"ふぃ"から始まる名詞

"ふぃ"から始まる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉Feam
読みふぃーむ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉フィーユ
読みふぃーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)葉。

さらに詳しく


言葉FEEL
読みふぃーる
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)マジシャン

さらに詳しく


言葉フィアット
読みふぃあっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判所の記録に記入される法的に拘束力のある命令または決定(あたかも裁判所または判事によって発行されたような)

(2)a legally binding command or decision entered on the court record (as if issued by a court or judge); "a friend in New Mexico said that the order caused no trouble out there"

さらに詳しく


言葉フィアレス
読みふぃあれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス海軍の揚陸艦(L10)。

さらに詳しく


言葉フィアンセ
読みふぃあんせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚する約束をしている男性

(2)a man who is engaged to be married

さらに詳しく


言葉フィウーメ
読みふぃうーめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クロアチア共和国の港湾都市リエカ(Rijeka)のイタリア語名。

さらに詳しく


言葉フィエスタ
読みふぃえすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フォード社製のコンパクトカー(小型車)。

さらに詳しく


言葉フィギュア
読みふぃぎゅあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)踊るか、スケートをすることでの運動の予め定められた組

(2)a predetermined set of movements in dancing or skating; "she made the best score on compulsory figures"

さらに詳しく


言葉フィクサー
読みふぃくさー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)窮地にいる人のために(通常報酬のために後ろ暗いか違法な手段を使って)権威のある人との仲介に入る人

(2)ものを直すか、または修理する熟練労働者

(3)someone who intervenes with authorities for a person in trouble (usually using underhand or illegal methods for a fee)

(4)a skilled worker who mends or repairs things

さらに詳しく


言葉フィスカル
読みふぃすかる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財務の、会計の。
「フィナンシャル(financial)」,「ファイナンシャル」とも呼ぶ。

(2)国庫の。

さらに詳しく


言葉フィッシュ
読みふぃっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食用の魚の肉

(2)通常は鱗を有し、鰓を通して呼吸する、ほとんどが冷血の様々な水生脊椎動物の総称

(3)any of various mostly cold-blooded aquatic vertebrates usually having scales and breathing through gills

(4)the flesh of fish used as food; "in Japan most fish is eaten raw"; "after the scare about foot-and-mouth disease a lot of people started eating fish instead of meat"; "they have a chef who specializes in fish"

さらに詳しく


言葉フィナーレ
読みふぃなーれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽作品の最後の部分

(2)いろんな公演の終了部分

(3)the closing section of a musical composition

(4)the concluding part of any performance

さらに詳しく


言葉フィニング
読みふぃにんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サメ(鮫)から高級食材となるフカヒレ(鱶鰭)だけを切り落とし、価格のない魚体を捨てる漁法。
漁船に大量に積み込むために行われる。

さらに詳しく


言葉フィブリン
読みふぃぶりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤血球や血小板を捕らえる網を作る

(2)血液が凝固するとき線維素原とのトロンビンの作用で形成された白い解決不能な線維性蛋白

(3)it forms a network that traps red cells and platelets

(4)a white insoluble fibrous protein formed by the action of thrombin on fibrinogen when blood clots; it forms a network that traps red cells and platelets

さらに詳しく


言葉フィヨルド
読みふぃよるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)急な崖にはさまれた、長く狭い入り江

(2)ノルウェーでよく見られる

(3)common in Norway

(4)a long narrow inlet of the sea between steep cliffs; common in Norway

さらに詳しく


言葉フィラリア
読みふぃらりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脊椎動物の血液と組織に生息する細長い糸のような回虫

(2)刺咬昆虫により幼虫として送られる

(3)slender threadlike roundworms living in the blood and tissues of vertebrates; transmitted as larvae by biting insects

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フィリッピ
読みふぃりっぴ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア東部、トラキア地方南西部のカバラ県(Nomos Kavala)にあったマケドニアの古都。
県都カバラの北西17キロメートルに遺跡がある。
「フィリピ」とも呼び、英語読みは「フィリパイ」。
古代ギリシア語名は「フィリポイ(Philippoi)」。

さらに詳しく


言葉フィリップ
読みふぃりっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)王・王族などの名。世)世)

(2)英語・フランス語の男子名。

(3)フランスの小説家(1874~1909)。 市役所に勤めながら創作。 貧しい庶民の生活を、暖かい愛情をもって短編で描いた。 代表作は『小さき町にて』・『ビュビュ・ド・モンパルナス』・『母と子』・『若き日の手紙』など。

さらに詳しく


言葉フィリッポ
読みふぃりっぽ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア語の男子名。

(2)王・王族などの名。

さらに詳しく


言葉フィリピン
読みふぃりぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)約7000の島を含む南西太平洋の多島海

(2)フィリピン群島の共和国

(3)1946年に米国からの独立を達成した

(4)achieved independence from the United States in 1946

(5)a republic on the Philippine Islands; achieved independence from the United States in 1946

さらに詳しく


言葉比国
読みふぃりぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア大陸の東方、フィリピン諸島から成る共和国(the Re-public of the Philippines)。
首都はマニラ(Manila)。
「フィリッピン」,「フイリッピン」とも呼ぶ。〈面積〉
29万9,404平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)4,503万人。
1988(昭和63)5,872万人。
1995(平成 7)6,861万人。
2001(平成 9)8,284万1,518人(推計)。〈歴代大統領〉
エミリオ・アギナルド(Emilio Aguinaldo y Famy)(1869~1964):1897.11. 1~1901. 4. 1。
マヌエル・ルイス・ケソン(Manuel Luis Quezon Antonio y Molina)(1878~1944):1935.11.15~1944. 8. 1。
ホセ・パシアノ・ラウレル(Jose Paciano Laurel y Garcia)(1891~1959):1943.10.14~1945. 8.17。
マヌエル・ロハス(Manuel Roxas y Acuna)(1892~1948):1946. 5.28~1948. 4.15。
エルピディオ・キリノ(Elpidio Quirino y Rivera)(1890~1956):1948. 4.16~1953.12.30。
ラモン・マグサイサイ(Ramon Magsaysay y del Fierro)(1907. 8.31~1957. 3.17):1953.12.30~1957. 3.17。
カルロス・ガルシア(Carlos Polestico Garcia)(1896~1971):1957. 3.17~1961.12.30。
ディオスダド・マカパガル(Diosdado Pangan Macapagal)(1910~1997):1961.12.30~1965.12.30。
フェルディナンド・マルコス(Ferdinand Emmanuel Edralin Marcos)(1917~1989):1965.12.30~1986. 2.25。
コラソン・アキノ(Maria Corazon Cojuangco Aquino)(1933~):1986. 2.25~1992. 6.30。
フィデル・ラモス(Fidel Valdez Ramos)(1928~):1992. 6.30~1998. 6.30。
ジョセフ・エストラダ(Joseph Marcelo Ejercito Estrada)(1937~):1998. 6.30~2001. 1.20。
グロリア・マカパガル・アロヨ(Gloria Macapagal Arroyo)(1947~):2001. 1.20~。

さらに詳しく


言葉比律賓
読みふぃりぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア大陸の東方、フィリピン諸島から成る共和国(the Re-public of the Philippines)。
首都はマニラ(Manila)。
「フィリッピン」,「フイリッピン」とも呼ぶ。〈面積〉
29万9,404平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)4,503万人。
1988(昭和63)5,872万人。
1995(平成 7)6,861万人。
2001(平成 9)8,284万1,518人(推計)。〈歴代大統領〉
エミリオ・アギナルド(Emilio Aguinaldo y Famy)(1869~1964):1897.11. 1~1901. 4. 1。
マヌエル・ルイス・ケソン(Manuel Luis Quezon Antonio y Molina)(1878~1944):1935.11.15~1944. 8. 1。
ホセ・パシアノ・ラウレル(Jose Paciano Laurel y Garcia)(1891~1959):1943.10.14~1945. 8.17。
マヌエル・ロハス(Manuel Roxas y Acuna)(1892~1948):1946. 5.28~1948. 4.15。
エルピディオ・キリノ(Elpidio Quirino y Rivera)(1890~1956):1948. 4.16~1953.12.30。
ラモン・マグサイサイ(Ramon Magsaysay y del Fierro)(1907. 8.31~1957. 3.17):1953.12.30~1957. 3.17。
カルロス・ガルシア(Carlos Polestico Garcia)(1896~1971):1957. 3.17~1961.12.30。
ディオスダド・マカパガル(Diosdado Pangan Macapagal)(1910~1997):1961.12.30~1965.12.30。
フェルディナンド・マルコス(Ferdinand Emmanuel Edralin Marcos)(1917~1989):1965.12.30~1986. 2.25。
コラソン・アキノ(Maria Corazon Cojuangco Aquino)(1933~):1986. 2.25~1992. 6.30。
フィデル・ラモス(Fidel Valdez Ramos)(1928~):1992. 6.30~1998. 6.30。
ジョセフ・エストラダ(Joseph Marcelo Ejercito Estrada)(1937~):1998. 6.30~2001. 1.20。
グロリア・マカパガル・アロヨ(Gloria Macapagal Arroyo)(1947~):2001. 1.20~。

さらに詳しく


言葉緋笠濱
読みふぃりぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア大陸の東方、フィリピン諸島から成る共和国(the Re-public of the Philippines)。
首都はマニラ(Manila)。
「フィリッピン」,「フイリッピン」とも呼ぶ。〈面積〉
29万9,404平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)4,503万人。
1988(昭和63)5,872万人。
1995(平成 7)6,861万人。
2001(平成 9)8,284万1,518人(推計)。〈歴代大統領〉
エミリオ・アギナルド(Emilio Aguinaldo y Famy)(1869~1964):1897.11. 1~1901. 4. 1。
マヌエル・ルイス・ケソン(Manuel Luis Quezon Antonio y Molina)(1878~1944):1935.11.15~1944. 8. 1。
ホセ・パシアノ・ラウレル(Jose Paciano Laurel y Garcia)(1891~1959):1943.10.14~1945. 8.17。
マヌエル・ロハス(Manuel Roxas y Acuna)(1892~1948):1946. 5.28~1948. 4.15。
エルピディオ・キリノ(Elpidio Quirino y Rivera)(1890~1956):1948. 4.16~1953.12.30。
ラモン・マグサイサイ(Ramon Magsaysay y del Fierro)(1907. 8.31~1957. 3.17):1953.12.30~1957. 3.17。
カルロス・ガルシア(Carlos Polestico Garcia)(1896~1971):1957. 3.17~1961.12.30。
ディオスダド・マカパガル(Diosdado Pangan Macapagal)(1910~1997):1961.12.30~1965.12.30。
フェルディナンド・マルコス(Ferdinand Emmanuel Edralin Marcos)(1917~1989):1965.12.30~1986. 2.25。
コラソン・アキノ(Maria Corazon Cojuangco Aquino)(1933~):1986. 2.25~1992. 6.30。
フィデル・ラモス(Fidel Valdez Ramos)(1928~):1992. 6.30~1998. 6.30。
ジョセフ・エストラダ(Joseph Marcelo Ejercito Estrada)(1937~):1998. 6.30~2001. 1.20。
グロリア・マカパガル・アロヨ(Gloria Macapagal Arroyo)(1947~):2001. 1.20~。

さらに詳しく


言葉非力彬
読みふぃりぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア大陸の東方、フィリピン諸島から成る共和国(the Re-public of the Philippines)。
首都はマニラ(Manila)。
「フィリッピン」,「フイリッピン」とも呼ぶ。〈面積〉
29万9,404平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)4,503万人。
1988(昭和63)5,872万人。
1995(平成 7)6,861万人。
2001(平成 9)8,284万1,518人(推計)。〈歴代大統領〉
エミリオ・アギナルド(Emilio Aguinaldo y Famy)(1869~1964):1897.11. 1~1901. 4. 1。
マヌエル・ルイス・ケソン(Manuel Luis Quezon Antonio y Molina)(1878~1944):1935.11.15~1944. 8. 1。
ホセ・パシアノ・ラウレル(Jose Paciano Laurel y Garcia)(1891~1959):1943.10.14~1945. 8.17。
マヌエル・ロハス(Manuel Roxas y Acuna)(1892~1948):1946. 5.28~1948. 4.15。
エルピディオ・キリノ(Elpidio Quirino y Rivera)(1890~1956):1948. 4.16~1953.12.30。
ラモン・マグサイサイ(Ramon Magsaysay y del Fierro)(1907. 8.31~1957. 3.17):1953.12.30~1957. 3.17。
カルロス・ガルシア(Carlos Polestico Garcia)(1896~1971):1957. 3.17~1961.12.30。
ディオスダド・マカパガル(Diosdado Pangan Macapagal)(1910~1997):1961.12.30~1965.12.30。
フェルディナンド・マルコス(Ferdinand Emmanuel Edralin Marcos)(1917~1989):1965.12.30~1986. 2.25。
コラソン・アキノ(Maria Corazon Cojuangco Aquino)(1933~):1986. 2.25~1992. 6.30。
フィデル・ラモス(Fidel Valdez Ramos)(1928~):1992. 6.30~1998. 6.30。
ジョセフ・エストラダ(Joseph Marcelo Ejercito Estrada)(1937~):1998. 6.30~2001. 1.20。
グロリア・マカパガル・アロヨ(Gloria Macapagal Arroyo)(1947~):2001. 1.20~。

さらに詳しく


言葉フィルター
読みふぃるたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通過する光(または光のある波長)を減衰する透明フィルター

(2)それを通過するものを何でもそこから取り除く装置

(3)device that removes something from whatever passes through it

(4)a transparent filter that reduces the light (or some wavelengths of the light) passing through it

さらに詳しく


言葉フィルダム
読みふぃるだむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主材料に土砂(アース)・岩石(ロック)など自然のものを積み上げたダムの総称。だむ(ロックフィルダム)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フィルテル
読みふぃるてる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)四分の一。

さらに詳しく


言葉フィルモア
読みふぃるもあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)副大統領に選出され、テーラーが在職中に死去すると、米国の第13代大統領に就任した(1800年−1874年)

(2)elected vice president and became the 13th President of the United States when Zachary Taylor died in office (1800-1874)

さらに詳しく


言葉フィロメラ
読みふぃろめら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アテナイ王パンディオン(Pandion)の娘。
トラキアに暮らす姉プロクネ(Procne)が妹を呼び、夫テレウス(Tereus)を迎えによこした。妹の美しさに惚(ホ)れたテレシウスは、自分の国に入ると森に誘い込みフィロメラを暴行。発覚を恐れて、人に言えないようにフィロメラの舌を切り落とし、妻プロクネに妹は死んだと伝えた。
フィロメラは出来事を織物にして姉に伝え、事実を知ったプロクネは夫の生き写しのような息子イティス(Itys)を殺害し、その肉を密かに夫に食べさせ、復讐(フクシュウ)を遂(ト)げた。
それを知った夫テレシウスは二人を殺そうとしたが、姉はツバメに、妹はナイチンゲール(nightingale)に化身し、空に消えた。
フィロメラは今でも悲しい運命を嘆き鳴いているという。
「ピロメラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]