"山"で始まる読み方が5文字の言葉

"山"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉山兎
読みやまうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分割した上唇と長い後脚を持つアナウサギよりも敏捷で臆病な長い耳を持つ哺乳動物

(2)子は生まれながらに被毛に覆われ、眼が開いている

(3)young born furred and with open eyes

(4)swift timid long-eared mammal larger than a rabbit having a divided upper lip and long hind legs; young born furred and with open eyes

さらに詳しく


言葉山内
読みやまのうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上杉四家の一つ。

さらに詳しく


言葉山城
読みやまじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県四日市市にある三岐鉄道三岐線の駅名。

さらに詳しく


言葉山峡
読みさんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(山間の)人里離れた細い谷

(2)深い谷(通常谷底を川が流れる)

(3)地表の細長いくぼみで、ふつう川になっている

(4)a narrow secluded valley (in the mountains)

(5)a long depression in the surface of the land that usually contains a river

さらに詳しく


言葉山州
読みさんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国風の旧国名。

さらに詳しく


言葉山桜
読みやまざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)サクラ亜科(Prunoid-eae)サクラ属(スモモ属)(Prunus)サクラ亜属(Cerasus)の落葉高木。
宮城県以西の山野に自生するサクラの一種で、栽培もされる。
高さは10メートルくらいに達し、幹や枝の樹皮は濃褐色で横に裂け目がある。4月ころ新葉とともに径2~3センチの淡い紅色の五弁花を二~五個散房状に開く。葉は8~12センチで長楕円形で鋭細歯を持ち無毛で、柄は赤褐色。
果実は暗紫色の小核果を結ぶ。材は家具・器具・版木用。

(2)日米共同方面隊指揮所演習(CPX)の通称。 北海道の陸上自衛隊北部方面隊とワシントン州のアメリカ陸軍第1軍団の指揮官が共同で、仮想敵が武力侵攻した想定によって、コンピューターシミュレーションで対処する訓練。

(3)山に咲く桜。

(4)1904. 4.(明治37)煙草専売法の公布によって同年7月1日に発売された国産葉を使用した煙草。

さらに詳しく


言葉山椒
読みさんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)互生単葉(若い時はとげのある歯状突起のある葉縁を持ち羽状である)と白い花の細い腋生の穂状花序を持つ、オーストラリアの高木

(2)とげだらけの枝を持つサンショウ属の高木または低木の総称

(3)ミカン科サンショウ属の植物。学名:Zanthoxylum piperitum (L.) DC.

(4)Australian tree having alternate simple leaves (when young they are pinnate with prickly toothed margins) and slender axillary spikes of white flowers

(5)any of a number of trees or shrubs of the genus Zanthoxylum having spiny branches

さらに詳しく


言葉山椿
読みやまつばき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山に自生するツバキ。
「藪椿(ヤブツバキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉山漆
読みやまうるし
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ウルシ科ウルシ属の植物。学名:Rhus trichocarpa Miq.

さらに詳しく


言葉山男
読みやまおとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)難しい登山を専門とする登山家

(2)超人的なサイズと強さの想像上の人物

(3)山に登る人

(4)民話やおとぎ話に登場する

(5)someone who climbs mountains

さらに詳しく


言葉山稜
読みさんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丘の細長い連なり

(2)a long narrow range of hills

さらに詳しく


言葉山脈
読みさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連なった丘や山

(2)a series of hills or mountains; "the valley was between two ranges of hills"; "the plains lay just beyond the mountain range"

さらに詳しく


言葉山芋
読みやまのいも
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ヤマノイモ科ヤマノイモ属の植物。学名:Dioscorea japonica Thunb.

さらに詳しく


言葉山荒
読みやまあらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミ目アメリカヤマアラシ科(キノボリヤマアラシ科)(Erethizontidae)の哺乳類。
樹上に住む。
南北アメリカに生息。

(2)ネズミ目(Rodentia)ヤマアラシ科(Hystricidae)の哺乳類。 背から尾の上面に針状の剛毛があり、敵が近づくと剛毛を逆立て、体を振って剛毛を打ち鳴らし威嚇(イカク)し、ときには背を向けて攻撃する。 地上に住む。 アジア・ヨーロッパ・アフリカに生息。〈属〉 ヤマアラシ属(Hystrix)。 フサオヤマアラシ属(Atherurus)。 ネズミヤマアラシ属(Trichys)。

さらに詳しく


言葉山衆
読みやましゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お金のための性交に従事している女性

(2)a woman who engages in sexual intercourse for money

さらに詳しく


言葉山陵
読みさんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山と丘(オカ)。丘陵(キュウリョウ)。

さらに詳しく


言葉山頂
読みさんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山の頂上

(2)何かの頂点または極点(通常山または丘)

(3)the top or extreme point of something (usually a mountain or hill); "the view from the peak was magnificent"; "they clambered to the tip of Monadnock"; "the region is a few molecules wide at the summit"

(4)the summit of a mountain

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉山颪
読みやまおろし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山から吹(フ)き下(オ)ろす風。

さらに詳しく


言葉山の芋
読みやまのいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマノイモ目(Dioscoreales)ヤマノイモ科(Dioscorea-ceae)ヤマノイモ属(Dioscorea)のツル性(蔓性)多年草。日本原産。
葉のつけ根に「零奈子(ムカゴ,ヌカゴ)」と呼ばれる珠芽(シュガ)ができる。
「ヤマイモ(山芋,薯蕷)」,「しょよ(薯蕷,藷蕷)」,「じょよ(薯蕷,藷蕷)」とも呼ぶ。
野生種を「ジネンジョ(自然生,自然薯)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉山の街
読みやまのまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神戸市北区にある神戸電鉄有馬線の駅名。

さらに詳しく


言葉山ノ内
読みやまのうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県庄原市にあるJP西日本芸備線の駅名。

(2)京都府京都市右京区にある#京福電気鉄道嵐山本線の駅名。

さらに詳しく


言葉山中湖
読みやまなかこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県南部、富士山北麓にある富士五湖の一つ。
五湖の東端にあり、面積は五湖中最大。湖畔は別荘地・観光地。
面積6.4平方キロメートル、周囲14キロメートル、最大深度13.3メートル、湖面海抜981メートル。
桂川の水源。

さらに詳しく


言葉山之口
読みやまのくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県都城市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉山倒し
読みやまこかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山師・詐欺師。
「こかし(こかし,転し,倒し)」とも呼ぶ。

(2)鉱山や山林などの売買を種にして、人から金銭をだましとること。また、その人。 「こかし(こかし,転し,倒し)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉山口市
読みやまぐちし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 山口県山口市

さらに詳しく


言葉山奇量
読みさんきらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)の多年生蔓性低木。
中国南部・台湾・東南アジア・インドなどに自生。
サルトリイバラに似るが、とげがない。茎はなめらかで巻ひげをもつ。葉は長さ10センチメートルくらいの長楕円形卵状披針形で三縦脈がある。葉間から花茎を出し、ごく小さな白い花を密集してつける。
地下の根茎を土茯苓(ドブクリョウ)・山帰来といい梅毒の薬とする。

(2)生薬の一つ。サルトリイバラの根茎。利尿・解熱・解毒剤などとして用いる。

(3)サルトリイバラの異名。

さらに詳しく


言葉山女子
読みやまじょし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山登りが好きな女子のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉山始め
読みやまはじめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)猟師・樵夫(キコリ)などが新年初めて山に入る時に行う儀式。
山の神に神酒(ミキ)・供物(クモツ)を供え、その年の山仕事の安全を祈るもの。
「初山(ハツヤマ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉山小道
読みやまこみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山勝ちな地域を通る小道

(2)a trail through mountainous country

さらに詳しく


言葉山崩れ
読みやまくずれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山や崖から泥や岩の大きな固まりが滑り落ちること

(2)a slide of a large mass of dirt and rock down a mountain or cliff

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]