A-U-A-N-O-Uの韻を踏む言葉

A-U-A-N-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉核反応
読みかくはんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子核のエネルギーや構造、成分を変える反応

(2)(physics) a process that alters the energy or structure or composition of atomic nuclei

さらに詳しく


言葉活断層
読みかつだんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)片側が他方に対してずれた、地殻の断裂

(2)(geology) a crack in the earth's crust resulting from the displacement of one side with respect to the other; "they built it right over a geological fault"; "he studied the faulting of the earth's crust"

さらに詳しく


言葉白山町
読みはくさんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県中央部、一志郡(イチシグン)の町。
航空自衛隊ナイキ基地がある。〈面積〉
111.86平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1万3,395人。

さらに詳しく


言葉藪萓草
読みやぶかんぞう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ワスレグサ属の植物。学名:Hemerocallis fulva L. var. kwanso Regel

さらに詳しく


言葉逆断層
読みぎゃくだんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上層部が圧力で上向きに押されたように見える地質断層

(2)a geological fault in which the upper side appears to have been pushed upward by compression

さらに詳しく


言葉桜んぼう
読みさくらんぼう
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)硬い種がひとつ入った赤い果物

(2)a red fruit with a single hard stone

さらに詳しく


言葉ナウマン象
読みなうまんぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゾウ目の化石哺乳類。

さらに詳しく


言葉ハウザン省
読みはうざんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部の省。北部をカントー自治市([英]Can Tho mu-nicipality)に接する。
省都はヴィータイン(Vi Thanh)。
カトリック教徒が多い。〈面積〉
1,608平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉バルカン砲
読みばるかんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ軍のM61ガトリング機関砲の通称。
口径20ミリメートル。

(2)ジェット戦闘機などに装備されているガトリング機関砲の一般名称。

さらに詳しく


言葉マクタン島
読みまくたんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン諸島中央部、ビサヤ諸島(Visayan Islands)のセブ島(Cebu Island)東岸、セブの東方沖にある島。
本島と2本の橋で連絡され、飛行場がある。
ダイビングリゾートで知られ、東岸はホテルが林立している。

さらに詳しく


言葉ラブアン島
読みらぶあんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボルネオ島(Borneo Island)の北部、ブルネイ湾(Brunei Bay)沖の南シナ海(South China Sea)に面する島。
マレーシア連邦のサバ州(negeri Sabah)に属する。
旧称は「ビクトリア島(Victoria Island)」。〈面積〉
75平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉サクランボウ
読みさくらんぼう
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)硬い種がひとつ入った赤い果物

(2)a red fruit with a single hard stone

さらに詳しく


言葉サフランボル
読みさふらんぼる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北部、カラビュク県(Karabuk Ili)中央部にある都市。
北緯41.25°、東経32.69°の地。〈人口〉
1990(平成 2)2万4,351人。
2000(平成12)3万1,697人。

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]