I-E-Uの韻を踏む言葉
I-E-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。31件目から60件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 私鉄 |
---|---|
読み | してつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)民間会社が経営する鉄道。
言葉 | 稚拙 |
---|---|
読み | ちせつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)十分な成長の欠如を示すさま
(2)成熟が欠如しているの特徴
(3)characteristic of a lack of maturity
(4)characteristic of a lack of maturity; "immature behavior"
(5)indicating a lack of maturity
言葉 | 繁く |
---|---|
読み | しげく |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)短い間隔で、何回も
(2)many times at short intervals
(3)many times at short intervals; "we often met over a cup of coffee"
言葉 | 義絶 |
---|---|
読み | ぎぜつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 自切 |
---|---|
読み | じせつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特に有機体が損傷したり攻撃を受けたりした時の体の一部分の自発的な除去あるいは放棄(トカゲの尾またはロブスターのはさみのような)
(2)spontaneous removal or casting off of a body part (as the tail of a lizard or claw of a lobster) especially when the organism is injured or under attack
言葉 | 自決 |
---|---|
読み | じけつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自分達による政治単位での統治
(2)自殺する行為
(3)government of a political unit by its own people
(4)the act of killing yourself
(5)the act of killing yourself; "it is a crime to commit suicide"
言葉 | 自滅 |
---|---|
読み | じめつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自滅する行為
(2)the act of destroying yourself
(3)the act of destroying yourself; "his insistence was pure self-destruction"
言葉 | 議決 |
---|---|
読み | ぎけつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)会議での正式な表現
(2)投票によって承認される
(3)票を投じることによって決定するような、あるグループの意見
(4)a formal expression by a meeting
(5)a formal expression by a meeting; agreed to by a vote
言葉 | 議決 |
---|---|
読み | ぎけつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)一票を投じる
(2)候補か測定か解決のための人の好みを表現する
(3)法律、請求、その他を作るか、法律よりそれらを発効させる
(4)議論または熟慮の後に結論に達する
(5)cast a vote
言葉 | 辞別 |
---|---|
読み | じべつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)礼儀正しく出発する行為
(2)the act of departing politely
(3)the act of departing politely; "he disliked long farewells"; "he took his leave"; "parting is such sweet sorrow"
言葉 | 鄙劣 |
---|---|
読み | ひれつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)下品な敬意、あるいは道徳の欠落があること、あるいは示すさま
(2)性質が洗練されてない
(3)最も卑しい種類の
(4)目だって、無味乾燥に下品な
(5)社会的地位または質において低いまたは劣る
言葉 | 離別 |
---|---|
読み | りべつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)分けたり離したりする行為
(2)結婚の法的解消
(3)the act of dividing or disconnecting
(4)the legal dissolution of a marriage
言葉 | 離別 |
---|---|
読み | りべつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 鬼月 |
---|---|
読み | きげつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(台湾で)陰暦七月の別称。
一日に地獄の鬼門が開かれので死者の霊(鬼)がこの世に戻ってきて、晦日(三十日)(ミソカ)に霊が帰って鬼門が閉じられるという。
祖先の霊だけではなく悪い霊も戻ってくるので、縁起の悪い月として結婚・旅行などは慎(ツツシ)まなければならない。
日本の盂蘭盆会(ウラボンエ)に相当する。蓋もあく),うらぼんえ(盂蘭盆会)
言葉 | 鬼節 |
---|---|
読み | きせつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)道教で七月十四日に行われる祖先の霊を祭る儀式。
七月(鬼月)一日に閻魔大王(エンマダイオウ)が冥界(メイカイ)の門を開け、亡者(モウジャ)(鬼)は外出を許されるという。祀(マツ)る家があれば帰宅し、ないものは悪さをするという。しかし、十五日には冥界の門が閉じられるので、それまでに鬼は忘川河(Wang-chuanhe)(三途の川)を渡って冥界に戻らなければならない。
橋を通って川を渡ると生前の記憶を全て失い、泳いで渡ると失わないという。そのため、家族や子孫はアヒルを供養・食して忘れないように願う風習がある。
仏教の「盂蘭盆会(ウラボンエ)」に相当する。
言葉 | BL |
---|---|
読み | びーえる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | BM |
---|---|
読み | びーえむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)弾道ミサイル(弾道弾)の略称。
姉妹サイト紹介

言葉 | CF |
---|---|
読み | しーえふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | CL |
---|---|
読み | しーえる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コンタクトレンズの略。
言葉 | CM |
---|---|
読み | しーえむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コマーシャルまたはコマーシャルメッセージの和略語。
日本ではコマーシャルフィルム(commercial film)(CF)を含め、広く「宣伝・広告」一般に使用されている。こまーしゃるふぃるむ(コマーシャルフィルム)
(2)巡航ミサイルの略称。
言葉 | CN |
---|---|
読み | しーえぬ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)クロロアセトフェノンの略称。
言葉 | Cn |
---|---|
読み | しーえぬ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コペルニシウムの元素記号。
言葉 | Cs |
---|---|
読み | しーえす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(cesium)セシウムの元素記号。
言葉 | CS |
---|---|
読み | しーえす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(cirrostratus)巻層雲の略号。
(2)(communications satellite)通信衛星・長距離通信の中継局となる人工衛星。また、通信衛星を利用した放送や通信。 BS(放送衛星)の次の段階。送)
(3)(container ship)コンテナ船の略称。
(4)(core spray system)原子炉の炉心スプレーの略称。
(5)(customer satisfaction)顧客満足・消費者満足。
言葉 | DF |
---|---|
読み | でぃえふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ダイエタリーファイバー(食物繊維)の略称。
言葉 | dl |
---|---|
読み | でぃえる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)デシリットルの単位記号。
言葉 | DS |
---|---|
読み | でぃえす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ニンテンドーDSの略称。
姉妹サイト紹介

言葉 | ES |
---|---|
読み | いーえす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)電子戦支援の略称。
言葉 | Gl |
---|---|
読み | じーえる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ベリリウム(beryllium)の旧称グルシヌの元素記号。
言葉 | GM |
---|---|
読み | じーえむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
31件目から60件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |