"ワン"がつく言葉

"ワン"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ワンダー
読みわんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歩き回る・さまよう・放浪する。

(2)驚異・驚嘆・驚き。

(3)驚くべき人・物・出来事。

(4)驚く・不思議に思う。

さらに詳しく


言葉ワンツー
読みわんつー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)こぶしによる一撃

(2)a blow with the fist

(3)(boxing) a blow with the fist; "I gave him a clout on his nose"

さらに詳しく


言葉ワンパン
読みわんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1回のパンチのこと。

さらに詳しく


言葉ワンピル
読みわんぴる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ポーランド語で)吸血鬼。

さらに詳しく


言葉ワンマン
読みわんまん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)絶対服従を期待するさま

(2)expecting unquestioning obedience

(3)expecting unquestioning obedience; "the timid child of authoritarian parents"; "insufferably overbearing behavior toward the waiter"

さらに詳しく


言葉ワンマン
読みわんまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)規則と方式に厳しく従うよう要求する人

(2)someone who demands exact conformity to rules and forms

さらに詳しく


言葉ワンワン
読みわんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犬を指す口語表現

(2)犬の鳴き声

(3)the bark of a dog

(4)informal terms for dogs

さらに詳しく


言葉ワン切り
読みわんぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)携帯電話で通話を目的とせず、電話番号を受信させる行為。具体的には、携帯電話を1度だけ鳴らして相手が出る前に切断し発信先記録のみを残すこと。
電話代の節約または相手からの通話を目的として個人的に始まり、のち有料電話サービス会社がこれを利用し始め社会的問題となる。

さらに詳しく


言葉アスワン県
読みあすわんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプト南東部、ナイル川中流域の県。北部をケナ県(Muha-fazat Qina)に接する。
県都はアスワン。
アブシンベル(Abu Simbel)神殿など古代遺跡が多い。〈面積〉
679平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)97万3,671人(11月19日現在)。

さらに詳しく


言葉イワン一世
読みいわんいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスクワ大公。在位:1325~1340。

さらに詳しく


言葉イワン三世
読みいわんさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスクワ大公(1440~1505)。
1480(文明12)キプチャク汗国(Qibchaq Ulus)の支配から独立。

さらに詳しく


言葉イワン二世
読みいわんにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスクワ大公。在位:1353~1359。ドミトリー・ドンスコイ(Dimitrii Ivanovich Donskoi)の父。

さらに詳しく


言葉イワン四世
読みいわんよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初代ロシア皇帝(1530~1584)。
「イワン雷帝」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イワン1世
読みいわんいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスクワ大公。在位:1325~1340。

さらに詳しく


言葉イワン2世
読みいわんにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスクワ大公。在位:1353~1359。ドミトリー・ドンスコイ(Dimitrii Ivanovich Donskoi)の父。

さらに詳しく


言葉イワン3世
読みいわんさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスクワ大公(1440~1505)。
1480(文明12)キプチャク汗国(Qibchaq Ulus)の支配から独立。

さらに詳しく


言葉イワン4世
読みいわんよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初代ロシア皇帝(1530~1584)。
「イワン雷帝」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カラワン県
読みからわんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島西部のジャワバラト州(Propin-si Jawa Barat)北西部の県。

さらに詳しく


言葉キダパワン
読みきだぱわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島中南部にあるノースコタバト州(North Cotabato Province)の州都。

さらに詳しく


言葉クワンザ川
読みくわんざがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンゴラ共和国西部を流れる川。全長約960キロメートル。
中央部のビエ高原(Bie Plateau)に発源して北流し、マランジェ(Malanje)南方で西流して大西洋に注(ソソ)ぐ。
「クアンザ川(Rio Kuanza)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シュワン鞘
読みしゅわんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シュワン細胞による軸索(ジクサク)の被膜(ヒマク)。

さらに詳しく


言葉スワンソン
読みすわんそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の女優で、多くの無声映画に出演した(1899年−1983年)

(2)United States actress in many silent films (1899-1983)

さらに詳しく


言葉タイユワン
読みたいゆわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)炭鉱と鉄製造で知られる北東中国の古都

(2)an ancient city in northeastern China noted for coal mining and steel production

さらに詳しく


言葉チャイワン
読みちゃいわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国と台湾のこと。

さらに詳しく


言葉パイワン族
読みぱいわんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾南部に居住するインドネシア系の少数民族。高山族(旧:高砂族)の一つ。
鼻の息で演奏する管楽器を演奏する伝統文化「鼻笛」が知られる。

さらに詳しく


言葉パラワン島
読みぱらわんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南西部、北東から南西に横たわる細長い島。
北西は南シナ海(South China Sea)、南東はスル海(Sulu Sea)に面する。
延長約400キロメートル、最狭部の幅は約5キロメートル。
主都は中央部南東岸のプエルトプリンセサ(Puelto Princesa)。
住民は少数民族で、南部はイスラム教徒のモロ族、北部はキリスト教徒のビサヤ人など。〈面積〉
1万1,800キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)52万8,000人。

さらに詳しく


言葉パルワン州
読みぱるわんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北東部の州。北部をバグラン州(Velayat-e Baghlan)、東部をヌリスタン州(Velayat-e Nuristan)・カピサ州(Velayat-e Kapisa)、南東部をカブール州(Velayat-e Kabul)、南西部をバルダク州(Velayat-e Vardak)、西部をバーミヤン州(Velayat-e Bamian)に接する。
州都はチャリカール(Charikar)。
「パロワン州」とも呼ぶ。〈面積〉
9,584.44平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)81万3,200人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヘシュワン
読みへしゅわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤ暦の第2月(旧第8月)。

さらに詳しく


言葉ムワンダ峰
読みむわんだほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ南部、ザンビア東部にあるムチンガ山脈(Mu-chinga Mountains)の最高峰。標高2,150メートル。

さらに詳しく


言葉ラワンブキ
読みらわんぶき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道十勝支庁足寄郡(アショログン)足寄町(アショロチョウ)螺湾地区特産のフキ(蕗)。
日本一大きいフキで、草丈3メートル、茎の直径約10センチメートルになるものもある。
食用。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]