"ゴム"がつく言葉

"ゴム"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ゴム紐
読みごむひも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)板ゴムを紐状に細長く切ったもの。
ゴム跳びに使ったり、模型飛行機の動力などに用いる。

(2)(1)を綿糸などに編み込んだ、伸び縮みのする紐。 パンツの腰の部分に縫い付けたりする。

さらに詳しく


言葉ゴム輪
読みごむわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車のホイールの縁の周りのゴムリングで成るタイヤ

(2)a tire consisting of a rubber ring around the rim of an automobile wheel

さらに詳しく


言葉消ゴム
読みけしごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆の片端に一般的に取り付けられる

(2)ゴム(またはゴムと同様の特性がある合成繊維について)で作られた消しゴム

(3)commonly mounted at one end of a pencil

(4)an eraser made of rubber (or of a synthetic material with properties similar to rubber); commonly mounted at one end of a pencil

さらに詳しく


言葉生ゴム
読みなまごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いろいろな製品に加硫されることができ、仕上げられる木(特に属パラゴムノキとイチジク属の植物の木)のラテックス樹液から得られる弾力のある材料

(2)an elastic material obtained from the latex sap of trees (especially trees of the genera Hevea and Ficus) that can be vulcanized and finished into a variety of products

さらに詳しく


言葉輪ゴム
読みわごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(紙のような)ものを合わるために用いられる幅の狭いゴムの輪

(2)a narrow band of elastic rubber used to hold things (such as papers) together

さらに詳しく


言葉ゴムの木
読みごむのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラテックスを産出する南米の高木の小さな属

(2)ゴムの原料であるユーカリ属、フウ属またはニッサ属のさまざまな木のどれか

(3)small genus of South American trees yielding latex; "rubber trees are usually cultivated in plantations"

(4)any of various trees of the genera Eucalyptus or Liquidambar or Nyssa that are sources of gum

さらに詳しく


言葉ゴムの樹
読みごむのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴム質を含有する樹木の総称。
その幹の切り口から分泌される樹液が天然ゴムの原料となる。また、観葉植物にもされる。
パラゴムノキ・インドゴムノキ・アラビアゴムノキなど。

さらに詳しく


言葉ゴムルカ
読みごむるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランドの政治家(1905~1982)。
1926(大正15)ポーランド共産党に入り、労働運動を指導。
1942(昭和17)ナチス・ドイツ軍の占領下で共産党指導者を中心としてポーランド労働者党を結成して、翌年書記長となる。
1945(昭和20)副首相として共産党政権の確立に貢献するが、1948~1949(昭和23~昭和24)民族主義的・右翼偏向と批判されて失脚。
1956(昭和31)名誉回復し、ポズナニ暴動などの反スターリン運動の中で、同年10月ポーランド統一労働者党第一書記となり(ゴムルカの十月革命)、対ソ一辺倒は修正されて一定の自由が認められた。
1964(昭和39)再任され、1970(昭和45)辞任。
「ゴムウカ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゴム引き
読みごむびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)防水・遮光などのために、布などの表面にゴムを塗ること。また、塗ったもの。

さらに詳しく


言葉ゴム植物
読みごむしょくぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グリンデリア属の様々な西アメリカ産の植物の総称で、樹脂の葉と茎を持ち、かつては薬として使用された

(2)しばしば家畜に毒である

(3)any of various western American plants of the genus Grindelia having resinous leaves and stems formerly used medicinally; often poisonous to livestock

さらに詳しく


言葉ゴム跳び
読みごむとび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女の子の遊びの一種。
細いゴム紐(ヒモ)を張り、跳び越えたり、足先に引っかけてから跳んだりする。ゴム紐も二重にしたり、バツ(×)印にしたり、いろいろなバリエーションがある。
跳び方は女跳び(女の子跳び)・男跳び(男の子跳び)・ひっかけ跳びなどがある。
スカートの裾(スソ)をパンツの挟み込み、ブルマのようにすることが多い。

さらに詳しく


言葉ゴム鉄砲
読みごむでっぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)割り箸で手作りする、輪ゴムを飛ばす玩具(オモチャ)の鉄砲。

(2)太目の針金で作られた、輪ゴムを飛ばす玩具の鉄砲。 縁日などで売られていて、連射できるものが多い。

さらに詳しく


言葉人造ゴム
読みじんぞうごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特性が天然ゴムに似ている様々な合成弾性材

(2)any of various synthetic elastic materials whose properties resemble natural rubber

さらに詳しく


言葉天然ゴム
読みてんねんごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いろいろな製品に加硫されることができ、仕上げられる木(特に属パラゴムノキとイチジク属の植物の木)のラテックス樹液から得られる弾力のある材料

(2)an elastic material obtained from the latex sap of trees (especially trees of the genera Hevea and Ficus) that can be vulcanized and finished into a variety of products

さらに詳しく


言葉横浜ゴム
読みよこはまごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイヤ製造会社。古河系。
本社は東京都港区。

さらに詳しく


言葉気泡ゴム
読みきほうごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製造の間に気泡をもたらすことによって作られる

(2)細胞型の軽量の素材

(3)made by introducing gas bubbles during manufacture

(4)a lightweight material in cellular form; made by introducing gas bubbles during manufacture

さらに詳しく


言葉消しゴム
読みけしごむ
品詞名詞
カテゴリオフィス、消しゴム
意味

(1)鉛筆の片端に一般的に取り付けられる

(2)何かを消去するのに用いられる道具

(3)ゴム(またはゴムと同様の特性がある合成繊維について)で作られた消しゴム

(4)an eraser made of rubber (or of a synthetic material with properties similar to rubber); commonly mounted at one end of a pencil

さらに詳しく


言葉硬質ゴム
読みこうしつごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然ゴムに加硫することによって形成される硬い非弾性的ゴム

(2)a hard nonresilient rubber formed by vulcanizing natural rubber

さらに詳しく


言葉ゴムバンド
読みごむばんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(紙のような)ものを合わるために用いられる幅の狭いゴムの輪

(2)a narrow band of elastic rubber used to hold things (such as papers) together

さらに詳しく


言葉ゴム状硫黄
読みごむじょういおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イオウの同素体の一種。
黒褐色で弾性がある無定形イオウ。繊維状のものはイオウ分子がジグザグ状に結合した直鎖状イオウ。
黄色の斜方イオウ(rhombic sulfur)を摂氏250度以上に熱すると溶けて黒褐色の液体となり、これを水中に流し入んで急冷して得る。
常温に放置すると硬くなり、黄色の斜方イオウに戻る。
「粘性硫黄」,「プラスチック硫黄(plastic sulfur)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ダンゴムシ
読みだんごむし
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)甲殻類。

さらに詳しく


言葉アラビアゴム
読みあらびあごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に菓子や薬剤の)濃縮剤として用いられる

(2)アカシアの木から取れる樹脂

(3)used as a thickener (especially in candies and pharmaceuticals)

(4)gum from an acacia tree; used as a thickener (especially in candies and pharmaceuticals)

さらに詳しく


言葉ゴム状イオウ
読みごむじょういおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イオウの同素体の一種。
黒褐色で弾性がある無定形イオウ。繊維状のものはイオウ分子がジグザグ状に結合した直鎖状イオウ。
黄色の斜方イオウ(rhombic sulfur)を摂氏250度以上に熱すると溶けて黒褐色の液体となり、これを水中に流し入んで急冷して得る。
常温に放置すると硬くなり、黄色の斜方イオウに戻る。
「粘性硫黄」,「プラスチック硫黄(plastic sulfur)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パラゴムノキ
読みぱらごむのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アマゾンとオリノコ川の落葉樹で、革のような葉を持ち、香りの良い黄白色の花をつける

(2)それは商業ゴムの主要な源である乳濁液を産出する

(3)it yields a milky juice that is the chief source of commercial rubber

(4)deciduous tree of the Amazon and Orinoco Rivers having leathery leaves and fragrant yellow-white flowers; it yields a milky juice that is the chief source of commercial rubber

さらに詳しく


言葉東洋ゴム工業
読みとうようごむこうごょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイヤ製造会社。
本社は大阪府大阪市西区江戸堀。

さらに詳しく


言葉アンモニアゴム
読みあんもにあごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンモニアゴムの木から取れる芳香性のゴム

(2)the aromatic gum of the ammoniac plant

さらに詳しく


言葉オカダンゴムシ
読みおかだんごむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダンゴムシ(団子虫)の別称・学名。

さらに詳しく


言葉シリコーンゴム
読みしりこーんごむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幅広い温度範囲にわたって柔軟性、弾力および引張り強度を保持する

(2)シリコンエラストマーから作られる

(3)retains flexibility resilience and tensile strength over a wide temperature range

(4)made from silicone elastomers; retains flexibility resilience and tensile strength over a wide temperature range

さらに詳しく


言葉デコラゴムの木
読みでこらごむのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クワ科イチジク属の植物。学名:Ficus elastica Roxb. var. decora Hort.

さらに詳しく


言葉アラビアゴムの木
読みあらびあごむのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マメ科アカシア属の植物。学名:Acacia senegal Willd.

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]