A-I-O-U-E-Nの韻を踏む言葉

A-I-O-U-E-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉台東県
読みたいとうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾南東部の県。東部を太平洋に面する。
県都は台東市(Raisong Shi)。
「タイトン県(台東県)」とも呼ぶ。〈面積〉
3,515.25平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)24万9,088人。
2000(平成12)20万4,919人。
2005(平成17)23万8,943人(推計)。

さらに詳しく


言葉回盲弁
読みかいもうべん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小腸の回腸と大腸の盲腸間の弁

(2)物質が大腸から小腸まで逆流するのを防ぐ

(3)prevents material from flowing back from the large to the small intestine

(4)valve between the ileum of the small intestine and the cecum of the large intestine

(5)valve between the ileum of the small intestine and the cecum of the large intestine; prevents material from flowing back from the large to the small intestine

さらに詳しく


言葉回腸炎
読みかいちょうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回腸炎

(2)inflammation of the ileum

さらに詳しく


言葉埼京線
読みさいきょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都心と埼玉県を結ぶ、JR通勤電車の運行上の通称。
山手線・赤羽線・東北本線を通過し、赤羽駅と大宮駅間は専用線。〈停車駅〉
大崎(オオサキ)駅・恵比寿(エビス)駅・渋谷(シブヤ)駅・新宿(シンジュク)駅・池袋(イケブクロ)駅・板橋(イタバシ)駅・十条(シュウジョウ)駅・赤羽(アカバネ)駅・北赤羽(キタアカバネ)駅・浮間舟渡(ウキマフナド)駅・戸田公園(トダコウエン)駅・戸田(トダ)駅・北戸田(キタトダ)駅・武蔵浦和(ムサシウラワ)駅・中浦和(ナカウラワ)駅・南与野(ミナミヨノ)駅・与野本町(ヨノホンマチ)駅・北与野(キタヨノ)駅・大宮(オオミヤ)駅。

さらに詳しく


言葉外食券
読みがいしょくけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主食の統制をする時代に、外食者に発行する食券。
飲食店で食券を渡し、代金を支払って飲食するもの。食券がない場合は飲食できない。

さらに詳しく


言葉大腸炎
読みだいちょうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大腸の炎症

(2)inflammation of the colon

さらに詳しく


言葉大黒天
読みだいこくてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)七福神の一人。日本の大国主命(オオクニヌシノミコト)、元はインドの戦闘の神。米俵にのり、打ち出の小槌(コヅチ)を持ち、大きな袋を担いでいる。貧困・貧しさを転じて福者にしようという誓いをたてているという。
「摩伽羅神(マカラジン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉太陽年
読みたいようねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)春分と春分の間隔で計られる地球が太陽の周りを1回公転する時間

(2)the time for the earth to make one revolution around the sun, measured between two vernal equinoxes

さらに詳しく


言葉最小限
読みさいしょうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)可能な限り最も小さい量

(2)the smallest possible quantity

さらに詳しく


言葉最高点
読みさいこうてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)到達可能な最も高いレベルまたは等級

(2)最終的な究極の段階

(3)発展における最高段階

(4)a final climactic stage

(5)a final climactic stage; "their achievements stand as a culmination of centuries of development"

さらに詳しく


言葉海峡線
読みかいきょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)津軽海峡線の略称。

さらに詳しく


言葉海賊船
読みかいぞくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海賊が乗っている船

(2)a ship that is manned by pirates

さらに詳しく


言葉砕氷船
読みさいひょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ランナーがいる帆船と十字形をしているフレーム

(2)氷を砕いて運河を航行できるようにするための補強船首のついた船

(3)氷上を移動するのに適している

(4)緊張したか格式ばった空気をリラックスさせる発端

(5)a beginning that relaxes a tense or formal atmosphere

さらに詳しく


言葉立小便
読みたちしょうべん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小便をする

(2)eliminate urine

(3)eliminate urine; "Again, the cat had made on the expensive rug"

さらに詳しく


言葉肺胞炎
読みはいほうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塵の吸入によって生じる肺胞の炎症

(2)時々、歯が抜かれ、凝血が生じない場合の後に生じる

(3)曝露が続くと慢性化する

(4)歯槽の炎症

(5)inflammation in the socket of a tooth

さらに詳しく


言葉臺東縣
読みたいとうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾南東部の県。東部を太平洋に面する。
県都は台東市(Raisong Shi)。
「タイトン県(台東県)」とも呼ぶ。〈面積〉
3,515.25平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)24万9,088人。
2000(平成12)20万4,919人。
2005(平成17)23万8,943人(推計)。

さらに詳しく


言葉蟹工船
読みかにこうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロレタリア作家小林多喜二(タキジ)の小説。1929(昭和 4)発表。プロレタリア文学の代表作。
オホーツク海で操業する蟹工船の労働者が、帝国海軍の後盾に徹底的に搾取する資本家にストライキを決行、その敗北の過程を描く。

(2)北洋で蟹をとり、船中でただちに缶詰などに加工する設備を持つ船。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉可視光線
読みかしこうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視覚の感覚を生じさせる電磁放射

(2)(physics) electromagnetic radiation that can produce a visual sensation; "the light was filtered through a soft glass window"

さらに詳しく


言葉立ち小便
読みたちしょうべん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小便をする

(2)eliminate urine

(3)eliminate urine; "Again, the cat had made on the expensive rug"

さらに詳しく


言葉馬事公苑
読みばじこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区にある乗馬・馬術のための公園。
中央競馬会の騎手養成所を兼ねる。

さらに詳しく


言葉マイソール県
読みまいそーるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南西部、カルナータカ州(Karnataka State)南端の県。南部をタミルナドゥ州(Tamil Nadu State)に隣接。
県都はマイソール。

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]