"だ"で始まる読み方が7文字の言葉

"だ"で始まる読み方が7文字の言葉 "だ"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ダイアトニック
読みだいあとにっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)臨時記号により変調のない5つの半音と2つの半音からなる標準的なメジャーまたはマイナー音階に基づく

(2)西音楽の長音階及び短音階の5つの階調と2つの半音をに基づく、または、を用いるさま

(3)based on the standard major or minor scales consisting of 5 tones and 2 semitones without modulation by accidentals

(4)based on or using the five tones and two semitones of the major or minor scales of western music

さらに詳しく


言葉ダイアメーター
読みだいあめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直径。
「ダイヤメーター」とも呼ぶ。

(2)レンズ・顕微鏡などの倍率を表す単位。倍(バイ)。 「ダイヤメーター」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ダイアライザー
読みだいあらいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)透析装置。

さらに詳しく


言葉大安町
読みだいあんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県北部、員弁郡(イナベグン)の町。
三岐鉄道(サンギテツドウ)丹生川(ニュウガワ)駅に貨物鉄道博物館がある。

さらに詳しく


言葉第一義的
読みだいいちぎてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一流の、最重要の、または一番価値のあるもの

(2)特に何かの本質における影響において遠くまでおよび、徹底的である

(3)派生的というよりむしろ、直接で直近の

(4)最も重要である

(5)基礎または基盤に関連する、あるいは基礎または基盤となる

さらに詳しく


言葉第一通り
読みだいいちどおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県浜松市中区にある遠州鉄道鉄道線の駅名。

さらに詳しく


言葉第一級
読みだいいっきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)等級分けの最高位

(2)the highest rank in a classification

さらに詳しく


言葉第一相
読みだいいっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬において、投薬量または毒性限度は得られるべきである

(2)新薬または侵入性医療装置の安全性を見極める数人の人々での臨床試験

(3)for drugs, dosage or toxicity limits should be obtained

(4)a clinical trial on a few persons to determine the safety of a new drug or invasive medical device; for drugs, dosage or toxicity limits should be obtained

さらに詳しく


言葉ダイウイキョウ
読みだいういきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モクレン目(Magnoliales)シキミ科(Illiciaceae)シキミ属(Illicium)の常緑樹。中国南部・ベトナム地方の原産。
有毒のシキミ(樒)と同属でシキミに似て、「トウシキミ(唐樒)」とも呼ぶ。
英名は「スターアニス」。
果実を乾燥させたものは「ハッカク(八角)」と呼び、香辛料・健胃薬に用いる。

さらに詳しく


言葉大茴香
読みだいういきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アニスの香りのする星形の果実や種子、アジアの料理や薬品に使う

(2)シキミ科シキミ属の植物。学名:Illicium verum Hook. fil.

(3)anise-scented star-shaped fruit or seed used in Asian cooking and medicine

さらに詳しく


言葉大宇グループ
読みだいうぐるーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の企業集団。
約41兆ウォン(約4兆4,000億円)の粉飾決算で破綻・解体。
現代・三星とともに三大財閥と呼ばれた。
「デウ・グループ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大雲寺前
読みだいうんじまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県岡山市北区にある#岡山電気軌道[清輝橋線]の駅名。

さらに詳しく


言葉大栄町
読みだいえいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県中央部、東伯郡(トウハクグン)の町。

さらに詳しく


言葉大王製紙
読みだいおうせいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手製紙会社。
本社は愛媛県四国中央市。

さらに詳しく


言葉大王町
読みだいおうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県東部、志摩郡(シマグン)の町。

さらに詳しく


言葉ダイオキサイド
読みだいおきさいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二酸化物。

さらに詳しく


言葉大音響
読みだいおんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋭い爆発音(特に銃撃の音)

(2)a sharp explosive sound (especially the sound of a gun firing)

(3)a sharp explosive sound (especially the sound of a gun firing); "they heard a violent report followed by silence"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大官大寺
読みだいかんだいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大安寺の古称。

さらに詳しく


言葉代官町
読みだいかんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県島田市にある大井川鐵道大井川本線の駅名。

さらに詳しく


言葉大学ノート
読みだいがくのーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)B5判・左綴(ヒダリト)じで横罫の入った、大判の筆記用の帳面(ノート)。

さらに詳しく


言葉大学寮
読みだいがくりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)式部省の管轄。
「大学」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大学レベル
読みだいがくれべる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カレッジの学生が到達しているとみなされる教育レベル

(2)the level of education that college students are assumed to have attained

さらに詳しく


言葉大教院
読みだいきょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治初期の大教宣布のための中央機関。
1873. 2.(明治 6)教部省が東京に設置、地方には中教院・小教院が置かれ、教導職を養成。
神仏合併の形式で神道の儀式を強制したことから、1875(明治 8)仏教側の東本願寺・西本願寺など真宗四派が反発して離脱。同年、政府も大教院の廃止に踏み切った。

さらに詳しく


言葉大胸筋
読みだいきょうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腕を内転、回転させる骨格筋

(2)a skeletal muscle that adducts and rotates the arm

さらに詳しく


言葉大教正
読みだいきょうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教導職の等級の一つ。
最高位で、正と権(ゴン)があり、正中教正の上。

さらに詳しく


言葉代議員団
読みだいぎいんだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)従属者に決定を下す権限を与えること

(2)authorizing subordinates to make certain decisions

さらに詳しく


言葉大虐殺
読みだいぎゃくさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの人を野蛮に過度に殺すこと

(2)the savage and excessive killing of many people

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大黒サンマ
読みだいこくさんま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、厚岸湾(アッケシワン)沖の大黒島(ダイコクジマ)周辺で獲(ト)れる、アブラがのった太目の秋サンマ。

さらに詳しく


言葉大黒秋刀魚
読みだいこくさんま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、厚岸湾(アッケシワン)沖の大黒島(ダイコクジマ)周辺で獲(ト)れる、アブラがのった太目の秋サンマ。

さらに詳しく


言葉大黒頭巾
読みだいこくずきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平らなウールの帽子で堅いまびさしがある

(2)a flat woolen cap with a stiff peak

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]