"富"で始まる4文字の言葉

"富"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から26件目を表示
言葉富士ヶ嶺
読みふじがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県南東部、南都留郡(ミナミツルグン)富士河口湖町(フジカワグチコマチ)の地名。

さらに詳しく


言葉富士五湖
読みふじごこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県南部、富士山北麓にある五つの湖。
山中湖(ヤマナカコ)・河口湖(カワグチコ)・西湖(サイコ)・精進湖(ショウジコ)・本栖湖(モトスコ)の総称。〈面積〉
山中湖:6.4平方キロメートル。
河口湖:5.6平方キロメートル。
西湖 :2.1平方キロメートル。
精進湖:0.5平方キロメートル。
本栖湖:5.1平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉富士宮市
読みふじのみやし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 静岡県富士宮市

さらに詳しく


言葉富士山下
読みふじやました
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県桐生市にある上毛電気鉄道上毛線の駅名。

さらに詳しく


言葉富士山駅
読みふじさんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県富士吉田市にある富士急行の駅。
月江寺(ゲッコウジ)駅と富士急ハイランド駅(富士河口湖町)の間。

さらに詳しく


言葉富士川町
読みふじかわちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 山梨県南巨摩郡富士川町

さらに詳しく


言葉富士権現
読みふじごんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県富士宮市(フジノミヤシ)大宮町(オオミヤチョウ)にある浅間神社。

さらに詳しく


言葉富士見台
読みふじみだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区にある西武池袋線の駅名。

さらに詳しく


言葉富士見市
読みふじみし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 埼玉県富士見市

さらに詳しく


言葉富士見村
読みふじみむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県中央部、勢多郡(セタグン)の村。

さらに詳しく


言葉富士見町
読みふじみちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県米子市にあるJP西日本境線の駅名。

(2)地名 町の名称 長野県諏訪郡富士見町

(3)神奈川県鎌倉市にある湘南モノレール江の島線の駅名。

さらに詳しく


言葉富士見駅
読みふじみえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県諏訪郡(スワグン)富士見町(フジミマチ)富士見にあるJR東日本中央本線の駅。
信濃境(シナノサカイ)駅と「すずらんの里(サト)」駅の間。

さらに詳しく


言葉富士銀行
読みふじぎんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)みずほコーポレート銀行の前身。
略称は「富士銀」。

さらに詳しく


言葉富士電機
読みふじでんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手電機会社の一社。
本社は東京。

さらに詳しく


言葉富山地鉄
読みとやまちてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山地方鉄道の略称。

さらに詳しく


言葉富山海老
読みとやまえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エビ目(十脚目)(Decapoda)コエビ亜目(Caridea)タラバエビ科(Pandalidae)タラバエビ属(Pandalus)のエビ。海産。食用。
体長17~20センチメートル。体色は淡紅色で、頭胸部と腹部に不規則な濃色の横縞がある。
2年で成熟したオスとなり、3年以後はすべて性転換してメスとなる。
寒海深海性で、福井県以北の日本海~ベーリング海の水深100~200メートルに生息。
「ボタンエビ(牡丹蝦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉富山港線
読みとやまこうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)JR西日本が運行する、富山県富山市内の富山駅~岩瀬浜(イワセハマ)駅間の鉄道路線。
全長7.6キロメートル。〈停車駅〉
富山駅・富山口(トヤマグチ)駅・下奥井(シモオクイ)駅・越中中島(エッチュウナカジマ)駅・城川原(ジョウガワラ)駅・蓮町(ハスマチ)駅・大広田(オオヒロタ)駅・東岩瀬(ヒガシイワセ)駅・競輪場前(ケイリンジョウマエ)駅・岩瀬浜駅。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉富山駅前
読みとやまえきまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県富山市にある#富山地方鉄道[本線]の駅名。#富山地方鉄道[支線]乗り入れ。

さらに詳しく


言葉富山駅北
読みとやまえききた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県富山市にある富山ライトレール富山港線の駅名。

さらに詳しく


言葉富栄養化
読みふえいようか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)湖または他の水域での過剰栄養、通常、植物の高密度増殖を引き起こす陸地からの栄養流出液(動物のし尿、肥料、下水)により引き起こされる

(2)植物の分解は酸素の供給を激減させ、動物の生態の死を招く

(3)the decomposition of the plants depletes the supply of oxygen, leading to the death of animal life

(4)excessive nutrients in a lake or other body of water, usually caused by runoff of nutrients (animal waste, fertilizers, sewage) from the land, which causes a dense growth of plant life; the decomposition of the plants depletes the supply of oxygen, leading to the death of animal life; "he argued that the controlling factor in eutrophication is not nitrate but phosphate"

さらに詳しく


言葉富田林市
読みとんだばやしし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 大阪府富田林市

さらに詳しく


言葉富田林駅
読みとんだばやしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府富田林市にある、近鉄長野線の駅。
貴志(キシ)駅と富田林西口駅の間。

さらに詳しく


言葉富良野岳
読みふらのだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道中央部、上川支庁空知郡(ソラチグン)にある火山。標高1,912メートル。

さらに詳しく


言葉富良野市
読みふらのし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 北海道富良野市

さらに詳しく


言葉富谷観音
読みとみやかんのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県西茨城郡岩瀬町(イワセマチ)富谷の天台宗小山寺(オヤマジ)の別称。
本尊は高さ2.1メートルの鉈彫(ナタボリ)の十一面観音で左右に不動明王・毘沙門天を従えている。

さらに詳しく


1件目から26件目を表示
[戻る]