"にょ"がつく言葉

"にょ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉コトンニョ
読みことんにょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)マルメロの木。

さらに詳しく


言葉残尿
読みざんにょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)排せつした直後に排せつできずに膀胱内に残った尿を残尿と呼び、残尿は排尿困難を示す重要な指標になる

さらに詳しく


言葉シニョーラ
読みしにょーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)夫人・奥様。
一般に姓の前につけて使用する。

さらに詳しく


言葉シニョール
読みしにょーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ご主人。
一般に姓の前につけて使用する。

さらに詳しく


言葉シニョーレ
読みしにょーれ
品詞名詞
カテゴリ人々
意味

(1)(名前の前につけるのではなく)単独で用いられる

(2)英語『Sir』と同様である

(3)男性に対する尊敬のイタリアの敬称

(4)used separately (not prefixed to his name)

(5)an Italian title of respect for a man; equivalent to the English `sir'; used separately (not prefixed to his name)

さらに詳しく


言葉之繞
読みしんにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢字の繞(ニョウ)の一つ。
「近」・「道」・「迎」・「進」などに共通の、漢字の左方から下部をとりまく部分。
「しんにゅう」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スウェニョ
読みすうぇにょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)夢。

さらに詳しく


言葉セニョーラ
読みせにょーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)夫人・奥様。

さらに詳しく


言葉セニョール
読みせにょーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)ご主人。

さらに詳しく


言葉走繞
読みそうにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢字の繞(ニョウ)の一つ。
「起」・「越」・「超」などの「走」の部分。

さらに詳しく


言葉糖尿
読みとうにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿の中の糖が異常に高いレベルで存在すること

(2)多尿と持続的な渇きが特徴の代謝異常の総称

(3)血中の血糖値が異常に高いことを特徴とする多因生成の病気

(4)尿中ブドウ糖の異常高値の存在

(5)the presence of abnormally high levels of glucose in the urine

さらに詳しく


言葉導尿
読みどうにょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)自然排尿が困難な場合などに、外尿道口から尿道を通してカテーテルを膀胱内へ挿入し、尿を排出する方法。

さらに詳しく


言葉如意棒
読みにょいぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『西遊記(Xiyouji)(サイユウキ)』の孫悟空(Sun Wukong)(ソン・ゴクウ)が持っている架空の棒。
悟空はこの棒を思いのままに伸縮させ、自在に操(アヤツ)って敵を倒すことができる。

さらに詳しく


言葉尿管
読みにょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腎臓から膀胱へ尿を運ぶ一対の厚い壁を持った管

(2)either of a pair of thick-walled tubes that carry urine from the kidney to the urinary bladder

さらに詳しく


言葉尿酸
読みにょうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色で無味、無臭、結晶性の、タンパク質新陳代謝の生成物

(2)血液と尿の中に存在する

(3)a white tasteless odorless crystalline product of protein metabolism; found in the blood and urine

さらに詳しく


言葉尿糖
読みにょうとう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)血糖値が高くなり(170mg/dl以上)、腎臓で吸収できなくなった血液中のブドウ糖(血糖)が尿中に漏れ出てきた状態。

さらに詳しく


言葉尿道
読みにょうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大部分の哺乳動物において尿が排泄される管、雄の生殖管として役立つ

(2)duct through which urine is discharged in most mammals and which serves as the male genital duct

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉尿閉
読みにょうへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿を膀胱にためておくこと

(2)排尿困難

(3)inability to urinate

(4)holding urine in the urinary bladder; "he has a problem with urinary retention"

さらに詳しく


言葉女房
読みにょうぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚における男性のパートナー

(2)結婚している女性

(3)あなた自身の妻

(4)a married woman; a man's partner in marriage

さらに詳しく


言葉尿膜
読みにょうまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絨毛膜の下にある血管の胎膜であり、多くの未発達の高等脊椎動物(爬虫類、鳥、および哺乳動物)において後腸から発達する

(2)the vascular fetal membrane that lies below the chorion and develops from the hindgut in many embryonic higher vertebrates (reptiles, birds and mammals)

さらに詳しく


言葉ニョクマム
読みにょくまむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナムの調味料。
アジやイワシを塩漬けにして長期熟成させた魚醤(ギョショウ)。
「ヌクマム」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉膿尿
読みのうにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿路感染の兆候

(2)尿での白血球の存在

(3)symptom of urinary tract infection

(4)presence of white blood cells in the urine

(5)presence of white blood cells in the urine; symptom of urinary tract infection

さらに詳しく


言葉排尿
読みはいにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排泄物を放出する身体作用

(2)尿の排出

(3)体外に尿を放出する行為。 平均的な男性の場合、膀胱に300ml程度の尿が蓄えられると、尿意を感じる。

(4)the discharge of urine

(5)the bodily process of discharging waste matter

さらに詳しく


言葉排尿
読みはいにょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)尿の様式の後に通過する

(2)小便をする

(3)eliminate urine

(4)eliminate urine; "Again, the cat had made on the expensive rug"

(5)pass after the manner of urine; "The sick men urinated blood"

さらに詳しく


言葉泌尿器
読みひにょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液から廃棄物を分離、排出する器官

(2)an organ that separates waste substances from the blood and discharges them

さらに詳しく


言葉頻尿
読みひんにょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)尿をする回数が正常な回数(1日6~7回)よりも多いこと。

さらに詳しく


言葉放尿
読みほうにょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小便をする

(2)eliminate urine

(3)eliminate urine; "Again, the cat had made on the expensive rug"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉乏尿
読みぼうにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腎臓病の兆候、尿路か浮腫の障害またはボディーの流体と電解質の不均衡である場合があります

(2)異常に少量の尿の生産

(3)尿の異常に小さな生産

(4)abnormally small production of urine

(5)production of an abnormally small amount of urine

さらに詳しく


言葉攴繞
読みぼくにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢字の繞(ニョウ)の一つ。
「敍」・「敲」などの「攴」と、「放」・「改」・「教」などの「攵」の部分。
俗に「とまた(ト又)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉攵繞
読みぼくにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢字の繞(ニョウ)の一つ。
「敍」・「敲」などの「攴」と、「放」・「改」・「教」などの「攵」の部分。
俗に「とまた(ト又)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]