"じま"で終わる言葉

"じま"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉柴島
読みくにじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市東淀川区にある阪急千里線の駅名。

さらに詳しく


言葉久米島
読みくめじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県北部、沖縄本島西方にある火山島。
最高峰は標高310メートルの宇江城岳(ウエグスクダケ)。
島尻郡(シマジリグン)久米島町(クメジマチョウ)に所属。
絶滅危惧種のキクザトサワヘビ(喜久里沢蛇)の生息地。
「くめしま(久米島)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ケア島
読みけあじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大型で茶緑色のニュージーランド産オウム

(2)large brownish-green New Zealand parrot

さらに詳しく


言葉シカ島
読みしかじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県西部の島山島(シマヤマジマ)の別称。⇒しまやまじま(島山島)

さらに詳しく


言葉ししじま
読みししじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊の掃海艇。
基準排水量510トン。
沖縄の第46掃海隊所属。

さらに詳しく


言葉志々島
読みししじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県西部、瀬戸内海の塩飽諸島(シワクショトウ)西端の一島。
三豊市(ミトヨシ)に属する。

さらに詳しく


言葉下島
読みしもじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県伊那市にあるJP東海飯田線の駅名。

(2)長野県松本市にあるアルピコ交通上高地線の駅名。

さらに詳しく


言葉父島
読みちちじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小笠原諸島に含まれる父島列島の南部にある主島。また、小笠原諸島の主島。
北部に水深40メートルの二見港がある。
東京都小笠原支庁(オガサワラシチョウ)小笠原村(オガサワラムラ)に所属し、小笠原の主な行政機関の所在地。〈面積〉
23.99平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)2,015人。

さらに詳しく


言葉出来島
読みできじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西淀川区にある阪神阪神なんば線の駅名。

さらに詳しく


言葉堂島
読みどうじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県会津若松市にあるJP東日本磐越西線の駅名。

さらに詳しく


言葉中島
読みなかじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市中川区にある名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線の駅名。

さらに詳しく


言葉新島
読みにいじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊豆七島の一島。東京都に属する。
宮塚山(ミヤツカヤマ):標高432メートル。
向山(ムカイヤマ)(丹後山):標高283メートル。
新島山(ニイジマヤマ):標高231メートル。

さらに詳しく


言葉拝島
読みはいじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都昭島市にあるJP東日本青梅線の駅名。JR東日本五日市線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉母島
読みははじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小笠原諸島に含まれる母島列島の主島。
最高点は標高463メートルの乳房山。
標高約400メートルの山地には大形木生シダ植物のマルハチ(丸八)などの雲霧林(ウンムリン)になっている。
東京都小笠原支庁(オガサワラシチョウ)小笠原村(オガサワラムラ)に所属する。〈面積〉
20.8平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉姫島
読みひめじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西淀川区にある阪神本線の駅名。

さらに詳しく


言葉枇杷島
読みびわじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県清須市にあるJP東海東海道本線の駅名。東海交通事業城北線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉二島
読みふたじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県北九州市若松区にあるJR九州筑豊本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉古島
読みふるじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県那覇市にある沖縄都市モノレールの駅名。

さらに詳しく


言葉本島
読みほんじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)瀬戸内海の備讃(ビサン)諸島の中の塩飽(シワク)七島の一島。香川県丸亀市(マルガメシ)に属する。
笠島地区は三方が山に囲まれて、かつて塩飽水軍の本拠地であり、塩飽勤番所が残っている。〈面積〉
6.74平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)768人。

さらに詳しく


言葉棒縞
読みぼうじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊の階級と勤務を表す袖につけるV字形のバッジ

(2)V-shaped sleeve badge indicating military rank and service; "they earned their stripes in Kuwait"

さらに詳しく


言葉御幣島
読みみてじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西淀川区にあるJP西日本JR東西線の駅名。

さらに詳しく


言葉宮島
読みみやじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県廿日市市にあるJP西日本宮島航路の駅名。

さらに詳しく


言葉海鹿島
読みあしかじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県銚子市にある銚子電気鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉伊是名島
読みいぜなじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄本島の北方にある島。島尻郡(シマジリグン)伊是名村(イゼナソン)の主島。
面積14.02平方キロメートル、周囲約16キロメートル。

さらに詳しく


言葉イタキ島
読みいたきじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシャの西方のギリシアの島

(2)ホメロスの伝説において、オデュッセウスはその王であった

(3)in Homeric legend Odysseus was its king

(4)a Greek island to the west of Greece; in Homeric legend Odysseus was its king

さらに詳しく


言葉伊那田島
読みいなたじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県中川村にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉宇品島
読みうじなじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市南部、広島湾にある島。
住所は南区元宇品町(モトウジナマチ)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉笠戸島
読みかさどじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)瀬戸内海西部、山口県下松市(クダマツシ)の沖にある島。
東部を周防灘(スオウナダ)、西部を笠戸湾に面する。
下松市と笠戸大橋で連絡。

さらに詳しく


言葉賢島
読みかしこじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県志摩市にある近鉄志摩線の駅名。

さらに詳しく


言葉鰹縞
読みかつおじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暈(ボカ)し染めの一種。
カツオの体色のように濃い青から薄い水色にだんだんと薄く染めた柄(ガラ)。また、その染色法・
「かつおぼかし(鰹ぼかし,鰹暈し)」とも呼ぶ。

(2)格子縞(コウシジマ)の一種。 縦糸を濃い青から薄い水色にだんだんと薄くなるように並べて織ったもの。また、その技法。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]