"ぜ"で終わる言葉

"ぜ"で終わる言葉 "ぜ"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉チネーゼ
読みちねーぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)中国人。

(2)(イタリア語で)中国語。

(3)(イタリア語で)中国の、中国語の、中国人の。

さらに詳しく


言葉チマーゼ
読みちまーぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)糖分解を引き起こす酵素複合体

(2)元来イースト菌に存在するが、より高等の有機体にも存在する

(3)originally found in yeast but also present in higher organisms

(4)a complex of enzymes that cause glycolysis; originally found in yeast but also present in higher organisms

さらに詳しく


言葉辻風
読みつじかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地表を移動しながらおよそ垂直に渦巻く空気の柱

(2)a more or less vertical column of air whirling around itself as it moves over the surface of the Earth

さらに詳しく


言葉当風
読みとうかぜ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最も流行の考えあるいは様式と合っている

(2)最近発達した流行またはスタイルに関して

(3)relating to a recently developed fashion or style; "their offices are in a modern skyscraper"; "tables in modernistic designs";

(4)in accord with the most fashionable ideas or style; "wears only the latest style"; "the last thing in swimwear"; "cutting-edge technology"; "a with-it boutique"

さらに詳しく


言葉当風
読みとうかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現行していること、あるいは現在であることの特性

(2)the quality of being current or of the present; "a shopping mall would instill a spirit of modernity into this village"

さらに詳しく


言葉トビハゼ
読みとびはぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強力な胸びれで陸上を移動することができる

(2)アフリカおよびアジアの熱帯沿岸水域で見つけられる

(3)found in tropical coastal regions of Africa and Asia; able to move on land on strong pectoral fins

さらに詳しく


言葉跳鯊
読みとびはぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)ハゼ科(Gobiidae)トビハゼ属(Periophthalmus)の海魚。
全長約10センチメートル。体色は全身黒褐色。
大きな両眼は頭頂部に突出て左右別々に動き、水面から出して空中を視るのに適している。
潮(シオ)のひいた干潟(ヒガタ)を胸ビレで這(ハ)って歩き、驚くと跳(ト)んで近くの水中に逃げ込む。
本州中部以南・中国・台湾・東南アジアの沿岸の泥海に生息する。

さらに詳しく


言葉ドゥーゼ
読みどぅーぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの女優で、悲劇的な役の演技で最もよく知られる(1858年−1924年)

(2)Italian actress best known for her performances in tragic roles (1858-1924)

さらに詳しく


言葉ない交ぜ
読みないまぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ものを混ぜ合わせて結びつける出来事

(2)an event that combines things in a mixture; "a gradual mixture of cultures"

さらに詳しく


言葉綯いまぜ
読みないまぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ものを混ぜ合わせて結びつける出来事

(2)an event that combines things in a mixture; "a gradual mixture of cultures"

さらに詳しく


言葉綯い交ぜ
読みないまぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ものを混ぜ合わせて結びつける出来事

(2)an event that combines things in a mixture; "a gradual mixture of cultures"

さらに詳しく


言葉綯まぜ
読みないまぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ものを混ぜ合わせて結びつける出来事

(2)an event that combines things in a mixture

(3)an event that combines things in a mixture; "a gradual mixture of cultures"

さらに詳しく


言葉綯交
読みないまぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ものを混ぜ合わせて結びつける出来事

(2)an event that combines things in a mixture; "a gradual mixture of cultures"

さらに詳しく


言葉綯交ぜ
読みないまぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ものを混ぜ合わせて結びつける出来事

(2)an event that combines things in a mixture; "a gradual mixture of cultures"

さらに詳しく


言葉波風
読みなみかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同意あるいは調和の欠如

(2)lack of agreement or harmony

さらに詳しく


言葉西風
読みにしかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西から東へ吹く風

(2)wind that blows from west to east

さらに詳しく


言葉はたかぜ
読みはたかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上保安庁のちよかぜ型巡視艇(CL112)。
下関海上保安部に配属。

(2)はたかぜ型1番艦(DDG171)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉鼻風邪
読みはなかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鼻の内側の粘膜の炎症(通常、鼻汁の分泌を伴う)

(2)an inflammation of the mucous membrane lining the nose (usually associated with nasal discharge)

さらに詳しく


言葉はまかぜ
読みはまかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)JR西日本が運行する特急列車。
大阪駅~鳥取駅などを結ぶ。

さらに詳しく


言葉浜風
読みはまかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の駆逐艦。

さらに詳しく


言葉はるかぜ
読みはるかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上保安庁のすずかぜ型巡視艇(CL92)。
第10管区名瀬海上保安部に配属。

(2)海上自衛隊の甲型警備艦の第1番艦(DD101)。 排水量、1,700トン。30ノット。

さらに詳しく


言葉バレーゼ
読みばれーぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作曲家(フランス生まれ)で、その音楽は不調和、複雑なリズム、電子技術を使用を組み合わせた(1883年−1965年)

(2)United States composer (born in France) whose music combines dissonance with complex rhythms and the use of electronic techniques (1883-1965)

さらに詳しく


言葉姫御前
読みひめごぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女王以外の王室女性(特に君主の息女)

(2)a female member of a royal family other than the queen (especially the daughter of a sovereign)

さらに詳しく


言葉フルンゼ
読みふるんぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キルギスタンの首都(1926年−1991年はフルンゼとして知られる)

(2)the capital of Kyrgyzstan (known as Frunze 1926-1991)

さらに詳しく


言葉まぜこぜ
読みまぜこぜ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)異なる種類の無計画な取り合わせからなる

(2)consisting of a haphazard assortment of different kinds; "an arrangement of assorted spring flowers"; "assorted sizes"; "miscellaneous accessories"; "a mixed program of baroque and contemporary music"; "a motley crew"; "sundry sciences commonly known as social"- I.A.Richards

さらに詳しく


言葉まぜこぜ
読みまぜこぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物の雑多な取り合わせ

(2)多数の物が混乱した状態

(3)a confused multitude of things

(4)a motley assortment of things

さらに詳しく


言葉松風
読みまつかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和菓子の一つ。小麦粉などを溶いて平たく四角に焼き、表に砂糖の液をぬり、罌粟粒(ケシツブ)を散らしつけた干菓子。

(2)茶の湯で、茶釜の湯の沸(ワ)き立つ音。

(3)松を吹く風。また、その音。 「松籟(ショウライ)」,「松韻(ショウイン)」とも呼ぶ。

(4)香の名前。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉やなかぜ
読みやなかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上保安庁のすずかぜ型巡視船(CL111)。
浜田海上保安部に所属。
全長20メートル、総トン数26トン。

さらに詳しく


言葉山風
読みやまかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夜間、山から平地に向かって吹き下ろす風。

(2)山中を吹く風。また、山から吹き下(オ)ろす風。 「山颪(ヤマオロシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雪風
読みゆきかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本帝国海軍の陽炎(カゲロウ)型駆逐艦の8番艦。
1939(昭和14)進水。
1940(昭和15)竣工・就役。
第二次世界大戦で各種作戦に参加して激戦するも、ほぼ無傷で終戦を迎える。
1945.10.(昭和20)武装解除して特別輸送艦(復員船)となる。
1947. 4.(昭和22)賠償艦として中華民国に引渡され、丹陽(Tangyang)と改名。中華民国海軍の旗艦を務める。
1966(昭和41)除籍。
1969(昭和44)解体。

(2)雪まじりの風。

(3)雪と風。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]