"パン"がつく言葉

"パン"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉海パン
読みかいぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝丈のズボン

(2)男性が水泳時に着用する水着

(3)trousers that end at or above the knee

(4)swimsuit worn by men while swimming

さらに詳しく


言葉短パン
読みたんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝丈のズボン

(2)trousers that end at or above the knee

さらに詳しく


言葉腰パン
読みこしぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ズボン・パンツを下げて穿くファッションのこと。

さらに詳しく


言葉蜂パン
読みはちぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)働き蜂が作って幼虫に食べさせる、蜂蜜と花粉を混ぜたもの

(2)a mixture of nectar and pollen prepared by worker bees and fed to larvae

さらに詳しく


言葉蜜パン
読みみつぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)働き蜂が作って幼虫に食べさせる、蜂蜜と花粉を混ぜたもの

(2)a mixture of nectar and pollen prepared by worker bees and fed to larvae

さらに詳しく


言葉食パン
読みしょくぱん
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)細挽きで通常漂白された小麦粉から作ったパン

(2)小麦粉またはミールの生地で作られ、通常はイーストまたはベーキングパウダーでふくらまされ、それから焼かれる食物

さらに詳しく


言葉餡パン
読みあんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生地を酒種(サカダネ)で発酵させ、中に餡(アン)を入れて焼いた、日本独自の菓子パン。
パンの上部に、アズキ餡なら黒ゴマ、白餡ならケシ粒が着いている。

さらに詳しく


言葉黒パン
読みくろぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)糖蜜とソーダとミルクまたは水と共にコーンミールと小麦粉を使って作られた黒っぽい蒸したパン

(2)全粒小麦粉で作られたパン

(3)全部か一部をライ麦粉で作った様々なパンの総称

(4)dark steamed bread made of cornmeal wheat and flour with molasses and soda and milk or water

(5)bread made with whole wheat flour

さらに詳しく


言葉ゆるパン
読みゆるぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腰回りから太ももにかけてゆったりしたパンツのこと。

さらに詳しく


言葉アンパン
読みあんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)am/pmのこと。

さらに詳しく


言葉ガルパン
読みがるぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビアニメ『ガールズ&パンツァー』のこと。

さらに詳しく


言葉ケーパン
読みけーぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛糸のパンツのこと。

さらに詳しく


言葉サイパン
読みさいぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のタラワ級汎用強襲揚陸艦(amphibious assault ships)(LHA2)。

さらに詳しく


言葉サンパン
読みさんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国・東南アジアの河川や沿海で使われている、喫水(キッスイ)の浅い小型木造の平底船。櫓(ロ)や櫂(カイ)で漕(コ)ぐ。

さらに詳しく


言葉ショパン
読みしょぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)勝負パンツのこと。

さらに詳しく


言葉ジパング
読みじぱんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マルコ・ポーロ(Marco Polo)の『東方見聞録(Il Milio-ne)』にあらわれる地名(Cipangu)。
中国東方の千五百海里(カイリ)にある島・黄金の国。
場所と、「日本国」の中国音”Ribenguo”から日本を指すと考えられている。

さらに詳しく


言葉ジャパン
読みじゃぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の英語名。

(2)漆器(シッキ)。

(3)ウルシ(漆)。

さらに詳しく


言葉タイパン
読みたいぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア北東部産の大型猛毒ヘビ

(2)large highly venomous snake of northeastern Australia

さらに詳しく


言葉タッパン
読みたっぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の廃止論者(1786年−1865年)

(2)United States abolitionist (1786-1865)

さらに詳しく


言葉トレパン
読みとれぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚科で、腫瘍の周囲の皮膚を円く切る管状の器具(メス)。
腫瘍の大きさに合せ、いろいろのサイズがある。

(2)脳外科で、頭蓋(トウガイ)に穴をあける器具。管鋸(クダノコ)。

(3)丸くり抜き機。縦坑を掘る開削機(開鑿機)。

(4)トレーニングパンツの和略語。パンツ)(2)

(5)(英語で)ナマコ(海鼠)。

さらに詳しく


言葉ハーパン
読みはーぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝丈のズボン

(2)trousers that end at or above the knee

さらに詳しく


言葉パンする
読みぱんする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)全面的な運動をする

(2)make a sweeping movement; "The camera panned across the room"

さらに詳しく


言葉パンの木
読みぱんのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パンのような素地の大きな丸い種なし、または種の生じた果物

(2)ゆでる、焼く、ローストする、あるいは小麦粉にして食べられる

(3)あぶられた種子は栗に類似している

(4)太平洋の島に自生し、パンのような味わいのする食用の実をつける

(5)the roasted seeds resemble chestnuts

さらに詳しく


言葉パンの樹
読みぱんのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)クワ科(Moraceae)パンノキ属(Artocar-pus)の常緑高木。熱帯太平洋諸島原産。
果実はデンプンが多く、焼いて食べるとパンに似た味がする。

さらに詳しく


言葉パンガー
読みぱんがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南西部、パンガー県の県都。
北緯8.45°、東経98.53°の地。
「パンガ」とも呼ぶ。〈人口〉
2000(平成12)9,200人。
2003(平成15)9,700人。

さらに詳しく


言葉パンゲア
読みぱんげあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球上のすべての大陸を含む仮説上の大陸で、三畳紀にローラシア大陸とゴンドワナ大陸に分裂した

(2)(plate tectonics) a hypothetical continent including all the landmass of the earth prior to the Triassic period when it split into Laurasia and Gondwanaland

さらに詳しく


言葉パンジー
読みぱんじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主としてヨーロッパの野生のサンシキスミレに由来し、各種の色のビロードのよう花弁なを持つ、大きな花が咲く園芸植物

(2)園芸植物のパンジーが由来するよくある長く栽培されているヨーロッパの草本

(3)large-flowered garden plant derived chiefly from the wild pansy of Europe and having velvety petals of various colors

(4)a common and long cultivated European herb from which most common garden pansies are derived

さらに詳しく


言葉パンスケ
読みぱんすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お金のための性交に従事している女性

(2)a woman who engages in sexual intercourse for money

さらに詳しく


言葉パンスト
読みぱんすと
品詞名詞
カテゴリ人々、衣類
意味

(1)パンツとストッキングからなる女性のタイツ

さらに詳しく


言葉パンタン
読みぱんたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス中北部、イル・ド・フランス地域圏(Region Ile-de-France)中北部のセーヌサンドニ県(Departement Seine-Saint-Denis)南西端の都市。
北緯48.90°、東経2.41°の地。〈面積〉
5.01平方キロメートル。〈人口〉
1975(昭和50)4万2,739人。
1990(平成 2)4万7,303人。
1999(平成11)5万0,070人。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]