"の"がつく形容詞

"の"がつく形容詞 "の"がつく形容詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉呑気
読みのんき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)問題、心配と注意のない

(2)心配または不安がない

(3)free from worry or anxiety

(4)free from worry or anxiety; "knowing that I had done my best, my mind was easy"; "an easy good-natured manner"; "by the time the chsild faced the actual problem of reading she was familiar and at ease with all the elements words"

(5)free of trouble and worry and care

さらに詳しく


言葉暢気
読みのんき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)問題、心配と注意のない

(2)心が安らかな

(3)心配しない

(4)心配または不安がない

(5)easy in mind

さらに詳しく


言葉ノース
読みのーす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)スカンジナビアまたはその人々またはその文化の、あるいはそれらに関するさま

(2)ノルウェーまたはその人々またはその文化またはその言語の、あるいはそれらに関するさま

(3)of or relating to Norway or its people or culture or language

(4)of or relating to Norway or its people or culture or language; "Norwegian herring"

(5)of or relating to Scandinavia or its peoples or cultures

さらに詳しく


言葉肺の
読みはいの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)肺に関する、または、肺に影響を及ぼす

(2)relating to or affecting the lungs

(3)relating to or affecting the lungs; "pulmonary disease"

さらに詳しく


言葉不能
読みふのう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)力や能力が欠けているさま

(2)必要条件を満たさないさま

(3)生じることができない、達成されない、または対処されることができない

(4)lacking power or ability

(5)lacking power or ability; "Technology without morality is barbarous; morality without technology is impotent"- Freeman J.Dyson; "felt impotent rage"

さらに詳しく


言葉古の
読みふるの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に古い

(2)very old

(3)very old; "an ancient mariner"

さらに詳しく


言葉ぶちの
読みぶちの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)有色のぶちまたは斑点を持つ

(2)having spots or patches of color

さらに詳しく


言葉保護の
読みほごの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)世話をすることあるいは保護すること

(2)保護監督をするさま

(3)providing protective supervision

(4)providing protective supervision; watching over or safeguarding; "daycare that is educational and not just custodial"; "a guardian angel"; "tutelary gods"

さらに詳しく


言葉ほのか
読みほのか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんど知覚できない

(2)大きさが不十分

(3)明快さまたは特異性が不足しているさま

(4)明瞭さ、明るさ、または騒々しさがない

(5)barely perceptible

さらに詳しく


言葉仄か
読みほのか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんど知覚できない

(2)大きさが不十分

(3)明快さまたは特異性が不足しているさま

(4)明瞭さ、明るさ、または騒々しさがない

(5)barely perceptible

さらに詳しく


言葉側か
読みほのか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんど知覚できない

(2)大きさが不十分

(3)明瞭さ、明るさ、または騒々しさがない

(4)barely perceptible

(5)deficient in magnitude

さらに詳しく


言葉本の
読みほんの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)指定されただけの

(2)being nothing more than specified

(3)being nothing more than specified; "a mere child"

さらに詳しく


言葉前の
読みまえの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)時間または順序で先行する

(2)言及された2つのものまたは人の最初のもの(あるいは、いくつかのうちの最初のひとつ)を参照する

(3)preceding in time or order

(4)referring to the first of two things or persons mentioned (or the earlier one or ones of several)

(5)referring to the first of two things or persons mentioned (or the earlier one or ones of several); "the novel was made into a film in 1943 and again in 1967; I prefer the former version to the latter one"

さらに詳しく


言葉無二の
読みむにの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)唯一かつ個々の人あるいは物

(2)being a single and separate person or thing

(3)being a single and separate person or thing; "can the singular person be understood apart from his culture?"; "every fact in the world might be singular...unlike any other fact and sole of its kind"-William James

さらに詳しく


言葉無能
読みむのう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)必要条件を満たさないさま

(2)欠けている力

(3)法的に適切でないか、または十分である

(4)能力または能力が欠如しているさま

(5)資格のない、目的に適していない

さらに詳しく


言葉赤毛の
読みあかげの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)赤い髪をして通常白い肌した

(2)having red hair and usually fair skin

さらに詳しく


言葉あそこの
読みあそこの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遠いが視界にある

(2)distant but within sight

(3)distant but within sight (`yon' is dialectal); "yonder valley"; "the hills yonder"; "what is yon place?"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉安穏
読みあんのん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)冷静さを失うことなく

(2)困惑または行動の欠如またはほぼ欠如することによって特徴づけられる

(3)扇動されない

(4)紛争または騒動または戦争に邪魔されない

(5)characterized by an absence or near absence of agitation or activity

さらに詳しく


言葉いつもの
読みいつもの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)通常の実践または過程に見合って

(2)in accord with regular practice or procedure

(3)in accord with regular practice or procedure; "took his regular morning walk"; "her regular bedtime"

さらに詳しく


言葉有界の
読みうかいの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)限界がある、または境界を作る

(2)having the limits or boundaries established

(3)having the limits or boundaries established; "a delimited frontier through the disputed region"

さらに詳しく


言葉薄のろ
読みうすのろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良識か判断力に欠けている

(2)devoid of good sense or judgment

(3)devoid of good sense or judgment; "foolish remarks"; "a foolish decision"

さらに詳しく


言葉薄野呂
読みうすのろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良識か判断力に欠けている

(2)devoid of good sense or judgment

(3)devoid of good sense or judgment; "foolish remarks"; "a foolish decision"

さらに詳しく


言葉薄鈍
読みうすのろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良識か判断力に欠けている

(2)devoid of good sense or judgment

(3)devoid of good sense or judgment; "foolish remarks"; "a foolish decision"

さらに詳しく


言葉上乗
読みうわのせ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)その種で完全な、または欠陥または傷のない

(2)優秀さまたは業績が最高である

(3)冠またはサミットを作るか、提供するさま

(4)地位、権限または力が最も大きい

(5)最高品質

さらに詳しく


言葉蛮野
読みえびすの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)文明の影響なしに

(2)without civilizing influences

(3)without civilizing influences; "barbarian invaders"; "barbaric practices"; "a savage people"; "fighting is crude and uncivilized especially if the weapons are efficient"-Margaret Meade; "wild tribes"

さらに詳しく


言葉多くの
読みおおくの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)かなり大きいが不明確な数に達すること

(2)可算名詞と共に使用できて、しばしば『as』『too』によって先行されている数量詞、『so』または『that』

(3)a quantifier that can be used with count nouns and is often preceded by `as' or `too' or `so' or `that'

(4)a quantifier that can be used with count nouns and is often preceded by `as' or `too' or `so' or `that'; amounting to a large but indefinite number; "many temptations"; "the temptations are many"; "a good many"; "a great many"; "many directions"; "take as many apples as you like"; "too many clouds to see"; "never saw so many people"

さらに詳しく


言葉かつての
読みかつての
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ある事前の時間に属する

(2)belonging to some prior time

(3)belonging to some prior time; "erstwhile friend"; "our former glory"; "the once capital of the state"; "her quondam lover"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉勘能
読みかんのう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)実用技術における技術または技能の、あるいは、実用技術における技術または技能に関する

(2)知識、技能、および才能を持っているか、または示すさま

(3)having or showing knowledge and skill and aptitude

(4)having or showing knowledge and skill and aptitude; "adept in handicrafts"; "an adept juggler"; "an expert job"; "a good mechanic"; "a practiced marksman"; "a proficient engineer"; "a lesser-known but no less skillful composer"; "the effect was achieved by skillful retouching"

(5)of or relating to technique or proficiency in a practical skill

さらに詳しく


言葉気のどく
読みきのどく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不運を運命づけられた、不運を伴う、または不運に終わる

(2)後悔に値するさま

(3)惨めさでいっぱいの

(4)軽蔑と哀れみが混合した刺激

(5)運に恵まれない

さらに詳しく


言葉気の毒
読みきのどく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不運を運命づけられた、不運を伴う、または不運に終わる

(2)何かをした、あるいはしなかったことについて後悔、悲しみ、あるいは喪失感を感じること、あるいは表すさま

(3)後悔に値するさま

(4)惨めさでいっぱいの

(5)軽蔑と哀れみが混合した刺激

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]