"サ"で始まる6文字の言葉

"サ"で始まる6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉サヤエンドウ
読みさやえんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エンドウを未熟なうちに莢(サヤ)のまま食用とするもの。
軟化栽培したものを「絹さや(絹莢)」とも呼ぶ。り)

さらに詳しく


言葉サラエボ事件
読みさらえぼじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1914. 6.28(大正 3)オーストリアの皇太子がボスニアの州都サラエボで暗殺された事件。
セルビアの青年ガブリエル・プリンチフ(Gavrilo Princip)がサラエボ訪問中のオーストリア皇太子フランツ・フェルディナント大公(Archduke Franz Ferdinand)とその妃を射殺。

さらに詳しく


言葉サラセニア科
読みさらせにあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食虫植物

(2)insectivorous plants

さらに詳しく


言葉サラソータ郡
読みさらそーたぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)南西部の郡。フロリダ半島の西岸で、メキシコ湾(Gulf of Mexico)に面する。東部をデソト郡(De Soto County)、南部をシャーロット郡(Charlotte County)に接する。
郡都はサラソータ。
「サラソタ郡」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サラダボウル
読みさらだぼうる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各自にサラダを出す小皿あるいは小さなボール

(2)サラダを混ぜて出すための大きなボール

(3)a plate or bowl for individual servings of salad

(4)a large bowl for mixing and serving a salad

さらに詳しく


言葉サラブレッド
読みさらぶれっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(集合的に)純血種の馬

(2)特に馬に用いられる

(3)雑種でない家系を持つ血統書付の動物

(4)used especially of horses

(5)thoroughbred horses (collectively)

さらに詳しく


言葉サラマンカ県
読みさらまんかけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン中北部、カスティリャイレオン州(Comunidad Auto-noma de Castilla y Leon)南西部の県。
県都はサラマンカ。

さらに詳しく


言葉サラマンダー
読みさらまんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火の中に住むというトカゲ。

(2)ニンフ(nymph)の一人、火の精。

(3)サンショウウオ(山椒魚)の英語名。

さらに詳しく


言葉サラリーマン
読みさらりーまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定の職で働く人

(2)仕事をするために雇われた労働者

(3)a worker who is hired to perform a job

(4)a person who works at a specific occupation; "he is a good worker"

さらに詳しく


言葉サランガニ州
読みさらんがにしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島南部の南部ミンダナオ地方(Southern Mindanao Region)南端の州。
州都はアラベル(Alabel)。
中心都市はゼネラルサントス(General Santos)。〈面積〉
3,245平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)56万1,072人(5月1日現在)。

さらに詳しく


言葉サランラップ
読みさらんらっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物の包装に使われる

(2)自身にくっつくサラン(商標名サランラップ)で作られた薄いプラスチックフィルム

(3)used for wrapping food

(4)a thin plastic film made of saran (trade name Saran Wrap) that sticks to itself; used for wrapping food

さらに詳しく


言葉サリチル酸塩
読みさりちるさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サリチル酸の塩(一般的に使われる薬品に含まれる)

(2)a salt of salicylic acid (included in several commonly used drugs)

さらに詳しく


言葉サリドマイド
読みさりどまいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎮静・催眠薬

(2)血管形成を妨げるため、重度の先天性欠損症を引き起こす原因となることが発見された後、販売から回収された

(3)a sedative and hypnotic drug

(4)a sedative and hypnotic drug; withdrawn from sale after discovered to cause severe birth defects because it inhibits angiogenesis

さらに詳しく


言葉サリュー諸島
読みさりゅーしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ北東部、仏領ギアナ(Guyane Francaise)の北大西洋沖約11キロメートルにある火山群島。
サンジョセフ島(Ile Saint-Joseph)・ロワイアル島(Ile Royale)・ディアブル島(Ile du Diable)(悪魔島)の3島から成る。

さらに詳しく


言葉サルウィン川
読みさるうぃんがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミャンマー(ビルマ)東部を南流する大河。全長2,414キロメートル。
チベット高原(Plateau of Tibet)の北西部のタングラ山脈美爾山(Mei’er Shan)に発し、雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)西部を流れ、シャン高原(Shan Plateau)を貫流して、インド洋のマルタバン湾(Gulf of Martaban)に注(ソソ)ぐ。
チベット名は「ナグチュ(Nag Qu)」、中国名は「怒江(ドコウ,ヌコウ)([中]Nu Jiang)」。

さらに詳しく


言葉サルカッチュ
読みさるかっちゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)振り子。

さらに詳しく


言葉サルカンタイ
読みさるかんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルー中南部にあるアンデス東山系の高峰。標高6,246メートル。
マチュピチュ(Machupicchu)遺跡とクスコ(Cuzco)の間に位置する。

さらに詳しく


言葉サルコペニア
読みさるこぺにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)加齢や運動不足によって、骨格筋が減少して筋力が低下する現象・症状。
「筋肉減少」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サルシッチャ
読みさるしっちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ソーセージ。

さらに詳しく


言葉サルジニア島
読みさるじにあとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海西部、コルシカ島(フランス領)の南方の島。
イタリア領で、サルジニア州(Regione Sardegna)を構成。
「サルディニア島」,「サルデーニア島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サルジニア州
読みさるじにあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア最西部、サルジニア島から成る州。
州都はカリアリ(Cagliari)。〈面積〉
2万4,090平方キロメートル。〈人口〉
1986(昭和61)164万4,000人。
1991(平成 3)164万5,192人。〈4県〉
サッサリ県(Provincia di Sassari)。
ヌオロ県(Provincia di Nuoro)。
オリスターノ県(Provincia di Oristano)。
カリアリ県(Provincia di Cagliari)。

さらに詳しく


言葉サルダシュト
読みさるだしゅと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン北西端、西アザルバイジャン州(Azarbayjan-e Bakh-tari Ostan)南部の町。
北緯36.15°、東経45.53°の地。〈人口〉
1986(昭和61)1万7,877人。
1991(平成 3)2万4,474人。
1996(平成 8)3万0,904人。
2006(平成18)3万7,115人。

さらに詳しく


言葉サルチッチャ
読みさるちっちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)サラミソーセージ。

さらに詳しく


言葉サルハマシギ
読みさるはましぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャクシギのように曲ったくちばしを持つ旧世界産シギ

(2)Old World sandpiper with a curved bill like a curlew

さらに詳しく


言葉サルバルサン
読みさるばるさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(登録商標)梅毒(バイドク)の化学療法剤の一つ。
抗生物質の出現で現在は使用されていない。
「ろっぴゃくろくごう(六百六号,六○六号)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サルボオガイ
読みさるぼおがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フネガイ目(Arcoida )フネガイ科(Arcidae)サルボウガイ属(Scapharca)の海産二枚貝。
アカガイ(赤貝)に似るが、高さ5.5センチメートル・長さ7センチメートル・幅5センチメートルと小形で、殻は白い。放射肋(ホウシャロク)も30~34本と少なく、暗褐色の毛状の皮をかぶる。両殻の合せ目には多くの細かい歯がある。産卵期は7~9月上旬。
肉色はダイダイ色。
日本の東京湾・瀬戸内海・有明海などや、朝鮮半島西岸・中国北部沿岸に生息。
むき身・佃煮(ツクダニ)・缶詰などにする。
「サルボオ(猿頬)」,「サルボウガイ(さるぼう貝)」,「サルボウ」,「モガイ(藻貝)」とも呼ぶ。
缶詰などでは「アカガイ(赤貝)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サルメンバナ
読みさるめんばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サルメンバナ属の植物の総称

(2)any plant of the genus Salpiglossis

さらに詳しく


言葉サルモネラ症
読みさるもねらしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サルモネラ菌に汚染された食物を摂取することで生じる食中毒

(2)a kind of food poisoning caused by eating foods contaminated with Salmonella typhimurium

さらに詳しく


言葉サルモネラ菌
読みさるもねらきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物兵器として使用できる

(2)棒状のグラム陰性の腸内細菌

(3)腸チフスと食中毒を引き起こす

(4)rod-shaped Gram-negative enterobacteria; cause typhoid fever and food poisoning; can be used as a bioweapon

さらに詳しく


言葉サルラヒ地区
読みさるらひちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール南東部、ジャナカプール地方(Janakpur Zone)南西部の地区。南部をインドに隣接。
行政所在地はマラングア(Malangwa)。
「サルラヒ郡」とも呼ぶ。

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]