"ぎょ"がつく名詞

"ぎょ"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ギョウ
読みぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五胡十六国時代の後趙(Hou-Zhao)(コウチョウ)の都。

(2)五胡十六国時代の前燕(Qian-Yan)の都。

(3)中国、三国時代の魏(Wei)(ギ)の都。

(4)北朝の東魏(Dong-Wei)の都。

(5)北朝の北斉(Bei-Qi)の都。

さらに詳しく


言葉
読みぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実用的な仕事の熟練した実践

(2)来世の運命を決定する行動の結果

(3)(Hinduism and Buddhism) the effects of a person's actions that determine his destiny in his next incarnation

(4)the skilled practice of a practical occupation

さらに詳しく


言葉
読みぎょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式の俗称で、花柳界から移植された言葉。信用取引の場合、約定株を「建玉」、買い株を「買い玉」、売り株を「売り玉」という。

さらに詳しく


言葉魚翅
読みぎょし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フカ(鱶)のヒレ(鰭)を乾燥させた中華料理の高級食材。
「ユイチー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉漁夫
読みぎょふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚を捕まえる職業の人

(2)someone whose occupation is catching fish

さらに詳しく


言葉漁父
読みぎょふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚を捕まえる職業の人

(2)someone whose occupation is catching fish

さらに詳しく


言葉魚油
読みぎょゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な魚の肝臓から得られる脂肪油

(2)a fatty oil obtained from the livers of various fish

さらに詳しく


言葉懸魚
読みげぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋根の破風(ハフ)の下に取り付けて、棟木(ムナギ)や桁(ケタ)の木口(コグチ)を隠す装飾・化粧板。
左右の破風板(ハフイタ)が合う拝(オガ)みの部分のものを「本(オモ)懸魚」,「拝み懸魚」、左右の下部のものを「降(クダリ)懸魚」,「脇懸魚」,「桁隠し」と呼ぶ。
本来は火災除けの意味で魚の形であったが、形の分類では猪目(イノメ)懸魚・蕪(カブラ)懸魚・梅鉢懸魚などがある。

さらに詳しく


言葉蠧魚
読みとぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)シミのように本にかじりつくばかりで、その活用を知らない人の蔑称(ベッショウ)。

(2)シミ。

さらに詳しく


言葉魯魚
読みろぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文字の書き誤り。また、誤りやすい文字。
「魯魚の誤り」,「魯魚章草(ショウソウ)の誤り」,「魯魚亥豕(ガイシ)」,「魯魚帝虎(テイコ)」,「魯魚陶陰(トウイン)」,「烏焉(ウエン)」,「焉烏(エンウ)」,「烏焉馬(ウエンバ)」,「烏焉魯魚の誤り」,「焉馬(エンバ)」,「焉馬の誤り」,「虎虚(コキョ)」,「虎虚の誤り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉兄御
読みあにぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かと親を同じくする男性

(2)a male with the same parents as someone else

(3)a male with the same parents as someone else; "my brother still lives with our parents"

さらに詳しく


言葉偉業
読みいぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)めざましい業績

(2)a notable achievement

(3)a notable achievement; "he performed a great feat"; "the book was her finest effort"

さらに詳しく


言葉医業
読みいぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医業を営む資格が個人の身体

(2)医療の活動

(3)the body of individuals who are qualified to practice medicine

(4)the practice of medicine

さらに詳しく


言葉御形
読みおぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハハコグサ(母子草)の別称。春の七草の一つ。
「ゴギョウ(御形,五行)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉稼業
読みかぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実用的な仕事の熟練した実践

(2)財政、商業、産業の面を含む、財貨とサービスを供給する活動

(3)金銭を稼ぐために行う生活の中での主要な活動

(4)the activity of providing goods and services involving financial and commercial and industrial aspects

(5)the activity of providing goods and services involving financial and commercial and industrial aspects; "computers are now widely used in business"

さらに詳しく


言葉課業
読みかぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個々の研究に割り当てられた課題

(2)指示部隊

(3)義務として、あるいは、特定の料金のために行うことを要求される特定の仕事

(4)(教官などのより)あなたがするように割り当てられた事の受け入れ

(5)a specific piece of work required to be done as a duty or for a specific fee

さらに詳しく


言葉企業
読みきぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある国でその会社定款が承認されている企業

(2)ビジネス・ベンチャーのために創設された組織

(3)事業を行うために創設された機関

(4)商工業の会社とその構成員

(5)財政、商業、産業の面を含む、財貨とサービスを供給する活動

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉キンギョ
読みきんぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フナ(鮒)の変種。
DNA分析から中国産のコイ目(Cypriniformes)コイ科(Cy-prinidae)ギンブナ「ギベリオ(giberio)」が起源とされる。
約1,500年以上前に中国で発見され、日本へは室町時代に渡来。江戸時代にガラス製の鉢が普及するまでは陶器の鉢などで飼育し上から鑑賞していた。〈品種〉ラ,オランダ獅子頭)眼)〈全国三大養殖地〉
東京都江戸川区一之江(イチノエ)。
愛知県海部郡(アマグン)弥富町(ヤトミチョウ)。
奈良県大和郡山市(ヤマトコオリヤマシ)。

さらに詳しく


言葉金魚
読みきんぎょ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)池か観賞魚として使用されるユーラシアの小さい金色の、または、オレンジ赤の淡水魚

(2)魚類。

(3)女優/お笑い芸人

(4)small golden or orange-red freshwater fishes of Eurasia used as pond or aquarium fishes

さらに詳しく


言葉凝議
読みぎょうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特殊の質問を考える2人かそれ以上の人の間の会議

(2)a conference between two or more people to consider a particular question

(3)a conference between two or more people to consider a particular question; "frequent consultations with his lawyer"; "a consultation of several medical specialists"

さらに詳しく


言葉行儀
読みぎょうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人前での態度

(2)自分らしく振る舞う、または自分を管理する方法

(3)行動に関する相当語句

(4)(behavioral attributes) the way a person behaves toward other people

(5)manner of acting or controlling yourself

さらに詳しく


言葉凝固
読みぎょうこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを液体から固体に変化させるために熱を取り除くこと

(2)冷却や乾燥、結晶化によって固くなったり固体になったりする過程

(3)液体内に半個体の塊を作る作用

(4)the process of becoming hard or solid by cooling or drying or crystallization

(5)the process of becoming hard or solid by cooling or drying or crystallization; "the hardening of concrete"; "he tested the set of the glue"

さらに詳しく


言葉ギョウザ
読みぎょうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国料理の一つ。

さらに詳しく


言葉餃子
読みぎょうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国料理の一つ。

さらに詳しく


言葉凝視
読みぎょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きく見開いた目でじっと見ること

(2)長くじっと見ること

(3)a fixed look with eyes open wide

(4)a long fixed look

(5)a long fixed look; "he fixed his paternal gaze on me"

さらに詳しく


言葉行事
読みぎょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グループを作るために特有の行事

(2)曖昧に指定された社交行事

(3)正式または公式の社交的な集まりやセレモニー

(4)a formal or official social gathering or ceremony

(5)a formal or official social gathering or ceremony; "it was a black-tie function"

さらに詳しく


言葉行田
読みぎょうだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県行田市にあるJP東日本高崎線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉行歩
読みぎょうぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)どこかを歩く行為

(2)足で移動する行為

(3)the act of traveling by foot

(4)the act of traveling by foot; "walking is a healthy form of exercise"

(5)the act of walking somewhere

さらに詳しく


言葉業務
読みぎょうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)義務として、あるいは、特定の料金のために行うことを要求される特定の仕事

(2)a specific piece of work required to be done as a duty or for a specific fee

(3)a specific piece of work required to be done as a duty or for a specific fee; "estimates of the city's loss on that job ranged as high as a million dollars"; "the job of repairing the engine took several hours"; "the endless task of classifying the samples"; "the farmer's morning chores"

さらに詳しく


言葉業余
読みぎょうよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)副次的な活動

(2)an auxiliary activity

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]