"枝"から始まる言葉

"枝"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から28件目を表示
言葉枝る
読みえだる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不眠不休で一睡もせず、仕事に励むこと。

さらに詳しく


言葉枝光
読みえだみつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県北九州市八幡東区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

さらに詳しく


言葉枝分
読みえだわかれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)分岐するように分割して2つかそれ以上の枝派に分ける

(2)divide into two or more branches so as to form a fork; "The road forks"

さらに詳しく


言葉枝川
読みえだがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県いの町にある#土佐電気鉄道[伊野線]の駅名。

(2)高知県いの町にあるJR四国土讃線の駅名。

(3)より大きな川に流れ込む水流あるいは川

(4)a stream or river connected to a larger one

さらに詳しく


言葉枝折
読みしおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基本的な情報または指図を提供する何か

(2)something that offers basic information or instruction

さらに詳しく


言葉枝炭
読みえだずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気のない中で、木や他の有機物質を加熱して得られる炭素質の物質

(2)a carbonaceous material obtained by heating wood or other organic matter in the absence of air

さらに詳しく


言葉枝肉
読みえだにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に屠殺され、食物とするために整えられた動物の死体

(2)the dead body of an animal especially one slaughtered and dressed for food

さらに詳しく


言葉枝角
読みえだかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿科の脱落性の角

(2)deciduous horn of a member of the deer family

さらに詳しく


言葉枝豆
読みえだまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まだ熟していない青いダイズ(大豆)を枝ごと採(ト)ったもの。
枝からもぎ取り、サヤ(莢)のまま塩茹(シオユ)でして食べる。
豆をすりつぶしたものは「ずんだ」と呼ぶ。
昭和中期からビールのつまみとして普及。豆),むらさきずきん(紫ずきん,紫頭巾),きょうなつずきん(京夏ずきん,京夏頭巾)

さらに詳しく


言葉枝路
読みえだみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(進路や注意や関心を)脇へそらすこと

(2)主題とは離れたメッセージ

(3)a turning aside (of your course or attention or concern)

(4)a turning aside (of your course or attention or concern); "a diversion from the main highway"; "a digression into irrelevant details"; "a deflection from his goal"

(5)a message that departs from the main subject

さらに詳しく


言葉枝道
読みえだみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主題とは離れたメッセージ

(2)(進路や注意や関心を)脇へそらすこと

(3)a turning aside (of your course or attention or concern); "a diversion from the main highway"; "a digression into irrelevant details"; "a deflection from his goal"

(4)a message that departs from the main subject

さらに詳しく


言葉枝隊
読みしたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本隊から分れた部隊。
俗に「分隊」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉枝分れ
読みえだわかれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)枝を出す、または枝に分かれる行為

(2)the act of branching out or dividing into branches

さらに詳しく


言葉枝分れ
読みえだわかれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)分岐するように分割して2つかそれ以上の枝派に分ける

(2)divide into two or more branches so as to form a fork; "The road forks"

さらに詳しく


言葉枝垂柳
読みしだれやなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国原産の下垂する長い枝と細い葉を持つヤナギ

(2)観賞用として広く栽培されている

(3)willow with long drooping branches and slender leaves native to China

(4)willow with long drooping branches and slender leaves native to China; widely cultivated as an ornamental

さらに詳しく


言葉枝幸町
読みえさしちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道枝幸郡枝幸町

さらに詳しく


言葉枝幸郡
読みえさしぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 北海道枝幸郡

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉枝折り
読みしおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基本的な情報または指図を提供する何か

(2)something that offers basic information or instruction

さらに詳しく


言葉枝折垣
読みしおりがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竹または木の枝を折りかけて作った粗末な垣。茶室の庭などに用いる。
「しおり(枝折)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉枝折戸
読みしおりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竹または木の枝を折りかけて作った、粗末な押し開き戸。
「しおり(枝折)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉枝流れ
読みえだながれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きな川に流れ込む水流あるいは川

(2)a stream or river connected to a larger one

さらに詳しく


言葉枝分かれ
読みえだわかれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)枝を出す、または枝に分かれる行為

(2)何かが枝に分かれる場所

(3)the place where something divides into branches

(4)the act of branching out or dividing into branches

さらに詳しく


言葉枝分かれ
読みえだわかれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)離れていく、離れる

(2)分岐するように分割して2つかそれ以上の枝派に分ける

(3)move or draw apart

(4)divide into two or more branches so as to form a fork

(5)divide into two or more branches so as to form a fork; "The road forks"

さらに詳しく


言葉枝垂れる
読みしだれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)圧力または緩みによる、たるみ、おちこみまたは凝固

(2)droop, sink, or settle from or as if from pressure or loss of tautness

さらに詳しく


言葉枝垂れ柳
読みしだれやなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観賞用として広く栽培されている

(2)中国原産の下垂する長い枝と細い葉を持つヤナギ

(3)widely cultivated as an ornamental

(4)willow with long drooping branches and slender leaves native to China; widely cultivated as an ornamental

さらに詳しく


言葉枝垂れ栗
読みしだれぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栗の木の変種。
長野県上伊那郡(カミイナグン)辰野町(タツノマチ)小野の天狗原(テングハラ)にある辰野町しだれ栗森林公園に自生。
標高が950~1,200メートルの高地で日光をより多く受けるために地面を這(ハ)うように成長し、幹や枝が屈曲した独特の姿になっている。
実は小さく食用にならない。

さらに詳しく


言葉枝枯らし
読みえだからし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生の枝肉(エダニク)を低温室に2~3ヶ月、吊るしておく乾燥熟成法(dry aging)。また、その熟成させた肉。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示
[戻る]