"せ"で終わる3文字の名詞

"せ"で終わる3文字の名詞 "せ"で終わる3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示
言葉合わせ
読みあわせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しい全体を形成するためにものを結合する行為

(2)the act of combining things to form a new whole

さらに詳しく


言葉いろせ
読みいろせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ母から生れた兄または弟。

さらに詳しく


言葉エッセ
読みえっせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダイハツ工業社製の軽自動車。

さらに詳しく


言葉苧ヶ瀬
読みおがせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県各務原市にある名鉄各務原線の駅名。

さらに詳しく


言葉小布施
読みおぶせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県小布施町にある長野電鉄長野線の駅名。

さらに詳しく


言葉カセセ
読みかせせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウガンダ共和国南西部、カセセ県(Kasese District)の県都。同国内のルウェンズルル王国(Rwenzururu Kingdom)の王都。
北緯0.22°、東経30.01°の地。〈人口〉
1969(昭和44)  7,213人。
1982(昭和57)  9,917人。
1991(平成 3)1万8,750人。
2002(平成14)5万3,446人。

さらに詳しく


言葉風合瀬
読みかそせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県深浦町にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


言葉小見世
読みこみせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸吉原で、最下級の格の遊女屋。
主として二朱女郎を置き、揚代金が一分以下の遊女がいた。籬(マガキ)は格子の造りが低い半籬(ハンマガキ)。
「大見世(オオミセ)」,「中見世(チュウミセ)」に対して用いる。

さらに詳しく


言葉サウセ
読みさうせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)ヤナギ(柳)。

さらに詳しく


言葉しらせ
読みしらせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗谷(ソウヤ)・「ふじ」に注ぐ3代目の南極観測船。海上自衛隊の砕氷艦(AGB5002)。
全長134メートル、1万1,600トン、満載排水量1万9,000トン。建造費約250億円。

(2)4代目の南極観測船。 全長138メートル、全幅28メートル、物資輸送量約1,100トン、基準排水量1万2,500トン。 定員は乗組員・観測隊員の計259人。

さらに詳しく


言葉知らせ
読みしらせ
品詞名詞
カテゴリコンピューター、アイコン
意味

(1)受け取られて、理解されるメッセージ

(2)重大なことが起こることを示すと感じられる出来事

(3)即座に明らかにならないものの知覚できる手がかり(何かが起きたはっきりと見える手がかりとして)

(4)最近の重要な出来事の情報

(5)イベントについての情報を含んでいる発表

さらに詳しく


言葉瀬戸瀬
読みせとせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道遠軽町にあるJP北海道石北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉田布施
読みたぶせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県田布施町にあるJP西日本山陽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉ちとせ
読みちとせ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉手かせ
読みてかせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)自由を束縛(ソクバク)するもの。

(2)罪人の手首にはめ、自由を拘束する刑具(ケイグ)。手錠(テジョウ)の一種。 「てかし(手桎,手械,手梏)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トッセ
読みとっせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)咳。

さらに詳しく


言葉ドルセ
読みどるせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)甘い。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉二ノ瀬
読みにのせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区にある叡山電鉄鞍馬線の駅名。

さらに詳しく


言葉はやせ
読みはやせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊初の本格的掃海母艦(MST462)。
基準排水量2,000トン。

さらに詳しく


言葉ブッセ
読みぶっせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの詩人・小説家(1872~1918)。
日本では上田敏(ウエダ・ビン)の訳詩集『海潮音』に収められた「山のあなた(Ueber den Bergen)」で知られる。

さらに詳しく


言葉ヘッセ
読みへっせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの詩人・作家(1877. 7. 2~1962. 8. 9)。
1914(大正 3)第一次世界大戦で、平和主義者としてスイスに移住。
1946(昭和21)ノーベル文学賞を受賞。
作品は小説『ペーター・カーメンツィント(Peter Kamenzind)(郷愁)』・『車輪の下』・『デミアン』・『シッダルタ』・『知と愛』・『ガラス玉演戯』、詩集『孤独者の音楽』など。

さらに詳しく


言葉マッセ
読みまっせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビリヤードでキューをほぼ垂直に立てて手玉を打ち当てる一突

(2)ほとんど垂直にキューを持ち、突き玉を打つビリヤードのショット

(3)the cue ball spins around another ball before hitting the object ball

(4)a shot in billiards made by hitting the cue ball with the cue held nearly vertically; the cue ball spins around another ball before hitting the object ball

さらに詳しく


言葉水無瀬
読みみなせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府島本町にある阪急京都本線の駅名。

さらに詳しく


言葉三野瀬
読みみのせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県紀北町にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉無畏施
読みむいせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財施(ザイセ)・法施(ホウセ)とともに三施の一つ。
一切の衆生に何ものに対しても恐れることのないように、無畏を施(ホドコ)すこと。

さらに詳しく


言葉メッセ
読みめっせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミサのための音楽

(2)a musical setting for a Mass; "they played a Mass composed by Beethoven"

さらに詳しく


言葉モーセ
読みもーせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出エジプト記として知られている旅行のときにRed海の向こう側にエジプトからのイスラエル人を導いたヘブライ人の予言者

(2)モーセはシナイ山で神から十戒を授かった

(3)the Hebrew prophet who led the Israelites from Egypt across the Red sea on a journey known as the Exodus

(4)Moses received the Ten Commandments from God on Mount Sinai

(5)(Old Testament) the Hebrew prophet who led the Israelites from Egypt across the Red sea on a journey known as the Exodus; Moses received the Ten Commandments from God on Mount Sinai

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヤナセ
読みやなせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)輸入車販売(ディーラー)の最大手会社。

さらに詳しく


言葉夜間瀬
読みよませ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県山ノ内町にある長野電鉄長野線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示
[戻る]