"せ"で終わる名詞

"せ"で終わる名詞 "せ"で終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(立っている人について)直立した姿勢での人や動物の自然な高さ

(2)長さの垂直の寸法

(3)何かの底から一番上までの距離

(4)最後に行きつくまたは通常見られない側面

(5)人間(または動物)の首から脊柱の端までの後部

さらに詳しく


言葉
読みあせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)汗腺によって分泌される塩気のある液体

(2)salty fluid secreted by sweat glands

(3)salty fluid secreted by sweat glands; "sweat poured off his brow"

さらに詳しく


言葉伊勢
読みいせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の戦艦。

(2)旧国名。東海道十五ヶ国の一国。現在の三重県の中央大半。 「せいしゅう(勢州)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉加勢
読みかせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県南阿蘇村にある南阿蘇鉄道高森線の駅名。

さらに詳しく


言葉嘉瀬
読みかせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県五所川原市にある津軽鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉
読みかせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)監禁する、または自由を制限する拘束具(特に、囚人を束縛または拘束するのに使用する物)

(2)比喩的な意味での抑制

(3)a restraint that confines or restricts freedom (especially something used to tie down or restrain a prisoner)

(4)a figurative restraint; "asked for a collar on program trading in the stock market"; "kept a tight leash on his emotions"; "he's always gotten a long leash"

さらに詳しく


言葉
読みかせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)綛木からはずした糸。
「綛糸(カセイト)」とも呼ぶ。

(2)紡(ツム)いだ糸をかけて巻き取るH字型またはX字型の道具。 「綛木(カセギ)」とも呼ぶ。

(3)手拭(テヌグ)いなどを掛けておく家具。

(4)荷造りや取り扱いに便利なように、一定の長さの周囲をもつ枠(ワク)に、ある一定の回数糸を巻いて長さをそろえ、枠を取りはずし束(タバ)ねたもの。 綿糸では840ヤード(768メートル)、梳毛(ソモウ)糸(毛糸)では560ヤード(512メートル)を一綛(カセ)とする。

さらに詳しく


言葉がせ
読みがせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)模造である何か

(2)それらしく見えるものとは違う

(3)not what it seems to be

(4)something that is a counterfeit; not what it seems to be

さらに詳しく


言葉久世
読みくせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県真庭市にあるJP西日本姫新線の駅名。

さらに詳しく


言葉
読みくせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人に特有で独特な行動上の特質

(2)頻繁な繰り返しによって獲得されたかもしれない

(3)特定の状況に対する反射的な行動パターン

(4)may be inherited or acquired through frequent repetition

(5)an automatic pattern of behavior in reaction to a specific situation

さらに詳しく


言葉御所
読みごせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(元首のような)身分の高い人々の公式の住居

(2)王国の統治グループ

(3)奈良県御所市にあるJP西日本和歌山線の駅名。

(4)official residence of an exalted person (as a sovereign)

(5)the governing group of a kingdom; "the palace issued an order binding on all subjects"

さらに詳しく


言葉汝兄
読みなせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなた。女が夫・兄弟など親しい男を呼ぶ言葉。

さらに詳しく


言葉
読みにせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)模造である何か

(2)事実の故意の曲解

(3)それらしく見えるものとは違う

(4)詐欺を目的に法律文書を作る、または変更する、犯罪的な改竄

(5)虚偽の、あるいは真実でないこと

さらに詳しく


言葉
読みにせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それらしく見えるものとは違う

(2)詐欺を目的に法律文書を作る、または変更する、犯罪的な改竄

(3)真似て細工を施した物

(4)模造である何か

(5)オリジナルでないコピー

さらに詳しく


言葉能瀬
読みのせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県津幡町にあるJP西日本七尾線の駅名。

さらに詳しく


言葉長谷
読みはせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神河町にあるJP西日本播但線の駅名。

(2)神奈川県鎌倉市にある江ノ島電鉄の駅名。

さらに詳しく


言葉備瀬
読みびせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの南東部に吹く乾燥した冷たい北風

(2)a dry cold north wind in southeastern France

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉伏せ
読みふせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)矢の長さを測(ハカ)る単位。指一本を伏せた幅(ハバ)。
手で握った親指以外の四本の指の幅を一束(イッソク)とし、それに満たない場合に用いたもの。
4伏せ=1束。

(2)伏せ勢(ゼイ)。伏兵(フクヘイ)。

(3)伏せること。特に、犬などに伏せさせる指示・命令。

(4)衣服などの破れた箇所を布などを当てて縫(ヌ)いつくろうこと。

さらに詳しく


言葉布施
読みふせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府東大阪市にある近鉄大阪線の駅名。近鉄奈良線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉ポセ
読みぽせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(アメリカで)民兵隊・警防団。
保安官(sheriff)が犯人捜索などのため、民間人に協力を求めて結成する武装隊。

さらに詳しく


言葉
読みませ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある区画を区切ったり囲んだり、他の構造を支えたりするのに使われる

(2)高さと長さが厚さよりも大きい、建築上の仕切り

(3)used to divide or enclose an area or to support another structure

(4)an architectural partition with a height and length greater than its thickness; used to divide or enclose an area or to support another structure; "the south wall had a small window"; "the walls were covered with pictures"

さらに詳しく


言葉
読みみせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品またはサービスの小売販売のための商業の施設

(2)a mercantile establishment for the retail sale of goods or services; "he bought it at a shop on Cape Cod"

さらに詳しく


言葉八瀬
読みやせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区の地域名。
比叡山西麓、高野川(賀茂川の支流)の渓谷に臨み、桜の名所として知られる洛北の景勝地。八瀬遊園地がある。
京都からの若狭街道に沿い、北の大原に通じる。
叡山電鉄叡山本線の終点。
比叡山頂までケーブルカーが通じる。

さらに詳しく


言葉リセ
読みりせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの国立中等学校(大学進学校)。

さらに詳しく


言葉早生
読みわせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農作物・果実などで、早く開花・結実・成熟すること。また、そのもの。
「早熟」とも呼ぶ。「早稲」とも書く。手)(2)

(2)(転じて)早熟な子ども。

さらに詳しく


言葉赤瀬
読みあかせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県宇土市にあるJR九州三角線の駅名。

さらに詳しく


言葉アクセ
読みあくせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性能を向上させる補充部品

(2)主たる衣類以外に着たり持ったりする従装具

(3)clothing that is worn or carried, but not part of your main clothing

(4)a supplementary component that improves capability

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉浅瀬
読みあさせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浅い水の広がり

(2)干潮時に見える水面下の砂州

(3)渡れる川の中の浅い部分

(4)a stretch of shallow water

(5)a shallow area in a stream that can be forded

さらに詳しく


言葉足背
読みあしせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脚の裏

(2)the arch of the foot

さらに詳しく


言葉綾瀬
読みあやせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都足立区にあるJP東日本常磐線の駅名。東京メトロ千代田線乗り入れ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]