"よ"で始まる読み方が4文字の言葉

"よ"で始まる読み方が4文字の言葉 "よ"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉要点
読みようてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるスピーチまたは文学的作品の中心的意味または主題

(2)何かの本質的な意味を短くしたもの

(3)何らかの考えや経験の中から選り抜きで、最も不可欠でまた最も重要な部分

(4)a brief version of the essential meaning of something

(5)a brief version of the essential meaning of something; "get to the point"; "he missed the point of the joke"; "life has lost its point"

さらに詳しく


言葉陽転
読みようてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下落を続けていた相場が、上向きに転じたことが確実になったとき。反対語=陰転

さらに詳しく


言葉楊桃
読みようとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)ゴレンシ(五斂子)。

さらに詳しく


言葉洋燈
読みようとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)可視照明の人工的源

(2)an artificial source of visible illumination

さらに詳しく


言葉羊桃
読みようとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)キウイフルーツ([英]kiwi fruit)。

(2)(中国語で)ゴレンシ(五斂子)。

さらに詳しく


言葉陽桃
読みようとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)ゴレンシ(五斂子)。

(2)(中国語で)キウイフルーツ([英]kiwi fruit)。

さらに詳しく


言葉揺動
読みようどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不安定な動き

(2)前後に動くことによって位置を変えること

(3)a shaky motion

(4)a shaky motion; "the shaking of his fingers as he lit his pipe"

(5)changing location by moving back and forth

さらに詳しく


言葉揺動
読みようどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前後に動く、または動かす

(2)前後に動く理由

(3)前後または横に動く

(4)動く、揺れるまたは揺れているように歩く

(5)回転する

さらに詳しく


言葉陽動
読みようどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目をそらさせるあるいは見掛け倒しの策略のいずれか(偽りの攻撃として)

(2)any distracting or deceptive maneuver (as a mock attack)

さらに詳しく


言葉ヨウナシ
読みようなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)ナシ属(Pyrus)の落葉高木。ヨーロッパ原産。
果実は淡黄色で、ひさご形にくびれている。日本産に比べ、芳香・甘味に富み、果肉は柔らかい。
「セイヨウナシ(西洋梨)」,「ペア」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉洋梨
読みようなし
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)異種の多い、水気の多い甘い、ザラザラした質感の果物

さらに詳しく


言葉洋生
読みようなま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洋生菓子の略称。

さらに詳しく


言葉羊肉
読みようにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)よく成育した家畜の羊の肉

(2)meat from a mature domestic sheep

さらに詳しく


言葉傭人
読みようにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事をするために雇われた労働者

(2)a worker who is hired to perform a job

さらに詳しく


言葉容認
読みようにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正式で明白な承認

(2)満足して受け入れること

(3)賛成意見を表明するメッセージ

(4)a message expressing a favorable opinion

(5)a message expressing a favorable opinion; "words of approval seldom passed his lips"

さらに詳しく


言葉容認
読みようにん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある目的に利用する、または、ある目的のために受け入れる

(2)反対または禁止することなく、(活動)の存在を許容する、または、(活動を)許容する

(3)同意し、許可する

(4)正しい、あるいは感心であると判断する

(5)良いと見なす

さらに詳しく


言葉用人
読みようにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人のために財産やその他のことを行う人

(2)someone who manages property or other affairs for someone else

さらに詳しく


言葉幼年
読みようねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供である人生の一時期

(2)幼年期と青年期の間の年齢の子供のこと

(3)未熟期の一番最初の時期

(4)the earliest state of immaturity

(5)the state of a child between infancy and adolescence

さらに詳しく


言葉洋白
読みようはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銅、亜鉛、ニッケルを含んだ銀白色の合金

(2)a silver-white alloy containing copper and zinc and nickel

さらに詳しく


言葉洋販
読みようはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洋書取次会社の大手、日本洋書販売の略称。

さらに詳しく


言葉溶媒
読みようばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の物質を溶かすことができる液体状の物質

(2)a liquid substance capable of dissolving other substances

(3)a liquid substance capable of dissolving other substances; "the solvent does not change its state in forming a solution"

さらに詳しく


言葉羊皮紙
読みようひし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物を書くための羊やヤギの皮

(2)skin of a sheep or goat prepared for writing on

さらに詳しく


言葉用品
読みようひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)課題あるいはサービスを実行するのに必要な物

(2)an instrumentality needed for an undertaking or to perform a service

さらに詳しく


言葉洋服
読みようふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的に衣服

(2)人の体に着られるようにデザインされた覆い

(3)a covering designed to be worn on a person's body

(4)clothing in general

(5)clothing in general; "she was refined in her choice of apparel"; "he always bought his clothes at the same store"; "fastidious about his dress"

さらに詳しく


言葉養父母
読みようふぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親、あるいは保護者として、実際の両親の代わりを勤めるが、法的に子供としていない人

(2)a person who acts as parent and guardian for a child in place of the child's natural parents but without legally adopting the child

さらに詳しく


言葉養分
読みようぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体を養うための材料の源

(2)a source of materials to nourish the body

さらに詳しく


言葉傭兵
読みようへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祖国ではなく他国のために戦うように雇われた兵

(2)a person hired to fight for another country than their own

さらに詳しく


言葉用兵
読みようへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍事科学の分野で、戦略により決められた目標物を陥落させる詳細な作戦を扱う

(2)the branch of military science dealing with detailed maneuvers to achieve objectives set by strategy

さらに詳しく


言葉葉柄
読みようへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉身を支える長細い柄

(2)the slender stem that supports the blade of a leaf

さらに詳しく


言葉窯変
読みようへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陶磁器を窯(カマ)で焼成中、火炎の性質や素地・釉(ウワグスリ)の含有物質などが原因して、予期しない色彩・光沢や、器(ウツワ)の変形が生じること。また、その陶磁器。
現在では火襷(ヒダスキ)など意図的に実現させることも行われている。
「ひがわり(火変り,火変わり)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]