"連"がつく6文字の言葉

"連"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉イギリス連邦
読みいぎりすれんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス連合王国と旧帝国領からの独立国で構成する、ゆるやかな国家連合体。
「英連邦」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ドミニカ連邦
読みどみにかれんぽう
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ドミニカ連邦。正式名称はドミニカ国。英語正式名称はCommonwealth of Dominica。英語名称はDominica。略号はDMA。大陸はアメリカ。言語は英語。地域は中央アメリカ。首都はロゾー。

さらに詳しく


言葉マルコフ連鎖
読みまるこふれんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パラメーターが離散時間値であるマルコフ過程

(2)a Markov process for which the parameter is discrete time values

さらに詳しく


言葉万国郵便連合
読みばんこくゆうびんれんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵便諸業務の国際協力促進を目的とする国際機関。
国際連合の一専門機関で、本部はベルン。
郵便物の円滑な相互交換、郵便・電報などに関する技術援助などを行う。また、国際郵便・電報は通貨単位にかかわりなく同一料金に協定している。
略称は「UPU」。

さらに詳しく


言葉上飯田連絡線
読みかみいいだれんらくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名鉄小牧線と名古屋市営地下鉄名城線を直結する第三セクター鉄道。
味鋺(アジマ)駅~平安通(ヘイアンドオリ)駅間、3.1キロメートル。

さらに詳しく


言葉伴天連追放令
読みばてれんつうほうれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊臣秀吉が出した禁教令。
九州征伐直後、秀吉は長崎が教会領であることを知り、1587(天正15. 5.)島津義久を降(クダ)して平定し、翌月博多で出したもの。

さらに詳しく


言葉北ドイツ連邦
読みきたどいつれんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1867(慶応 3)プロイセンを盟主として結成された連邦国家。
1866(慶応 2)ドイツ統一をめぐって起きた普墺戦争(フオウセンソウ)の結果、ドイツ連邦が解体。
翌年、オーストリアと南ドイツ4邦を除くマイン川以北の22の領邦でドイツ関税同盟(Deutscher Zollverein)を主体に結成。
1870(明治 3)南ドイツ4邦が参加し、1871(明治 4)ドイツ帝国に発展して解消。

さらに詳しく


言葉国連本部ビル
読みこくれんほんぶびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタンにある国際連合(国連)の事務局が入っているビル。
39階建ての青いビルで、フランス人建築家ル・コルビュジエ(Le Corbusier)の設計。

さらに詳しく


言葉国際航空連盟
読みこくさいこうくうれんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各種の航空記録に関する国際機関。
本部はスイス。
記録飛行に関する国際的規則を制定し、それに基づいた記録を公認・発表する。
模型滑空機の滞空時間なども扱っている。
略称は「FAI」。

さらに詳しく


言葉国際連合憲章
読みこくさいれんごうけんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際連合の目的・原則・組織・機能・活動などの基本原則を定めた法規。19章111条。
アメリカ・イギリス・フランス・ロシア(旧:ソ連)・中国の五大国に拒否権を認める。
略称は「国連憲章」。

さらに詳しく


言葉年代順の連続
読みねんだいじゅんのれんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時間内に別のものの後の1つの続くもの

(2)a following of one thing after another in time; "the doctor saw a sequence of patients"

さらに詳しく


言葉摩訶目ケン連
読みまかもっけんれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦十大弟子の一人。

さらに詳しく


言葉有事関連三法
読みゆうじかんれんさんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武力攻撃事態法・改正自衛隊法・改正安全保障会議設置法の総称。
有事とは日本の領土・領海内に限らず周辺地域の武力攻撃予測事態をも含むことに成り、憲法に抵触している。

さらに詳しく


言葉有事関連3法
読みゆうじかんれんさんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武力攻撃事態法・改正自衛隊法・改正安全保障会議設置法の総称。
有事とは日本の領土・領海内に限らず周辺地域の武力攻撃予測事態をも含むことに成り、憲法に抵触している。

さらに詳しく


言葉東亜連盟協会
読みとうあれんめいきょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1939(昭和14)石原莞爾(カンジ)が設立した国家主義的思想の右翼団体。
石原の構想にもとづき、東亜新秩序、日本・満州・中国の大同団結をめざす。1943(昭和18)東亜連盟同志会と改組。
1946(昭和21)解散。その後、1952(昭和27)東亜連盟同志会が再結成される。

さらに詳しく


言葉生活関連活動
読みせいかつかんれんかつどう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)調理、掃除などの家事動作や買い物、交通機関の利用など、日常生活動作(ADL)よりも広い生活圏での活動を指す。

さらに詳しく


言葉産業報国連盟
読みさんぎょうほうこくれんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1938. 7.30(昭和13)結成。国会)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉神道政治連盟
読みしんとうせいじれんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1969.11.(昭和44)宗教法人・神社本庁を中心に設立された政治団体。
皇室の尊厳と伝統を守り、神道精神を国政の基礎とすることを目的としている。元号法制化・靖国神社の公式参拝推進・自主憲法制定などの運動を行なっている。
略称は「神政連」。

さらに詳しく


言葉米国連邦議会
読みべいこくれんぽうぎかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国政府の立法府

(2)the legislature of the United States government

さらに詳しく


言葉農業報国連盟
読みのうぎょうほうこくれんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1938.11.(昭和13)結成。

さらに詳しく


言葉農業関連産業
読みのうぎょうかんれんさんぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大規模な農業事業

(2)a large-scale farming enterprise

さらに詳しく


言葉迫撃第一連隊
読みはくげきだいいちれんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦中、群馬県沼田市にあった旧日本陸軍の毒ガス部隊。
赤城山山麓(サンロク)にあった利根郡(トネグン)昭和村(ショウワムラ)の演習場で、対旧ソ連戦を想定して訓練を実施。

さらに詳しく


言葉迫撃第1連隊
読みはくげきだいいちれんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦中、群馬県沼田市にあった旧日本陸軍の毒ガス部隊。
赤城山山麓(サンロク)にあった利根郡(トネグン)昭和村(ショウワムラ)の演習場で、対旧ソ連戦を想定して訓練を実施。

さらに詳しく


言葉連れて来ない
読みつれてこない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「連れて来る」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉連れて来ます
読みつれてきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「連れて来る」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉連れて来よう
読みつれてこよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「連れて来る」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉連れて来れば
読みつれてくれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「連れて来る」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉連れて行いた
読みつれていいた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「連れて行く」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉連れて行けば
読みつれていけば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「連れて行く」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉連れて行ける
読みつれていける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「連れて行く」の可能形。他動詞

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]