"ひゃ"がつく言葉

"ひゃ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉百観音
読みひゃくかんのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸千住の円通寺(現:東京都荒川区南千住)の通称。

さらに詳しく


言葉百色市
読みひゃくしょくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部、広西チワン族自治区(Guangxi Zhuangzu Zizhiqu)西部の省直轄市(地級市)。南西部をベトナムに隣接。
行政所在地は右江区向陽路(Xiangyang Lu)。〈面積〉
3万6,252平方キロメートル(全域)。〈人口〉
2004(平成16)373万人(全域)。〈管轄1区〉
右江区(Youjiang Qu)。〈管轄10県〉
田陽県(Tianyang Xian)。
田東県(Tiandong Xian)。
平果県(Pingguo Xian)。
徳保県(Debao Xian)。
靖西県(Jingxi Xian)。
那坡県(Napo Xian)。
凌雲県(Lingyun Xian)。
楽業県(Leye Xian)。
田林県(Xilin Xian)。
西林県(Tianlin Xian)。〈管轄1自治県〉
隆林各族自治県(Longlin Gezu Zizhi Xian)。

さらに詳しく


言葉百日紅
読みひゃくじつこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国南部で広く植えられている、インド東部原産の観賞用の低木

(2)ornamental shrub from eastern India commonly planted in the southern United States

さらに詳しく


言葉百寿者
読みひゃくじゅしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)100歳を超えた人のこと。

さらに詳しく


言葉百石嶺
読みひゃくせきれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)昆明市(Kunming Shi)(コンメイシ)管轄の石林イ族(彝族)自治県(Shilin Yi-zu Zizhixian)にある旧石器時代の遺跡。

さらに詳しく


言葉百千万
読みひゃくせんまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に人の)非常に大きい数

(2)a very large number (especially of people)

さらに詳しく


言葉百度参り
読みひゃくどまいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気平癒(ヘイユ)などの祈願のため、社寺に参り、その境内の一定の距離を百回往復し、その度(タビ)に礼拝すること。
「お百度参り」,「お百度」,「百度回り」,「百度詣で」とも呼ぶ。詣で)

(2)(転じて)頼みごとをかなえてもらうためなどで、同じ場所へ幾度も通うこと。

さらに詳しく


言葉百日咳
読みひゃくにちぜき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)呼吸器系粘膜の疾患

(2)a disease of the respiratory mucous membrane

さらに詳しく


言葉ヒャクニチソウ
読みひゃくにちそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々で明るい色の頭状花序のために栽培される、ヒャクニチソウ属の各種の植物の総称

(2)any of various plants of the genus Zinnia cultivated for their variously and brightly colored flower heads

さらに詳しく


言葉百日草
読みひゃくにちそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々で明るい色の頭状花序のために栽培される、ヒャクニチソウ属の各種の植物の総称

(2)any of various plants of the genus Zinnia cultivated for their variously and brightly colored flower heads

さらに詳しく


言葉百年祭
読みひゃくねんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)100周年(または、それの祝賀)

(2)the 100th anniversary (or the celebration of it)

さらに詳しく


言葉百分率
読みひゃくぶんりつ
品詞名詞
カテゴリコンピューター、アイコン
意味

(1)全体に対する比率(通常、百分率)

(2)a proportion in relation to a whole (which is usually the amount per hundred)

さらに詳しく


言葉百万遍
読みひゃくまんべん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)百万遍念仏の略称。

(2)百万回。

(3)京都知恩寺の通称。

(4)(転じて)非常に多くの回数。

さらに詳しく


言葉百里ヶ岳
読みひゃくりがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県と福井県の県境にある山。標高931メートル。

さらに詳しく


言葉百科辞書
読みひゃっかじしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体の範囲に関する人間の知識に対処する様々な話題(しばしばアルファベット順に手配する)かいくつかの特定の専門がある記事を含む参考資料(しばしばいくつかのボリュームにおける)

(2)a reference work (often in several volumes) containing articles on various topics (often arranged in alphabetical order) dealing with the entire range of human knowledge or with some particular specialty

さらに詳しく


言葉百科事典
読みひゃっかじてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体の範囲に関する人間の知識に対処する様々な話題(しばしばアルファベット順に手配する)かいくつかの特定の専門がある記事を含む参考資料(しばしばいくつかのボリュームにおける)

(2)a reference work (often in several volumes) containing articles on various topics (often arranged in alphabetical order) dealing with the entire range of human knowledge or with some particular specialty

さらに詳しく


言葉百科辞典
読みひゃっかじてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体の範囲に関する人間の知識に対処する様々な話題(しばしばアルファベット順に手配する)かいくつかの特定の専門がある記事を含む参考資料(しばしばいくつかのボリュームにおける)

(2)a reference work (often in several volumes) containing articles on various topics (often arranged in alphabetical order) dealing with the entire range of human knowledge or with some particular specialty

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉百貫でぶ
読みひゃっかんでぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太っている人への蔑称(ベッショウ)。

さらに詳しく


言葉百貫デブ
読みひゃっかんでぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太っている人への蔑称(ベッショウ)。

さらに詳しく


言葉百鬼夜行
読みひゃっきやこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪率の急な上昇

(2)a sudden rise in the crime rate

さらに詳しく


言葉百本杭
読みひゃっぽんくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、江戸の隅田川(スミダガワ)の岸辺(現:墨田区横綱2丁目)の俗称。
護岸のために多数の乱杭(ラングイ)が打ち込まれており、よく水死体などが引っかかったりした。
「ひゃっぽんぐい(百本杭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉米百俵
読みこめひゃっぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山本有三(ユウゾウ)の戯曲。戊辰戦争に敗れた越後長岡藩(現:新潟県長岡市)の実話。
1868(慶応 4. 9.)戊辰戦争で降伏した長岡藩は新政府に禄高を7万4千石から2万4千石に削減されて財政が困窮(コンキュウ)。
1869(明治 2)大参事(旧家老)小林虎三郎は長岡城下四郎丸村の昌福寺に国漢学校を開設し、士族・町民の別なく入学させる。
1870(明治 3)支藩の三根山藩(現:新潟県西蒲原郡<ニシカンバラグン>巻町<マキマチ>)から支援米百俵が贈られた。
小林虎三郎は将来を見通して藩士に配らずに米を売却して代金250両に藩からの150両を加え、人材育成のために国漢学校の校舎を新築し、書籍や用具を購入。
その後、同校から渡邊廉吉・小金井良精・小野塚喜平次・堀口大学・山本五十六(イソロク)らが輩出した。

さらに詳しく


言葉五十歩百歩
読みごじっぽひゃっぽ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少しの差はあっても、たいした違いがあるわけではなく、似たり寄ったりであること。大同小異(ダイドウショウイ)。

さらに詳しく


言葉五百歳説
読みごひゃくさいせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏教の史観で、仏教が500年ごとに正法(ショウボウ)・像法(ゾウホウ)・末法(マッポウ)・法滅(ホウメツ)と推移するという説。
正法では仏教の教(教え)・行(実践)・証(さとり)の3つが備わっている。像法では証が消え、末法では教のみとなる。法滅ではすべてが消滅してしまう。
末法突入は中国では南北朝末期の 552年、日本では平安中期の1052(永承 7)にさかんに叫ばれた。

さらに詳しく


言葉四百四病
読みしひゃくしびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)疾病(シッペイ)の総称。
古代インド人が考えていた地・水・火・風の四大(シダイ)元素から人体は成り立っており、それぞれに101種の病があるとする考えから。

さらに詳しく


言葉シャドー200
読みしゃどーにひゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ空軍の戦術的無人偵察機(Tactical Unmanned Aerial Vehicle)(TUAV)RQ-7の通称。

さらに詳しく


言葉どん百姓
読みどんひゃくしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農場を経営する人

(2)a person who operates a farm

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉百五銀行
読みひゃくごぎんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県・和歌山県・愛知県の地方銀行。
本店は三重県津市岩田(イワタ)。

さらに詳しく


言葉百座の祓い
読みひゃくざのはらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神前で中臣(ナカトミ)の祓詞(ハラエゴト)を百度読むこと。
「百度」,「百度の祓い」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉百色地区
読みひゃくしょくちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部、広西チワン族自治区(Guangxi Zhuangzu Zizhiqu)西部の地区。
中心都市は百色市(Baise Shi)。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]