"芋"がつく言葉

"芋"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉唐芋
読みからいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモ(薩摩芋)の別称。

さらに詳しく


言葉土芋
読みほと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビャクブ(百部)の別称。

(2)ホドイモ(塊芋)の別称。

(3)ハコネシダ(箱根羊歯)の別称。

(4)ショウロ(松露)の別称。

さらに詳しく


言葉塊芋
読みほと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ショウロ(松露)の別称。

(2)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ホドイモ属(Apios)ツル性(蔓性)多年草。 日本・中国中南部の山野に自生。 根は細長く地中を這(ハ)い、茎は他物に巻き付き、葉は互生して狭卵形の五小葉が羽状につく。地下の塊根は球形で食用。 夏、葉腋(ヨウエキ)に淡黄緑色の蝶形花を総状に多数つける。 「ホトドコロ(塊野老)」とも、単に「ホド(塊,塊芋,土芋)」とも呼ぶ。

(3)ホドイモ(塊芋)の別称。

(4)ビャクブ(百部)の別称。

(5)ハコネシダ(箱根羊歯)の別称。

さらに詳しく


言葉山芋
読みやまのいも
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ヤマノイモ科ヤマノイモ属の植物。学名:Dioscorea japonica Thunb.

(2)食物のために世界中の熱帯地方で栽培されるヤマノイモ属のさまざまなヤムイモ植物の食用の塊根

(3)edible tuberous root of various yam plants of the genus Dioscorea grown in the tropics world-wide for food

さらに詳しく


言葉拳芋
読みこぶしいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツクネイモ(捏ね芋)の別称。

さらに詳しく


言葉石芋
読みいしいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカの植物で、派手な純白の仏炎包と黄色い肉穂花序のために広く栽培される

(2)South African plant widely cultivated for its showy pure white spathe and yellow spadix

さらに詳しく


言葉紫芋
読みむらさきいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塊根(カイコン)が紫色をしたサツマイモの一品種。
ポリフェノールの一種アントシアニンを多く含む。

さらに詳しく


言葉芋助
読みいもたすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分別に欠ける人

(2)a person who lacks good judgment

さらに詳しく


言葉芋苗
読みずいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サトイモ類の茎(クキ)。食用。

さらに詳しく


言葉芋茎
読みずいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サトイモ類の茎(クキ)。食用。

さらに詳しく


言葉芋虫
読みいもむし
品詞名詞
カテゴリ動物、虫・昆虫
意味

(1)蠕虫状でしばしば明るい色で毛で覆われたまたはとげで覆われた蝶または蛾の幼虫

(2)悪臭を発するもの(特に安い葉巻)

(3)欠陥があるか、または不十分な人工物(特に自動車)

(4)anything that gives off an offensive odor (especially a cheap cigar)

(5)an artifact (especially an automobile) that is defective or unsatisfactory

さらに詳しく


言葉菊芋
読みきくいも
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科ヒマワリ属の植物。学名:Helianthus tuberosus L.

(2)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヒマワリ属(Hel-ianthus)の多年草。北アメリカ原産。 草丈は約2メートル。 9~10月、枝頂に径4~7センチメートルのヒマワリに似た黄色の頭状花を開く。 地下の塊茎(イモ)は食用・飼料用になり、イヌリン([独]Inulin)を多く含み、アルコールや果糖製造の原料にもなった。 現在はほとんど栽培されず、全国各地の路傍・空地・土手・草原などで野生化。

さらに詳しく


言葉里芋
読みさといも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋の諸島の草本で、食用になる根を目的に熱帯地域全域で、またその大きな光沢のある葉から観賞用に温帯地域で、栽培される

(2)熱帯の澱粉質の塊根

(3)タロイモの食用になる澱粉質の塊茎

(4)tropical starchy tuberous root

(5)herb of the Pacific islands grown throughout the tropics for its edible root and in temperate areas as an ornamental for its large glossy leaves

さらに詳しく


言葉長芋
読みながいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマノイモ目(Dioscoreales)ヤマノイモ科(Diosco-reaceae)ヤマノイモ属(Dioscorea)のツル性(蔓性)多年草。栽培上は一年生。中国原産。
「しょよ(薯蕷,藷蕷)」,「じょよ(薯蕷,藷蕷)」とも呼ぶ。

(2)ヤマノイモ科ヤマノイモ属の植物。学名:Dioscorea batatas Dence.

さらに詳しく


言葉ヤム芋
読みやむいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマノイモ属の多くの熱帯つる植物の総称で、多くは食用に適する塊根を持つ

(2)any of a number of tropical vines of the genus Dioscorea many having edible tuberous roots

さらに詳しく


言葉九面芋
読みやつがしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サトイモ(里芋)の一栽培品種。
葉は細く、淡緑色。葉柄は短く、紫褐色。
親芋に、親芋と同じくらいの大きさの子芋が数個付着して、大きな塊(カタマ)りとなる。普通のサトイモより堅(カタ)く、味は濃密。
縁起(エンギ)の良い名前なのでお節料理などに使用する。

さらに詳しく


言葉信濃芋
読みしなのいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャガイモの別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉壷焼芋
読みつぼやきいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモ(薩摩芋)を大きな壺に入れて蒸し焼きにしたもの。
サツマイモをS字型の針金の一方に刺し、他方を壺の縁(フチ)に引っ掛けて内側に吊るし水を使わずに焼く。
皮はパリパリとし、中は程よく蒸されてホクホクで、かつしっとりに仕上がる。
単に「壺焼き(壷焼き)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉壺焼芋
読みつぼやきいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモ(薩摩芋)を大きな壺に入れて蒸し焼きにしたもの。
サツマイモをS字型の針金の一方に刺し、他方を壺の縁(フチ)に引っ掛けて内側に吊るし水を使わずに焼く。
皮はパリパリとし、中は程よく蒸されてホクホクで、かつしっとりに仕上がる。
単に「壺焼き(壷焼き)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉姫海芋
読みひめかいう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オモダカ目(Alismatales)サトイモ科(Araceae)ヒメカイウ属(Calla)の多年草。北半球の冷温帯に1属1種。
「ミズザゼン(水座禅)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉安納芋
読みあんのういも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモの一品種。
種子島の特産で、非常に糖度が高い。水分も多く、焼き芋として時間をかけて焼き上げるとさらに糖度が増す。
芋の皮の色が赤い安納紅と、淡い茶色の安納こがねがある。また、品種登録されていないブランド名として安納こがねの実に少し紅が入った安納もみじ、トロミツイモ(灯籠蜜芋)・フルーツこがねなどがある。

さらに詳しく


言葉小菊芋
読みこきくいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒメヒマワリの別称。

さらに詳しく


言葉山の芋
読みやまのいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマノイモ目(Dioscoreales)ヤマノイモ科(Dioscorea-ceae)ヤマノイモ属(Dioscorea)のツル性(蔓性)多年草。日本原産。
葉のつけ根に「零奈子(ムカゴ,ヌカゴ)」と呼ばれる珠芽(シュガ)ができる。
「ヤマイモ(山芋,薯蕷)」,「しょよ(薯蕷,藷蕷)」,「じょよ(薯蕷,藷蕷)」とも呼ぶ。
野生種を「ジネンジョ(自然生,自然薯)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉捏ね芋
読みつくねいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナガイモの栽培品種の一つ。
単に「ツクネ(捏ね)」とも、「ツクイモ(仏掌薯)」,「コブシイモ(拳芋)」,「イチョウイモ(銀杏芋)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉焼き芋
読みやきいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモ(薩摩芋)を丸焼きにしたもの。
皮ごと食べると胸焼(ムネヤ)けしないと言われている。
「十三里(ジュウサンリ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉犬菊芋
読みいぬきくいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヒマワリ属(Hel-ianthus)の多年草。北アメリカ原産。
キクイモ(菊芋)に似るが、地下の塊茎(イモ)は小さい。

さらに詳しく


言葉男爵芋
読みだんしゃくいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャガイモの主要な栽培品種。
イモの形は扁球で凹凸(オウトツ)が多く、外皮は淡褐色、肉は白く澱粉(デンプン)が多い。肉ジャガなどに適する。
早作で収量が多く、日本各地で多く栽培されている。
単に「男爵」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉芋の木
読みいものき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キャッサバの別称。

(2)セリ目(Apiales)ウコギ科(Araliaceae)のタカノツメ(鷹の爪)の別称。

さらに詳しく


言葉芋名月
読みいもめいげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(陰暦九月十三夜の豆名月に対して)八月十五夜の月。

さらに詳しく


言葉芋巻餅
読みいもけんぴ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細切りにしたサツマイモ(薩摩芋)に白砂糖・黒ゴマ(胡麻)に溜り醤油を加えたものをまぶして焼いた干菓子。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]