"さし"がつく言葉

"さし"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉サシ
読みさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(牛のヒレ肉で)筋束間に入っている脂肪交雑。
「霜降り肉」とも呼ぶ。

(2)(古代朝鮮語で、三韓時代の)城(シロ)。

(3)アメリカのシュガート・アソシエーツ社が開発した、パソコン用と周辺機器とのシステム・インターフェース。 ハード・ディスクは2台までしか割り当てができない。

さらに詳しく


言葉差し
読みさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「差し向い」の略称。

(2)「物差し」の略称。

さらに詳しく


言葉砂嘴
読みさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岸に近い、または川の中の水没した砂州

(2)干潮の時に現れる

(3)a submerged bank of sand near a shore or in a river

(4)a submerged bank of sand near a shore or in a river; can be exposed at low tide

さらに詳しく


言葉SASI
読みさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのシュガート・アソシエーツ社が開発した、パソコン用と周辺機器とのシステム・インターフェース。
ハード・ディスクは2台までしか割り当てができない。

さらに詳しく


言葉伊佐市
読みいさし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 鹿児島県伊佐市

さらに詳しく


言葉宇佐市
読みうさし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 大分県宇佐市

さらに詳しく


言葉江差
読みえさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道江差町にあるJP北海道江差線の駅名。

さらに詳しく


言葉佐志生
読みさしう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県臼杵市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉サシェ
読みさしぇ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)香りのする液などをにじませた綿を詰めた小さな袋を指すが、もともとは小さな下げ袋のこと。衣服に縫いつけたり、つり下げて使う。

(2)sachet

さらに詳しく


言葉さし画
読みさしえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるテーマについてより面白く容易に理解させるための(絵や図などの)視覚表現

(2)何かを明確にする、または魅力的にすることを手助けするアートワーク

(3)a visual representation (a picture or diagram) that is used make some subject more pleasing or easier to understand

(4)artwork that helps make something clear or attractive

さらに詳しく


言葉さし絵
読みさしえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるテーマについてより面白く容易に理解させるための(絵や図などの)視覚表現

(2)何かを明確にする、または魅力的にすることを手助けするアートワーク

(3)a visual representation (a picture or diagram) that is used make some subject more pleasing or easier to understand

(4)artwork that helps make something clear or attractive

さらに詳しく


言葉挿し画
読みさしえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるテーマについてより面白く容易に理解させるための(絵や図などの)視覚表現

(2)何かを明確にする、または魅力的にすることを手助けするアートワーク

(3)a visual representation (a picture or diagram) that is used make some subject more pleasing or easier to understand

(4)artwork that helps make something clear or attractive

さらに詳しく


言葉挿し絵
読みさしえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるテーマについてより面白く容易に理解させるための(絵や図などの)視覚表現

(2)何かを明確にする、または魅力的にすることを手助けするアートワーク

(3)書籍や雑誌に掲載された手書きのイラスト

(4)a visual representation (a picture or diagram) that is used make some subject more pleasing or easier to understand

(5)an illustration that is drawn by hand and published in a book, magazine, or newspaper

さらに詳しく


言葉挿絵
読みさしえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるテーマについてより面白く容易に理解させるための(絵や図などの)視覚表現

(2)何かを明確にする、または魅力的にすることを手助けするアートワーク

(3)a visual representation (a picture or diagram) that is used make some subject more pleasing or easier to understand

(4)artwork that helps make something clear or attractive

さらに詳しく


言葉佐敷
読みさしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県芦北町にある肥薩おれんじ鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉挿し木
読みさしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根付かせたり、接ぎ木を通して植物を増やすために切り離された部分(根、葉、茎などがある)

(2)a part (sometimes a root or leaf or bud) removed from a plant to propagate a new plant through rooting or grafting

さらに詳しく


言葉挿木
読みさしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根付かせたり、接ぎ木を通して植物を増やすために切り離された部分(根、葉、茎などがある)

(2)a part (sometimes a root or leaf or bud) removed from a plant to propagate a new plant through rooting or grafting

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉刺子
読みさしこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)着古して糸が細くなり弱った布に縫(ヌ)い糸を刺し入れて丈夫にすること。また、刺し入れたもの。

(2)綿布を裏合せに重ね、一面に一針抜(ヒトハリヌ)きにして細かく縫うこと。また、それで縫われたもの。 丈夫で保温力があり、消防服・柔道着・剣道着などに用いる。

さらに詳しく


言葉指し図
読みさしず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをするやり方を示すメッセージ

(2)公式の指令または命令を与える文書

(3)a document giving an official instruction or command

(4)a message describing how something is to be done

(5)a message describing how something is to be done; "he gave directions faster than she could follow them"

さらに詳しく


言葉指し図
読みさしず
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)を担当している

(2)コマンドまたは命令を出す

(3)権威をもって命じる

(4)be in charge of

(5)command with authority

さらに詳しく


言葉指図
読みさしず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをするやり方を示すメッセージ

(2)何かをする正式の指示か命令

(3)公式の指令または命令を与える文書

(4)権威のある規則

(5)a document giving an official instruction or command

さらに詳しく


言葉指図
読みさしず
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)を担当している

(2)コマンドまたは命令を出す

(3)権威をもって命じる

(4)誰かに何かをさせる

(5)be in charge of

さらに詳しく


言葉差した
読みさした
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「差す」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉指した
読みさした
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「指す」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉差し歯
読みさしば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欠けた歯に人工の歯をつぎ足すこと。また、その歯。
「つぎば(継ぎ歯)」とも呼ぶ。

(2)足駄(アシダ)・下駄(ゲタ)の台(板)に歯を入れること。また、その歯。

さらに詳しく


言葉差歯
読みさしば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欠けた歯に人工の歯をつぎ足すこと。また、その歯。
「つぎば(継ぎ歯)」とも呼ぶ。

(2)足駄(アシダ)・下駄(ゲタ)の台(板)に歯を入れること。また、その歯。

さらに詳しく


言葉挿し穂
読みさしほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)挿し木の目的で、草木から切り取って挿すようにした茎・葉・根など。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉挿穂
読みさしほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根付かせたり、接ぎ木を通して植物を増やすために切り離された部分(根、葉、茎などがある)

(2)a part (sometimes a root or leaf or bud) removed from a plant to propagate a new plant through rooting or grafting

さらに詳しく


言葉刺身
読みさしみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に薄く切った生魚

(2)very thinly sliced raw fish

さらに詳しく


言葉叉手
読みさしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)左右の手の親指を離して他の四本の指をつけ、両方から組み合せて下腹部に置くこと。
「さす(叉手)」,「しゃしゅ(叉手)」とも呼ぶ。

(2)手をこまぬくこと。 「さす(叉手)」,「しゃしゅ(叉手)」,「拱手(キョウシュ)」とも呼ぶ。

(3)両腕を組み合せること。 「さす(叉手)」,「しゃしゅ(叉手)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]