"だ"で始まる読み方が8文字の言葉

"だ"で始まる読み方が8文字の言葉 "だ"で始まる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉第一銀行
読みだいいちぎんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渋沢財閥の銀行。第一国立銀行の後身。
渋沢栄一を頭取として1896(明治29)普通銀行となり、第一銀行と改称。
朝鮮に進出し事実上の韓国中央銀行の地位を占めた。
1943. 3.27(昭和18)三井銀行と合同し帝国銀行となる。
1948. 9.23(昭和23)帝国銀行(のち三井銀行)から分離。
1971.10. 1(昭和46)日本勧業銀行と合併し第一勧業銀行となる。んこう(第一勧業銀行)

さらに詳しく


言葉第一製薬
読みだいいちせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手製薬会社の一社。第一三共株式会社の前身の一社。
本社は東京都中央区。

さらに詳しく


言葉第一人者
読みだいいちにんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優位な位置をつかむ競争相手

(2)a competitor who holds a preeminent position

さらに詳しく


言葉大慧宗杲
読みだいえしゅうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国宋代、臨済宗楊岐派の僧侶(1089~1163)。
大慧の法話を侍者沖密慧然(Chongmi Huiran)が集録した、公案集『正法眼蔵(Zhengfa Yanzang)』(6巻)がある。
他に『大慧語録(Yulu)』・『大慧武庫(Wuku)』などの書がある。
「だいえそうこう(大慧宗杲)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ダイエット臭
読みだいえっとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無理なダイエットにより発生する体臭のこと。

さらに詳しく


言葉大円鏡智
読みだいえんきょうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏の持つ四智(シチ)の一つ。密教では五智(ゴチ)の一つ。
大きな円(マル)い鏡で、有(ア)りのまま如実(ニョジツ)・完全に映しだす仏智(ブッチ)。
略して「鏡智」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大韓帝国
読みだいかんていこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1897.10.(明治30)「光武元」国王高宗は年号を光武と改元し皇帝即位式を挙行、国号を大韓帝国とする。
1899. 8.(明治32)「光武 3」憲法にあたる大韓帝国国制を制定。
1904. 1.(明治37)「光武 8」日韓議定書案がまとまる中、 1.23の調印を前に 1.21戦時局外中立を宣言、調印は声明承認を条件にする。 2. 4御前会議で対露開戦を決定した日本は、仁川に臨時派遣隊を上陸させ、日本軍の韓国駐屯と韓国の協力を規定する 2.23日韓議定書を調印。
1907(明治40)大韓帝国最後の皇帝となる純宗は年号を隆煕と改元し 8.27即位式を挙行。

さらに詳しく


言葉大韓民国
読みだいかんみんこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)1948年に建国

(2)朝鮮半島の南半分の共和国

(3)established in 1948

(4)a republic in the southern half of the Korean Peninsula; established in 1948

さらに詳しく


言葉代官山駅
読みだいかんやまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都渋谷区代官山町(ダイカンヤマチョウ)にある、東急東横線の駅。
渋谷駅と中目黒駅の間。

さらに詳しく


言葉大学院生
読みだいがくいんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卒業の後で研究を続ける学生

(2)a student who continues studies after graduation

さらに詳しく


言葉大学教師
読みだいがくきょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大学で働く教育者

(2)an educator who works at a college or university

さらに詳しく


言葉大規模スーパー
読みだいきぼすーぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)種々の品物を提供するデパート形式に組織された大型小売り店舗

(2)普通小売りチェーンの一部

(3)commonly part of a retail chain

(4)a large retail store organized into departments offering a variety of merchandise; commonly part of a retail chain

さらに詳しく


言葉大銀座まつり
読みだいぎんざまつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区銀座の民間企業・商店が行うパレードを主体とする行事。毎年10月の第2週~第3週にかけて開催される。
1968(昭和43)の明治百年祭に協賛して創設。

さらに詳しく


言葉大空位時代
読みだいくういじだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)君主、政府代表者の交代の間の不在期間

(2)the time between two reigns, governments, etc.

さらに詳しく


言葉大興安嶺
読みだいこうあんれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)の北東部を北東方向に走る、標高1,100~1,400メートルの山脈。全長約1,200キロメートル。
北部は南東方向に走る小興安嶺(Xiao Xingan Ling)に連なる。
単に「興安嶺」とも、東側の小興安嶺と併(アワ)せて「興安嶺」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大後頭孔
読みだいこうとうあな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脊髄が通る頭蓋の底部にある大きな開口部

(2)the large opening at the base of the cranium through which the spinal cord passes

さらに詳しく


言葉ダイコンソウ属
読みだいこんそうぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チングルマ

(2)avens

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大根役者
読みだいこんやくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演技をやりすぎるへたな役者

(2)an unskilled actor who overacts

さらに詳しく


言葉第三軌条
読みだいさんきじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電気機関車に電気を供給するレール

(2)a rail through which electric current is supplied to an electric locomotive

さらに詳しく


言葉第三銀行
読みだいさんぎんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二種地方銀行の一行。
本店は三重県松阪市。

さらに詳しく


言葉第三国人
読みだいさんごくじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)当事国以外の国の人。第三国の人。

(2)第二次世界大戦後の一時期に使用された、かつて日本の統治下にあった諸国の国民の俗称。 それまで日本人とされていたが敗戦により非日本人となった朝鮮人・台湾人で日本国内に居住した人々を指し、一般の外国人とは異なる法律上の取扱いを受けることになった。 1947(昭和22)当時、全国に約60万人が居住。 「三国人」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉第三政党
読みだいさんせいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二大政党制度において大政党に対抗して組織された政党

(2)a political party organized in opposition to the major parties in a two-party system

さらに詳しく


言葉第三セクター
読みだいさんせくたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)半官半民、半官半民企業

(3)カラーコード#f3bf88

さらに詳しく


言葉第三帝国
読みだいさんていこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒットラー治下のナチスの独裁国家(1933年―1945年)

(2)the Nazi dictatorship under Hitler (1933-1945)

さらに詳しく


言葉第三脳室
読みだいさんのうしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳梁の下の中間平面における狭い室

(2)シルヴィウス裂溝を通して第四脳室に連絡する

(3)communicates with the fourth ventricle via the Sylvian aqueduct

(4)a narrow ventricle in the midplane below the corpus callosum; communicates with the fourth ventricle via the Sylvian aqueduct

さらに詳しく


言葉第三の男
読みだいさんのおとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス映画。
第二次世界大戦直後、米英仏ソの4ヶ国で共同統治されていたウィーンを舞台に繰り広げられるサスペンス映画。
監督:キャロル・リード(Carol Reed)。

さらに詳しく


言葉第三のビール
読みだいさんのびーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビール風味の発泡アルコール飲料のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉第3のビール
読みだいさんのびーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麦芽(バクガ)とホップを使用しない、ビール風味アルコール飲料。
酒税法上は雑酒(ザッシュ)扱いで、酒税が安い分、価格も安くなっている。
アサヒのスーパードライ、サッポロのドラフトワン、サントリーのスーパーブルーなど。

さらに詳しく


言葉大聖寺県
読みだいしょうじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1871(明治 4. 7.)廃藩置県により加賀国(現:石川県)江沼郡(エヌマグン)に能美郡(ノミグン)の一部を含めて設置された県。
1871(明治 4.11.)金沢県に合併。
1872(明治 5)金沢県、石川県と改称。

さらに詳しく


言葉ダイショウジョウ
読みだいしょうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴリラ(gorilla)の別称。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]