"キ"がつく名詞

"キ"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉カキ
読みかき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プラムに似たオレンジ色の果物

(2)主に沿岸海域の海底で見つかる

(3)完熟させて食べる

(4)種々のカキの食べられる本体

(5)粗い不ぞろいの殻を持つ海産軟体動物

さらに詳しく


言葉キイ
読みきい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずかな暗示

(2)問題を解く助けになる証拠

(3)説明するために重要な何か

(4)錠に差し込んだとき錠前のメカニズムが回転するように型取られた金属器具

(5)音楽の一節に対する全枠組みを提供する24の長調または短調の全音階のどれか

さらに詳しく


言葉キク
読みきく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キクの花

(2)多数の多年生の旧世界の草本で、目立つ明るい色のついた頭状花があるシュンギク属、アルギランテムム属、キク属、エゾヨモギギク属の総称

(3)広く栽培されている

(4)any of numerous perennial Old World herbs having showy brightly colored flower heads of the genera Chrysanthemum, Argyranthemum, Dendranthema, Tanacetum

(5)any of numerous perennial Old World herbs having showy brightly colored flower heads of the genera Chrysanthemum, Argyranthemum, Dendranthema, Tanacetum; widely cultivated

さらに詳しく


言葉キジ
読みきじ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)キジの肉

(2)旧世界原産だが他の地域に導入された大型で長い尾を持つキジ類の鳥

(3)普通は油で軽く炒めてとろ火で煮る

(4)鳥類。

(5)flesh of a pheasant

さらに詳しく


言葉キス
読みきす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの一口大のキャンディーの総称

(2)唇で愛撫することの行為(またはその例)

(3)any of several bite-sized candies

(4)the act of caressing with the lips (or an instance thereof)

さらに詳しく


言葉キト
読みきと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エクアドル共和国の首都。〈人口〉
1974(昭和49) 60万人。
1987(昭和62)113万7,000人。

さらに詳しく


言葉キナ
読みきな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パプアニューギニアの通貨の基本単位

(2)the basic unit of money in Papua New Guinea

さらに詳しく


言葉キハ
読みきは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)JR(旧:国鉄)の気動車の記号。
「キ」が気動車、「ハ」が普通座席車(旧:三等車)を意味する。

さらに詳しく


言葉キビ
読みきび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キビ属、ヒエ属、セタリア属、モロコシ属、およびオヒシバ属の、様々な一年生の小粒状穀物と飼料草

(2)any of various small-grained annual cereal and forage grasses of the genera Panicum, Echinochloa, Setaria, Sorghum, and Eleusine

さらに詳しく


言葉キボ
読みきぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ東部、タンザニア北東部にあるキリマンジャロ(Kilimanjaro)の主峰。アフリカ大陸の最高峰で、標高5,895メートル。

さらに詳しく


言葉キヤ
読みきや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプト第18王朝末期の少年王ツタンカーメン(Tut-ankhamen)の母、アメンヘテプ四世(Amenhetep IV)の側室。

さらに詳しく


言葉キリ
読みきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(Scrophulariaceae)の落葉高木。

さらに詳しく


言葉キル
読みきる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)殺す。

(2)キルンの和略語。

さらに詳しく


言葉キロ
読みきろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1,000グラム

(2)ローマ字の第11の文字

(3)国際単位系で採用されている質量の基本単位

(4)one thousand grams

(5)one thousand grams; the basic unit of mass adopted under the Systeme International d'Unites; "a kilogram is approximately 2.2 pounds"

さらに詳しく


言葉キー
読みきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずかな暗示

(2)問題を解く助けになる証拠

(3)説明するために重要な何か

(4)錠に差し込んだとき錠前のメカニズムが回転するように型取られた金属器具

(5)音楽の一節に対する全枠組みを提供する24の長調または短調の全音階のどれか

さらに詳しく


言葉キ印
読みきじるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正気でない人

(2)an insane person

さらに詳しく


言葉ツキ
読みつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)好ましい結果に導く、未知で予測できない現象

(2)an unknown and unpredictable phenomenon that leads to a favorable outcome

(3)an unknown and unpredictable phenomenon that leads to a favorable outcome; "it was my good luck to be there"; "they say luck is a lady"; "it was as if fortune guided his hand"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉テキ
読みてき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)牛肉の切り身を通例焼いて調理したもの

(2)a beef steak usually cooked by broiling

さらに詳しく


言葉トキ
読みとき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コウノトリ目(Ciconiiformes)トキ科(Threskiornithi-dae)の鳥。
サギ(鷺)に似ている脚(アシ)はサギよりやや短く、黒く長い嘴(クチバシ)は下方に湾曲する。全長約75センチメートル、翼長40センチメートル。
全身が白色の羽毛に覆(オオ)われ、風切羽(カゼキリバ)と尾羽(オバネ)の基部は淡紅色(鴇色<トキイロ>)を帯び、後頭に冠毛があり、顔は裸で赤く、脚も赤い。
水田や湿地(シッチ)でタニシ・ドジョウ・サワガニ・昆虫などを食べる。
東アジア原産でかつては日本・朝鮮・台湾・中国・ロシアのウスリー地方など広く生息していたが、野生種はほぼ絶滅。
国際保護鳥・国の特別天然記念物・環境省の絶滅危惧種。
「つき(鴇)」,「朱鷺(シュロ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ニキ
読みにき
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉パキ
読みぱき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イギリスで)パキスタン人またはパキスタンから移住した人やその子孫に対する蔑称。
南アジア系にも使用される。

さらに詳しく


言葉フキ
読みふき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)の葉柄。

(2)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)フキ属(Peta-sites)の多年草。雌雄異株。 地下茎で、柄の長い丸い大きな葉を出す。 初春に葉に先立って「蕗の薹(トウ)」と呼ばれる白い花が咲く。葉柄と花は食用になる。 「カントウ(款冬)」,「カンドウ」とも呼ぶ。バー)〈栽培品種〉 愛知早生フキ。 アキタブキ(秋田蕗)([学]Petasites japonicus var.gigan-teus)。 水フキ。

さらに詳しく


言葉マキ
読みまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Aristotelia chilensis)カタバミ目(Oxalida-les)ホルトノキ科(Elaeaocarpaceae)アリストテリア属(Aristo-telia)の常緑低木。
チリ南部のパタゴニア原産。

(2)(1)の果実。 径5ミリメートルくらいの球形。黒に近い深紫色で光沢がある。 アントシアニンが豊富な食品。 「マキベリー(maquiberry)」とも呼ぶ。

(3)第二次世界大戦中、ドイツ占領下にあったフランスの地下組織。また、その一員。 武装活動による抵抗運動で、ドイツ軍を悩ませた。

(4)地中海沿岸の低木地帯・叢林(ソウリン)。 特にコルシカ島にある低木の密林。しばしば犯罪者が逃げ込んで隠れ場所になった。

さらに詳しく


言葉ロキ
読みろき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不和といたずらの神

(2)企みによりバルドルを殺害し、トールによって倒された

(3)詐欺師

(4)(Norse mythology) trickster; god of discord and mischief; contrived death of Balder and was overcome by Thor

さらに詳しく


言葉ワキ
読みわき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狂言でシテ(主役)の相手となる役。

(2)能でシテ(主役)の相手となる役。

さらに詳しく


言葉アキト
読みあきと
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉アキノ
読みあきの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピンの政治家(1932~1983. 8.21)。
1954(昭和29)コラソン・コファンコと結婚。
1972. 9.(昭和47)マルコス政権、戒厳令を宣言してアキノ上院議員らを逮捕。
1977.11.(昭和52)軍事法廷、銃殺刑を宣告。
1980. 5.(昭和55)心臓手術のためコラソン夫人ら家族とともに渡米し亡命。
1983(昭和58)帰国してマニラ国際空港で暗殺。

(2)フィリピンの政治家(1933. 1.25~2009. 8. 1)。マニラ生れ。ルソン島タルラック州の名門コファンコ(Cojuangco)家の出身。 1946(昭和21)アメリカ留学。 1954(昭和29)ベニグノ・アキノと結婚。 1986. 2.25(昭和61)大統領、就任(~1992. 6.30)。マルコス前大統領はアメリカに亡命。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アキー
読みあきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有毒な種を持つ赤い洋ナシ形の熱帯果実

(2)熟していない、または、熟れすぎると、果肉は有毒である

(3)flesh is poisonous when unripe or overripe

(4)red pear-shaped tropical fruit with poisonous seeds

(5)red pear-shaped tropical fruit with poisonous seeds; flesh is poisonous when unripe or overripe

さらに詳しく


言葉アズキ
読みあずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国と日本で広く栽培されている一年生植物で、種子を粉末にする

(2)bushy annual widely grown in China and Japan for the flour made from its seeds

さらに詳しく


言葉イキケ
読みいきけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ南西岸、チリ共和国北端のタラパカ州(Region de Tarapaca)西部にある州都。
南緯20.23°、西経70.14°の地。〈人口〉
1992(平成 4)14万5,139人。
2002(平成14)16万4,396人。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]