I-I-I-Iの韻を踏む言葉

I-I-I-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉一一
読みいちいち
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)他を除いて

(2)apart from others

(3)apart from others; "taken individually, the rooms were, in fact, square"; "the fine points are treated singly"

さらに詳しく


言葉一日
読みいちにち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球が地軸の周りを完全に1周する時間

(2)time for Earth to make a complete rotation on its axis

(3)time for Earth to make a complete rotation on its axis; "two days later they left"; "they put on two performances every day"; "there are 30,000 passengers per day"

さらに詳しく


言葉入道
読みいりみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人

(2)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion

さらに詳しく


言葉切岸
読みきりぎし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に急な崖

(2)a very steep cliff

さらに詳しく


言葉切石
読みきりいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建築用の四角い切り出した石のブロック

(2)長野県飯田市にあるJP東海飯田線の駅名。

(3)a rectangular block of hewn stone used for building purposes

さらに詳しく


言葉導き
読みみちびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)導いたり、道を示したりする行為

(2)the act of guiding or showing the way

さらに詳しく


言葉式敷
読みしきじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県安芸高田市にあるJP西日本三江線の駅名。

さらに詳しく


言葉敷引
読みしきびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マンションなどの賃貸で、退去時に敷金(保証金)の一部を差し引く特約。
多く関西で慣例として行われてきたが、減価償却とは異なり、制度の法的根拠はなく社会問題化している。
「解約引き」,「償却費」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉日日
読みにちにち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある出来事が起こった特定の日、月、または年(通常、グレゴリオ暦による)

(2)the particular day, month, or year (usually according to the Gregorian calendar) that an event occurred

(3)the particular day, month, or year (usually according to the Gregorian calendar) that an event occurred; "he tried to memorizes all the dates for his history class"

さらに詳しく


言葉父君
読みちちぎみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男親(父親の呼称としても使われる)

(2)a male parent (also used as a term of address to your father)

(3)a male parent (also used as a term of address to your father); "his father was born in Atlanta"

さらに詳しく


言葉犇々
読みひしひし
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)しっかりまたは密接に

(2)しっかり固定された、または結びつけられた

(3)堅いか押えられたさまの

(4)鋭い方法で

(5)firmly or closely

さらに詳しく


言葉犇犇
読みひしひし
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)しっかりまたは密接に

(2)しっかり固定された、または結びつけられた

(3)危険がないさまの

(4)堅いか押えられたさまの

(5)安全な方法で

さらに詳しく


言葉石切
読みいしきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府東大阪市にある近鉄奈良線の駅名。

さらに詳しく


言葉石敷
読みいしじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(平らな)石を敷き詰めた所・石で舗装(ホソウ)した所。石畳(イシダタミ)。

さらに詳しく


言葉緊々
読みひしひし
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)しっかりまたは密接に

(2)厳しい態度で

(3)厳格さで

(4)堅いか押えられたさまの

(5)firmly or closely

さらに詳しく


言葉羊蹄
読みぎしぎし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナデシコ目(Caryophyllales)タデ科(Polygonaceae)ギシギシ属(Rumex)の多年草。
薬用(皮膚病に効く)になる。
古名は「しぶき」,「しぶくさ(渋草)」。

さらに詳しく


言葉耳雉
読みみみきじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キジ目(雉目)(Galliformes)キジ科(Phasianidae)の大型の一種。
雌雄とも頬(ホオ)から目の周りに赤い肉垂(ニクダレ)を持ち、その下辺を嘴(クチバシ)の付け根から頭の後ろへ耳ように白い羽毛が伸びている。雄には蹴爪(ケヅメ)がある。
中国やモンゴルに分布。
中国では山西省・河北省北西の標高1,800~3,500メートルの亜高山帯に分布。
「カッショクカケイ(褐色火鶏)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉聖血
読みひじりち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖餐式で使用される

(2)used in a communion service

さらに詳しく


言葉聞耳
読みききみみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音や声を聞こうとすること。音や声に注意を集中させ、耳を澄ませて聞きもらさないようにすること。

(2)世間の聞こえ。人聞(ヒトギ)き・外聞(ガイブン)。

さらに詳しく


言葉西岸
読みにしぎし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県七尾市にあるのと鉄道七尾線の駅名。

さらに詳しく


言葉識閾
読みしきいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)認知できる最小の感覚

(2)the smallest detectable sensation

さらに詳しく


言葉道々
読みみちみち
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)どこかへのルートの途中で

(2)on a route to some place

(3)on a route to some place; "help is on the way"; "we saw him on the way to California"

さらに詳しく


言葉錦木
読みにしきぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーラシア産の密に枝分かれした植物

(2)暑くなると可燃性の蒸気を発する白い花をつけるユーラシアの多年生の草本

(3)神がモーゼに告げたとされる燃え尽きることのない低木

(4)緋色の種子が入った紫色の鞘をつける落葉性の低木

(5)葉は秋に紫赤色になる

さらに詳しく


言葉飯桐
読みいいぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハートの形の葉と香りのよい黄緑の花と多肉質のオレンジがかった赤の漿果の垂れ下がった房のために観賞植物として温暖な環境で広く栽培される落葉性の丸い頭部のアジアの高木

(2)deciduous roundheaded Asiatic tree widely grown in mild climates as an ornamental for its heart-shaped leaves and fragrant yellow-green flowers followed by hanging clusters of fleshy orange-red berries

さらに詳しく


言葉切り岸
読みきりぎし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に急な崖

(2)a very steep cliff

さらに詳しく


言葉切り石
読みきりいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石積み用に四角く切った石材。
表に出る面を「つら(面)」、反対側の隠れる面を「ともづら(友面)」と呼ぶ。
間知石(ケンチイシ)など。石)

(2)薄く切った張付け石・化粧石。 「アシュラー・ベニヤ(ashlar veneer)」とも呼ぶ。

(3)薄く切った敷石(イキイシ)。その石畳。

(4)用途に応じて、いろいろな形に切った石材。

さらに詳しく


言葉厳しい
読みきびしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不快なほどに堅い

(2)不足の影響を受けて、借入にコストがかかる

(3)厳格なさま

(4)妥協または柔軟にできない

(5)寛容でない

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉右利き
読みみぎきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)右手を使うことを好むこと

(2)左手よりもずっと巧みに右手を使う人

(3)a person who uses the right hand more skillfully than the left

(4)preference for using the right hand

さらに詳しく


言葉地響き
読みじひびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)低く長引く大きな音

(2)a deep prolonged loud noise

さらに詳しく


言葉敷引き
読みしきびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マンションなどの賃貸で、退去時に敷金(保証金)の一部を差し引く特約。
多く関西で慣例として行われてきたが、減価償却とは異なり、制度の法的根拠はなく社会問題化している。
「解約引き」,「償却費」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]