"く"で終わる2文字の名詞

"く"で終わる2文字の名詞 "く"で終わる2文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉灰汁
読みあく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムの強い溶液

(2)a strong solution of sodium or potassium hydroxide

さらに詳しく


言葉尾久
読みおく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区にあるJP東日本東北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉邑久
読みおく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県瀬戸内市にあるJP西日本赤穂線の駅名。

さらに詳しく


言葉賀来
読みかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県大分市にあるJR九州久大本線の駅名。

さらに詳しく


言葉きく
読みきく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の、自動ランデブー・ドッキング技術用人工衛星。

さらに詳しく


言葉キク
読みきく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く栽培されている

(2)多数の多年生の旧世界の草本で、目立つ明るい色のついた頭状花があるシュンギク属、アルギランテムム属、キク属、エゾヨモギギク属の総称

(3)キクの花

(4)widely cultivated

(5)the flower of a chrysanthemum plant

さらに詳しく


言葉危懼
読みきく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心配な気持ち

(2)an anxious feeling; "care had aged him"; "they hushed it up out of fear of public reaction"

さらに詳しく


言葉規矩
読みきく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行為または行動に対する規定された指針

(2)比較の基準

(3)慣習的に行動を支配する原則あるいは条件

(4)他のものとの評価をするための参考

(5)順序づけられた参照標準

さらに詳しく


言葉疑懼
読みぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不安であると思われる特性

(2)the trait of seeming ill at ease

さらに詳しく


言葉九九
読みくく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)割り算・開平・開立に対応した表。また、その読み方・記憶法。

(2)1から9までの各数の掛け算の81通りを一覧にした表。また、その読み方・記憶法。 読み方を暗唱して記憶する。 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ │1│2│3│4│5│6│7│8│9│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │1│ 1│ 2│ 3│ 4│ 5│ 6│ 7│ 8│ 9│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │2│ 2│ 4│ 6│ 8│10│12│14│16│18│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │3│ 3│ 6│ 9│12│15│18│21│24│27│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │4│ 4│ 8│12│16│20│24│28│32│36│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │5│ 5│10│15│20│25│30│37│40│45│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │6│ 6│12│18│24│30│36│42│48│54│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │7│ 7│14│21│28│35│42│49│56│63│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │8│ 8│16│24│32│40│48│56│64│72│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │9│ 9│18│27│36│45│54│63│72│81│ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

さらに詳しく


言葉こく
読みこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風味のある薬味が口中へ入れられたときの舌の感覚

(2)the taste experience when a savoury condiment is taken into the mouth

さらに詳しく


言葉五苦
読みごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)迷界の五道の苦しみ。
諸天苦・人道苦・畜生苦・餓鬼苦・地獄苦の総称。

(2)生・老・病・死・獄。

(3)人間が全て持つ根元的な生老病死苦(ショウロウビョウシク)と愛別離苦(アイベツリク)・怨憎会苦(オンゾウエク)・求不得苦(グフトクク)・五陰盛苦(ゴオンジョウク)の五つの苦しみ。

さらに詳しく


言葉さく
読みさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある領域を囲うための障壁

(2)a barrier that serves to enclose an area

さらに詳しく


言葉佐久
読みさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道中川町にあるJP北海道宗谷本線の駅名。

さらに詳しく


言葉四九
読みしく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)捲(メク)りカルタで行う賭博(トバク)。

さらに詳しく


言葉四苦
読みしく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間が全て持つ生(ショウ)・老・病・死の四つの苦しみ。
「生老病死(ショウロウビョウシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉四衢
読みしく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道が四つに分れる所。よつつじ(四辻)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉志久
読みしく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県伊奈町にある埼玉新都市交通伊奈線の駅名。

さらに詳しく


言葉詩句
読みしく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一連の韻律の文

(2)一編の詩

(3)韻律表現をとる文学

(4)a piece of poetry

(5)a line of metrical text

さらに詳しく


言葉木菟
読みずく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突出した羽角を持つ大型フクロウ

(2)large owls having prominent ear tufts

さらに詳しく


言葉多久
読みたく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県多久市にあるJR九州唐津線の駅名。

さらに詳しく


言葉だく
読みだく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくりとしたペースで走ること

(2)a slow pace of running

さらに詳しく


言葉地区
読みちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)境界が不確かな特定の地理的地域(通常いくつかの特別な目的にかなうか、その住民、文化または地理学によって特徴付けられる)

(2)地域的、政治的な区域や共同体、人々の集合の明確な区分

(3)地表を経度や緯度にしたがって大まかに分けた区域

(4)はっきりとした特徴をがある制限された地理上の区域

(5)はっきりとした特徴や特性で近接した所と区別される地区または範囲

さらに詳しく


言葉搗く
読みつく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)杵(キネ)や棒の先で穀物などを強く打って押し潰(ツブ)す。

さらに詳しく


言葉舂く
読みつく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)杵(キネ)や棒の先で穀物などを強く打って押し潰(ツブ)す。

さらに詳しく


言葉木偶
読みでく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)役に立たない人。人の言いなりになっている人。
「でくのぼう(木偶の坊,木偶坊)」とも呼ぶ。

(2)木彫りの人形。 「でこ(木偶)」,「もくぐう(木偶)」,「ぼくぐう(木偶)」,「木偶人(ボクグウジン)」とも呼ぶ。

(3)(特に)あやつり人形・くぐつ(傀儡)。

さらに詳しく


言葉バク
読みばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯アメリカ・東南アジア産の大きな体に肉質の鼻口部を持つ害にならない主に夜行性の大型有蹄動物

(2)large inoffensive chiefly nocturnal ungulate of tropical America and southeast Asia having a heavy body and fleshy snout

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉びく
読みびく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚を保持するために釣り人によって使われた小枝のかご

(2)a wicker basket used by anglers to hold fish

さらに詳しく


言葉比丘
読みびく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女子を賎(イヤ)しめて呼ぶ語。

(2)仏門に帰依し、具足戒を受けた男子。通称は僧。 女子は比丘尼(ビクニ)。

(3)比丘尼(ビクニ)の誤称。

さらに詳しく


言葉魚籠
読みびく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釣った魚を入れる、竹・網などで作ったカゴ。
紐(ヒモ)がついていて腰に下げる。
「ふご(畚)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]