストと称したことに由来する。

(5)listened to rhythm and blues music and travelled on motor scooters

さらに詳しく


言葉持った
読みもった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「持つ」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉持って
読みもって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)随伴で、または連れとして

(2)in accompaniment or as a companion; "his little sister came along to the movies"; "I brought my camera along"; "working along with his father"

さらに詳しく


言葉もっと
読みもっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かに対する強い欲求をもつ人

(2)a person with a strong desire for something; "a longer for money"; "a thirster after blood"; "a yearner for knowledge"

さらに詳しく


言葉もっと
読みもっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)加えて

(2)より大きな程度までに、またはより進んだ段階までに

(3)より大きな程度または範囲に

(4)いくつかの形容詞と副詞の比較級を形成するために、使用される

(5)さらに、またはさらにもっと

さらに詳しく


言葉モット
読みもっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国のフェミニストで婦人参政権論者(1793年−1880年)

(2)United States feminist and suffragist (1793-1880)

さらに詳しく


言葉モッブ
読みもっぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一緒になっていると見なされるたくさんの物や人

(2)a large number of things or people considered together

(3)a large number of things or people considered together; "a crowd of insects assembled around the flowers"

さらに詳しく


言葉モップ
読みもっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)床掃除用

(2)ハンドルに固定される吸収力のある材料からなる掃除道具

(3)for cleaning floors

(4)cleaning implement consisting of absorbent material fastened to a handle

(5)cleaning implement consisting of absorbent material fastened to a handle; for cleaning floors

さらに詳しく


言葉モツゴ
読みもつご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コイ目(Cypriniformes)コイ科(Cyprinidae)モツゴ属(Pseudorasbora)の淡水産の硬骨魚。
「ハヤ(鮠)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉もつれ
読みもつれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複雑にする行為や方法

(2)複雑で混乱した状態

(3)困難な状況を表す口語

(4)乱雑にされた、あるいは混乱した何か

(5)ねじれたりもつれたりしてごちゃごちゃに絡み合った塊

さらに詳しく


言葉モテキ
読みもてき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異性にモテる時期のこと。

さらに詳しく


言葉持てば
読みもてば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「持つ」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉モテル
読みもてる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モーテル

(2)a motor hotel

さらに詳しく


言葉持てる
読みもてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「持つ」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉モデナ
読みもでな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中北部、エミリア・ロマーナ州(Regione Emilia Romagna)中央部のモデナ県中北部にある県都。
「モーデナ」,「モデーナ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉モデム
読みもでむ
品詞名詞
カテゴリコンピューター、ハードウェア
意味

(1)コンピュータを電話線でつなぐために使われる電子機器

(2)electronic equipment consisting of a device used to connect computers by a telephone line

(3)(from a combination of MOdulate and DEModulate) electronic equipment consisting of a device used to connect computers by a telephone line

さらに詳しく


言葉モデル
読みもでる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)典型的な形あるいはパターン

(2)写真家や画家、彫刻家のためにポーズを取る人

(3)何か他の物を作るためのガイドとして意図された何か

(4)ファッションを展示するために服を着る女性

(5)(時に縮小された規模での)物の表現

さらに詳しく


言葉持とう
読みもとう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「持つ」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉モナコ
読みもなこ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)フランスリビエラの小さなとび領土の立憲君主国家

(2)a constitutional monarchy in a tiny enclave on the French Riviera

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉モナる
読みもなる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不倫をすること。

さらに詳しく


言葉モニカ
読みもにか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性名。

さらに詳しく


言葉モニス
読みもにす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガルの神経学者・外交官・政治家(1874.11.29~1955.12.13)。本名は”Antonio Caetano de Abreu Freire”。
1911~1944(明治44~昭和19)リスボン大学の第一教授。
1917~1918(大正 6~大正 7)ポルトガルの在スペイン大使。
1918~1919(大正 7~大正 8)外務大臣。
1927(昭和 2)脳血管撮影法(cerebral arteriogram)を発表。
1935(昭和10)ロボトミー(lobotomy)を創始して神経病治療に初めて脳外科手術を試みる。
1949(昭和24)ノーベル生理・医学賞を受賞。
「モニース」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]