"伏"がつく言葉

"伏"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉中伏
読みちゅうふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)から末伏(マップク)前日までの10日間。

(2)三伏(サンプク)の一つ。夏至(ゲシ)の後、第四の庚(カノエ)の日。

さらに詳しく


言葉仲伏
読みちゅうふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三伏(サンプク)の一つ。夏至(ゲシ)の後、第四の庚(カノエ)の日。

(2)(1)から末伏(マップク)前日までの10日間。

さらに詳しく


言葉伏せ
読みふせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)矢の長さを測(ハカ)る単位。指一本を伏せた幅(ハバ)。
手で握った親指以外の四本の指の幅を一束(イッソク)とし、それに満たない場合に用いたもの。
4伏せ=1束。

(2)伏せ勢(ゼイ)。伏兵(フクヘイ)。

(3)伏せること。特に、犬などに伏せさせる指示・命令。

(4)衣服などの破れた箇所を布などを当てて縫(ヌ)いつくろうこと。

さらに詳しく


言葉伏侍
読みふくじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)のために働くか、使用人である

(2)work for or be a servant to; "May I serve you?"; "She attends the old lady in the wheelchair"; "Can you wait on our table, please?"; "Is a salesperson assisting you?"; "The minister served the King for many years"

さらに詳しく


言葉伏在
読みふくざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)内にひそみ隠(カク)れていること。

さらに詳しく


言葉伏字
読みふせじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]omission)印刷物で、明記をはばかる字の箇所に「空白」または「○(まる)」・「×(ばつ)」などの記号を字の数だけ入れて表すこと。また、その記号。
検閲(ケンエツ)の対応策などとして行われる。

(2)([英]turn)組版で所要の活字がないとき、ありあわせの活字の上下をさかさまにし、活字面の反対側を向けて仮にその箇所に入れておくこと。 校正刷りでは「〓」と印刷される。 「〓」が下駄の歯に似ていることから「げた(下駄)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉伏屋
読みふせや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)住居として使われる小さい粗雑な避難所

(2)愛知県名古屋市中川区にある近鉄名古屋線の駅名。

(3)small crude shelter used as a dwelling

さらに詳しく


言葉伏木
読みふしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県高岡市にあるJP西日本氷見線の駅名。

さらに詳しく


言葉伏犠
読みふっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国古伝説上の帝王。三皇(San Huang)(サンコウ)の一人。女カ(*)(Nyuwa)(ジョカ)の兄。
燧人氏(Suiren Shi)(スイジンシ)の後、神農氏(Shennong Shi)(シンノウシ)の前に帝王となり、初めて人民にいろいろな礼式を教えたという。
人首蛇身である。八卦(ハッケ)・書契・網罟(モウコ)・琴瑟(キンシツ)を作り、庖厨(ホウチュウ)を教えて嫁娶の制を設けた。家畜を保護することも伝えた。山)(*)「女カ」は「女(女偏+「咼」)」で、伏羲の妹。

さらに詳しく


言葉伏竜
読みふくりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)隠(カク)れ伏(フ)している竜。
昇天の機をうかがい、水中深くで静かに隠れ待っている竜。
「ふくりゅう(伏竜,伏龍)」,「がりょう(臥竜,臥龍)」,「がりゅう(臥竜,臥龍)」とも呼ぶ。

(2)(転じて)いまだ世間に知られていない、在野に隠れている俊傑・大人物。 「ふくりゅう(伏竜,伏龍)」,「がりょう(臥竜,臥龍)」,「がりゅう(臥竜,臥龍)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉伏篭
読みふせご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥や動物を入れておくものでワイヤや金属製の棒でできている

(2)an enclosure made or wire or metal bars in which birds or animals can be kept

さらに詳しく


言葉伏羲
読みふっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国古伝説上の帝王。三皇(San Huang)(サンコウ)の一人。女カ(*)(Nyuwa)(ジョカ)の兄。
燧人氏(Suiren Shi)(スイジンシ)の後、神農氏(Shennong Shi)(シンノウシ)の前に帝王となり、初めて人民にいろいろな礼式を教えたという。
人首蛇身である。八卦(ハッケ)・書契・網罟(モウコ)・琴瑟(キンシツ)を作り、庖厨(ホウチュウ)を教えて嫁娶の制を設けた。家畜を保護することも伝えた。山)(*)「女カ」は「女(女偏+「咼」)」で、伏羲の妹。

さらに詳しく


言葉伏見
読みふしみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市伏見区にある近鉄京都線の駅名。

(2)愛知県名古屋市中区にある名古屋市営鶴舞線の駅名。名古屋市営東山線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉伏角
読みふっかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁針が地平面となす角

(2)the angle that a magnetic needle makes with the plane of the horizon

(3)(physics) the angle that a magnetic needle makes with the plane of the horizon

さらに詳しく


言葉伏龍
読みふくりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)いまだ世間に知られていない、在野に隠れている俊傑・大人物。
「ふくりゅう(伏竜,伏龍)」,「がりょう(臥竜,臥龍)」,「がりゅう(臥竜,臥龍)」とも呼ぶ。

(2)隠(カク)れ伏(フ)している竜。 昇天の機をうかがい、水中深くで静かに隠れ待っている竜。 「ふくりゅう(伏竜,伏龍)」,「がりょう(臥竜,臥龍)」,「がりゅう(臥竜,臥龍)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉俯伏
読みうつぶしふせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分自身をくたくたにさせる行為

(2)the act of assuming a prostrate position

さらに詳しく


言葉初伏
読みしょふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三伏(サンプク)の一つ。夏至(ゲシ)の後、第三の庚(カノエ)の日。
「頭伏(toufu)(トウフク)」とも呼ぶ。

(2)(1)から10日間。伏天(futian)(フクテン)の最初の10日間。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉圧伏
読みあっぷく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)武力または威嚇によって鎮める

(2)put down by force or intimidation; "The government quashes any attempt of an uprising"; "China keeps down her dissidents very efficiently"; "The rich landowners subjugated the peasants working the land"

さらに詳しく


言葉屈伏
読みくっぷく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降伏する(通常同意された状況下で)の行為

(2)the act of surrendering (usually under agreed conditions); "they were protected until the capitulation of the fort"

さらに詳しく


言葉屈伏
読みくっぷく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)権力または他の者の所有物をあきらめまたは手放すことに同意する

(2)give up or agree to forgo to the power or possession of another; "The last Taleban fighters finally surrendered"

さらに詳しく


言葉山伏
読みやまぶし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山野に野宿して修行する僧。
「のぶし(野伏,野臥)」とも呼ぶ。

(2)山野に野宿すること。また、その人。

(3)(特に)修験者(シュゲンジャ)の別称。

さらに詳しく


言葉帰伏
読みきふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降伏する(通常同意された状況下で)の行為

(2)the act of surrendering (usually under agreed conditions); "they were protected until the capitulation of the fort"

さらに詳しく


言葉帰伏
読みきふく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)権力または他の者の所有物をあきらめまたは手放すことに同意する

(2)give up or agree to forgo to the power or possession of another; "The last Taleban fighters finally surrendered"

さらに詳しく


言葉承伏
読みしょうふく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)真実として考えるまたはとらえる

(2)状態の承諾または同意、または、何かすることに同意する

(3)consent or assent to a condition, or agree to do something; "She agreed to all my conditions"; "He agreed to leave her alone"

(4)consider or hold as true; "I cannot accept the dogma of this church"; "accept an argument"

さらに詳しく


言葉旅伏
読みたぶし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県出雲市にある一畑電車北松江線の駅名。

さらに詳しく


言葉末伏
読みまっぷく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三伏(サンプク)の一つ。立秋(リッシュウ)(8月7日ころ)後、初めての庚(カノエ)の日。

(2)(1)から10日間。伏天(futian)(フクテン)の最後の10日間。

さらに詳しく


言葉潜伏
読みせんぷく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まだ明白でないか活発でない状態

(2)the state of being not yet evident or active

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉潜伏
読みせんぷく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)保護と安全のために見えないようにしておく

(2)じっとする、あるいはじっとした状態になる

(3)特に警察による発覚を避けようとする

(4)目だたなくするために控え目にする

(5)to try to avoid detection especially by police; "After we knock off that liquor store we'll have to lay low for a while"

さらに詳しく


言葉荻伏
読みおぎふし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道浦河町にあるJP北海道日高本線の駅名。

さらに詳しく


言葉説伏
読みせっぷく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かを、ある地位、信条または行動をとらせるように仕向ける

(2)誰かの腕をねじりあげる

(3)承認か支持を勝ち取る

(4)win approval or support for; "Carry all before one"; "His speech did not sway the voters"

(5)twist somebody's arm

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]