"ネ"がつく言葉

"ネ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉エネマ
読みえねま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)浣腸(カンチョウ)。

(2)浣腸器。

(3)浣腸剤・浣腸液。

さらに詳しく


言葉エネル
読みえねる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア電力公社の略称。

さらに詳しく


言葉エビネ
読みえびね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白、黄色、またはバラ色の花と、縦に折り重なった広い葉を持つ、エビネ属の各種の華やかなランの総称

(2)any of various showy orchids of the genus Calanthe having white or yellow or rose-colored flowers and broad leaves folded lengthwise

さらに詳しく


言葉オネガ
読みおねが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランドとの境界の近くの北西のロシアの湖

(2)ヨーロッパで2番目の湖

(3)lake in northwestern Russia near the border with Finland

(4)lake in northwestern Russia near the border with Finland; second largest lake in Europe

さらに詳しく


言葉カポネ
読みかぽね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国のギャングで、脱税の理由で逮捕されるまで、禁酒法時代にシカゴを恐れさせた(1899年−1947年)

(2)United States gangster who terrorized Chicago during prohibition until arrested for tax evasion (1899-1947)

さらに詳しく


言葉カルネ
読みかるね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)EEC諸国を車で通過するための無関税国境通過証。

(2)バスや地下鉄などの回数券。

(3)フランスの映画監督(1906~1996)。 作品は『霧の波止場』・『北ホテル』・『悪魔が夜来る』・『天井桟敷の人々』など。

(4)切手帳。

さらに詳しく


言葉カーネ
読みかーね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)イヌ(犬)。

さらに詳しく


言葉キツネ
読みきつね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)とがった鼻、耳と毛の多い尻尾を使って注意深い肉食の哺乳類

(2)ほとんどは群れで狩りをしない捕獲動物である

(3)alert carnivorous mammal with pointed muzzle and ears and a bushy tail

(4)alert carnivorous mammal with pointed muzzle and ears and a bushy tail; most are predators that do not hunt in packs

さらに詳しく


言葉キネマ
読みきねま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映画を広める媒体

(2)a medium that disseminates moving pictures

(3)a medium that disseminates moving pictures; "theater pieces transferred to celluloid"; "this story would be good cinema"; "film coverage of sporting events"

さらに詳しく


言葉ギネス
読みぎねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)苦いスタウトの一種

(2)英国の舞台俳優、映画の俳優で、多才で知られる(1914年−2000年)

(3)a kind of bitter stout

(4)English stage and screen actor noted for versatility (1914-2000 )

(5)English stage and screen actor noted for versatility (1914-2000)

さらに詳しく


言葉クネオ
読みくねお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北西部、ピエモンテ州(Regione Piemonte)南西部のクネオ県中央部にある県都。
「クーネオ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クネル
読みくねる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スープの浮き実などにする洋風つみれ。
獣肉・鶏肉・魚類などのすり身に塩・コショウ・卵白などを混ぜ、スプーンでダンゴ状にして熱湯でゆでたもの。

さらに詳しく


言葉コネホ
読みこねほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)ウサギ(兎)

さらに詳しく


言葉コルネ
読みこるね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス風の菓子。パイなどを角状(ラッパ状)に巻いたもの。

さらに詳しく


言葉シネマ
読みしねま
品詞名詞
カテゴリ選別されません。
意味

(1)映画を広める媒体

(2)音によって、または連続して動いているという錯覚をおこす画像の連続によって物語に動きを与える娯楽の形態

(3)a form of entertainment that enacts a story by sound and a sequence of images giving the illusion of continuous movement

(4)a form of entertainment that enacts a story by sound and a sequence of images giving the illusion of continuous movement; "they went to a movie every Saturday night"; "the film was shot on location"

(5)a medium that disseminates moving pictures

さらに詳しく


言葉シネワ
読みしねわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Sineva)ロシアの新型大陸間弾道ミサイルR-29RMの通称。NATOコード名はSS-N-23。
潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)RSM54をベースに開発。最終段階で弾頭が分離し巡航ミサイルとなる。
英語読みで「シネバ」とも呼ぶ。

(2)(ロシア語で)青。

さらに詳しく


言葉ジャネ
読みじゃね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリア南東部の砂漠の町

(2)a desert town in southeastern Algeria

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ジュネ
読みじゅね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの作家で、不条理の演劇の小説や演劇を著した(1910年−1896年)

(2)フランスの外交官で、1793年にフランスとイングランド間の戦争に、米国を引き込もうとした(1763年−1834年)

(3)French diplomat who in 1793 tried to draw the United States into the war between France and England (1763-1834)

(4)French writer of novels and dramas for the theater of the absurd (1910-1986)

さらに詳しく


言葉スネア
読みすねあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)人を陥れる、落とし穴や誘惑。

(2)動物・鳥などを捕えるワナ(罠)。 特に、ロープを輪にして、脚が引っかかると締まる仕掛け。

さらに詳しく


言葉スネル
読みすねる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)鉤素(ハリス)。

さらに詳しく


言葉セネカ
読みせねか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オンタリオ湖の南のニューヨーク州においてかつて住んでいたイロコイ族の一員

(2)セネカ族が話すイロクォイ語族の言語

(3)ネロのアドバイザーであったローマ政治家で哲学者

(4)彼の実存する9つの悲劇は、ギリシアの悲劇のモデルとなった(紀元前4年−紀元後65年頃)

(5)a member of the Iroquoian people formerly living in New York State south of Lake Ontario

さらに詳しく


言葉セネガ
読みせねが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セネガに類似した

(2)ヒメハギ属の2種類の植物の乾燥根で、刺激性のサポニンを含んでいる

(3)小さな白い花が頂生の房になる北米東部の植物で、根には薬効がある

(4)米国の中部と南部の多年生の株立ちの草本で、中心が緑で先端がしばしば紫色をした白い花をつける

(5)dried root of two plants of the genus Polygala containing an irritating saponin

さらに詳しく


言葉セレネ
読みせれね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月の女神。ヒュペリオン(Hyperion)とテイア(Theia)の娘。

さらに詳しく


言葉ゾンネ
読みぞんね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽。

さらに詳しく


言葉タンネ
読みたんね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)モミ(樅)。

さらに詳しく


言葉ダフネ
読みだふね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(daphne)ジンチョウゲの別名。

(2)アルカディア(Arcadia)あるいはテッサリア(Thes-saria)の河神の娘。アポロン(Apollon)の初恋の美少女。 アポロンは愛して追ったが、逃れ切れなくなったダフネは父の助けを求め、月桂樹に化したという。

さらに詳しく


言葉ダベネ
読みだべね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブルガリア中南部、プロブディブ州(Plovdiv Oblast)。
北緯42.60°、東経24.77°の地。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ツワネ
読みつわね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカの先住民ズールー族の首長の名前。

さらに詳しく


言葉デシネ
読みでしね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(たとえばスケッチや略図を描いたり、プランを立てたりすることによって)何かの形を案出する行為

(2)the act of working out the form of something (as by making a sketch or outline or plan)

(3)the act of working out the form of something (as by making a sketch or outline or plan); "he contributed to the design of a new instrument"

さらに詳しく


言葉デネブ
読みでねぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はくちょう座で最も明るい星

(2)the brightest star in Cygnus

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]