A-N-A-Nの韻を踏む言葉

A-N-A-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉万万
読みばんばん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)十分に

(2)十分以上に

(3)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(4)非常に大きい程度や範囲まで

(5)more than adequately

さらに詳しく


言葉三山
読みさんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三つの山。

(2)山岳信仰の対象として三柱の神を祀(マツ)っている三つの山。また、その三柱の神を祀る形式。

さらに詳しく


言葉三板
読みさんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通2つのオールで進むアジアの小型ボート

(2)an Asian skiff usually propelled by two oars

さらに詳しく


言葉三番
読みさんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)順序や連続で2番目の次に来ること

(2)following the second position in an ordering or series

(3)following the second position in an ordering or series; "a distant third"; "he answered the first question willingly, the second reluctantly, and the third with resentment"

さらに詳しく


言葉三韓
読みさんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)3世紀後半、朝鮮半島の南部に割拠した部落国家の集合体である、馬韓([朝]Mahan)(バカン)・弁韓([朝]Byeonhan)(ベンカン)(弁辰<ベンシン>)・辰韓([朝]Chinhan)(シンカン)の総称。
4世紀には、馬韓は百済(クダラ)に、辰韓は新羅(シラギ)に統一され、また進出してきた日本によって弁韓と馬韓の南部に任那(ミマナ)(加羅<カラ>)が成立したとされる。

(2)古代朝鮮の三国、新羅(シラギ)・百済(クダラ)・高句麗([朝]Koguryo,[中]Gaogouli)(コウクリ)の総称。 「三国(サンゴク)」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉両班
読みやんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高麗・李氏朝鮮の四階級の最上位に位置する封建的身分階級。文官(東班)と武官(西班)の総称。
唯一科挙によって官職に就くことができ、婚姻も両班間に限るなど排他的な特権階層を形成していた。
この時代には両班・中人(cwung’in)(チュウイン)(世襲技術者)・常人(sang’in)(サンイン)(一般農工商)・賎民(chenmin)(センミン)(奴婢<ノビ>とも)の身分に分かれていた。両班は常人の生殺与奪権(セイサツヨダツケン)を有していた。
1894(明治27)甲午改革で科挙などとともに身分制度も廃止された。改革),こっぴんせい(骨品制)

(2)富豪・金持ち。

さらに詳しく


言葉丹礬
読みたんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タンバン(胆礬)の誤記。

さらに詳しく


言葉元三
読みがんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正月一日。歳・月・日の三つの元(ハジメ)の意。
「三元(サンゲン)」とも呼ぶ。

(2)正月一日から三日までの三が日。 元三日(ガンサンニチ)とも呼び、「がんさん」とも読む。

さらに詳しく


言葉元旦
読みがんたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1年の最初の日

(2)the first day of the year

さらに詳しく


言葉内端
読みなんたん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あなた自身に対する関心によって特徴づけられるか、内部の感情に関心を持つ

(2)内部に向けられた

(3)directed inward

(4)directed inward; marked by interest in yourself or concerned with inner feelings

さらに詳しく


言葉判断
読みはんだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人、状況または出来事を判断または評価する行為

(2)何かについて心を決める行為

(3)何かを判断することによって形成された意見

(4)意思決定に至る、あるいは結論を引き出す認知過程

(5)意見、判断

さらに詳しく


言葉判断
読みはんだん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その意味を理解する

(2)意味を当てる

(3)批判的な意見を形成する

(4)推論によって決定する

(5)理由と論拠を提示する

さらに詳しく


言葉半々
読みはんはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)10%から18%の乳脂を含む

(2)半分のミルクと半分の淡いクリーム

(3)contains 10% to 18% butterfat

(4)half milk and half light cream

(5)half milk and half light cream; contains 10% to 18% butterfat

さらに詳しく


言葉半々
読みはんはん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)対等な役割で

(2)in equal parts

(3)in equal parts; "it was divided half-and-half"

さらに詳しく


言葉半眼
読みはんがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目をなかば開くこと、開いていること。また、その目。

さらに詳しく


言葉南山
読みなんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンロン山脈の古称。

さらに詳しく


言葉南蛮
読みなんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細長く切ったネギを加えて煮(ニ)、カタクリ粉などでとろみをつけた料理。

(2)南蛮辛子(トウガラシ)の略称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉単簡
読みたんかん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんど努力を必要としないこと

(2)困難さを示さない

(3)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない

(4)easy and not involved or complicated

(5)easy and not involved or complicated; "an elementary problem in statistics"; "elementary, my dear Watson"; "a simple game"; "found an uncomplicated solution to the problem"

さらに詳しく


言葉単簡
読みたんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短く、またははかないことの特性

(2)the attribute of being brief or fleeting

さらに詳しく


言葉卵管
読みらんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵巣から子宮まで卵を誘導する1組のチューブのどちらか

(2)either of a pair of tubes conducting the egg from the ovary to the uterus

さらに詳しく


言葉参観
読みさんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正式または公式の調査

(2)a formal or official examination

(3)a formal or official examination; "the platoon stood ready for review"; "we had to wait for the inspection before we could use the elevator"

さらに詳しく


言葉反乱
読みはんらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの派閥が別の派閥から支配権をもぎ取ろうとする闘争

(2)権力者に対して公然と反抗する(特に彼らの幹部に対すて船乗りまたは兵士による)

(3)権威への組織化された抵抗

(4)違法にまたは武力で政府を突然に、しかも決定的に変えてしまうこと

(5)a conflict in which one faction tries to wrest control from another

さらに詳しく


言葉反乱
読みはんらん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)革命を起こす

(2)make revolution

(3)make revolution; "The people revolted when bread prices tripled again"

さらに詳しく


言葉叛乱
読みはんらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの派閥が別の派閥から支配権をもぎ取ろうとする闘争

(2)権力者に対して公然と反抗する(特に彼らの幹部に対すて船乗りまたは兵士による)

(3)権威への組織化された抵抗

(4)a conflict in which one faction tries to wrest control from another

(5)open rebellion against constituted authority (especially by seamen or soldiers against their officers)

さらに詳しく


言葉団欒
読みだんらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月などのまるいこと。まろやか。

(2)集まってなごやかに楽しむこと。親密で楽しい集り。

(3)相集まって車座にすわること。まどい(団居)。

(4)団子(ダンゴ)。

さらに詳しく


言葉娘娘
読みにゃんにゃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部を中心に信仰されている道教の女性神。子授け・安産などの神。

さらに詳しく


言葉安南
読みあんなん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナムの中国側からの近代までの呼称。
さらに古くは「交趾(コウシ)」と呼ばれた。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉安閑
読みあんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悩みや心配のないこと

(2)being without worry or concern

さらに詳しく


言葉完顔
読みわんやん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女真族(Nyuzhen Zu)(ジョシンゾク)の一部族。

さらに詳しく


言葉宦官
読みかんがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)去勢されて生殖能力のない男性

(2)a man who has been castrated and is incapable of reproduction

(3)a man who has been castrated and is incapable of reproduction; "eunuchs guarded the harem"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]