すで始まりんで終わる名詞

すで始まりんで終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉スキン
読みすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きている動物の体を覆うもの

(2)体を保護する生まれながら備える覆いで、触覚を持つ場所

(3)a natural protective body covering and site of the sense of touch; "your skin is the largest organ of your body"

(4)body covering of a living animal

さらに詳しく


言葉スパン
読みすぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時間の量

(2)何かの持続時間全体

(3)2点の間の距離または間隔

(4)the complete duration of something

(5)an amount of time; "a time period of 30 years"; "hastened the period of time of his recovery"; "Picasso's blue period"

さらに詳しく


言葉師兄
読みすひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)禅宗で、兄弟子(アニデシ)。
「法兄(ホウヒン)」とも呼ぶ。

(2)禅宗で、兄弟弟子の僧侶が相互に呼びかける敬称。

さらに詳しく


言葉スピン
読みすぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通例ミサイルの)素早く回る動き

(2)すばやく回転する行為

(3)1回の完全な回転(軸であるか軌道の)

(4)a single complete turn (axial or orbital)

(5)the act of rotating rapidly; "he gave the crank a spin"; "it broke off after much twisting"

さらに詳しく


言葉スプン
読みすぷん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食べ物をかき回したり、盛りつけたり取り上げたりするのに使われる

(2)浅い椀形の容器と柄をもったカトラリーの1つ

(3)used to stir or serve or take up food

(4)a piece of cutlery with a shallow bowl-shaped container and a handle; used to stir or serve or take up food

さらに詳しく


言葉スモン
読みすもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)亜急性脊髄視神経症。
下痢・腹痛が3日~1週間続き、のち足先にしびれを感じ、数日~数ヶ月でしびれや痛み・筋の脱力・振動覚障害などの知覚障害が下肢末端から下半身まで上行し、運動麻痺によって歩行が困難になり、さらに3割くらい視力障害などが伴う。
原因は下痢の治療剤キノホルムの多用による中毒と考えられ、キノホルム禁止後は患者が減少した。
難病に指定され、治療には副腎皮質ホルモン・ビタミン類・ATP・パントテン酸血管拡張薬などの投与が有効。麻痺(マヒ)にはマッサージや運動療法が行われる。

さらに詳しく


言葉守門
読みすもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建物の入口を見張る人

(2)someone who guards an entrance

さらに詳しく


言葉スリン
読みすりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国東部、スリン県西端にある県都。

さらに詳しく


言葉スワン
読みすわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に長い首と成長するとたいてい白い羽毛を持つ堂々とした重い体の水鳥

(2)stately heavy-bodied aquatic bird with very long neck and usually white plumage as adult

さらに詳しく


言葉水煙
読みすいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルなどの鈍い反響音

(2)a dull resonant sound as of a bell

さらに詳しく


言葉水干
読みすいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平安中期から鎌倉時代に着用された狩衣(カリギヌ)の一種。
多くは白の布・絹・綾の類を用い、丸組の緒で前は襟(エリ)の上部を、後ろは中央を結び合わせ、菊綴(キクトジ)を胸に一ヶ所、背面・右左の袖の縫目に四ヶ所、いづれも二つづつ付けるのが特色。袴(ハカマ)は直垂(ヒタタレ)の袴に似ていて、「水干袴」とも呼ばれる。
平安末期から無位の官人の常用服、庶民の晴れ着となる。
中世に武家の礼装となる(常服は素袍<スオウ>)。

さらに詳しく


言葉膵癌
読みすいがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膵臓の癌

(2)cancer of the pancreas

さらに詳しく


言葉水禽
読みすいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)淡水または海水で歩いて渡り、泳ぎ、潜る鳥類

(2)wading and swimming and diving birds of either fresh or salt water

さらに詳しく


言葉水銀
読みすいぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重い銀色の有毒の1価と2価の金属元素

(2)平温で液体である唯一の金属

(3)the only metal that is liquid at ordinary temperatures

(4)a heavy silvery toxic univalent and bivalent metallic element; the only metal that is liquid at ordinary temperatures

さらに詳しく


言葉垂訓
読みすいくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教育または指導の活動

(2)知識を授ける活動

(3)the activities of educating or instructing

(4)activities that impart knowledge or skill

(5)the activities of educating or instructing; activities that impart knowledge or skill; "he received no formal education"; "our instruction was carefully programmed"; "good classroom teaching is seldom rewarded"

さらに詳しく


言葉水軍
読みすいぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国に属し、海戦のためにある軍艦の編成

(2)an organization of military vessels belonging to a country and available for sea warfare

さらに詳しく


言葉水圏
読みすいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地表の水分を多く含む層

(2)水蒸気を含む

(3)the watery layer of the earth's surface; includes water vapor

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉水源
読みすいげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊富な情報源

(2)流れが始まる水の源

(3)the source of water from which a stream arises; "they tracked him back toward the head of the stream"

(4)an abundant source; "she was a well of information"

さらに詳しく


言葉推参
読みすいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無礼で侮辱的な態度

(2)a manner that is rude and insulting

さらに詳しく


言葉推算
読みすいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)量、程度、価値についてのおおよその計算

(2)an approximate calculation of quantity or degree or worth; "an estimate of what it would cost"; "a rough idea how long it would take"

さらに詳しく


言葉炊爨
読みすいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱を加えることによって(食べ物のような)何かを用意する行為

(2)the act of preparing something (as food) by the application of heat; "cooking can be a great art"; "people are needed who have experience in cookery"; "he left the preparation of meals to his wife"

さらに詳しく


言葉推進
読みすいしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)推進する行為

(2)何かを推進するために力を適用する行為

(3)the act of propelling

(4)the act of applying force to propel something; "after reaching the desired velocity the drive is cut off"

さらに詳しく


言葉燧人
読みすいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国古伝説上の帝王。三皇(San Huang)(サンコウ)の一人。
有巣氏(Youchao Shi)(ユウソウシ)の後、伏羲氏(Fuxi Shi)(フッキシ)の前に当り、初めて火をおこすことを人民に教え、食物を煮たり焼いたりする方を伝えたという。
「燧人氏(Suiren Shi)(スイジンシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉粋人
読みすいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世才のある人

(2)a worldly-wise person

さらに詳しく


言葉スイセン
読みすいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)球根植物で、直立する線形の葉と華やかな黄色または白の単生または房状の花を持つもの

(2)bulbous plant having erect linear leaves and showy yellow or white flowers either solitary or in clusters

さらに詳しく


言葉垂線
読みすいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の線と直角をなして交わる直線

(2)a straight line at right angles to another line

さらに詳しく


言葉推薦
読みすいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人に好ましい評価、受け入れあるいは了承を得る品質、あるいは特徴

(2)any quality or characteristic that gains a person a favorable reception or acceptance or admission; "her pleasant personality is already a recommendation"; "his wealth was not a passport into the exclusive circles of society"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉水仙
読みすいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)球根植物で、直立する線形の葉と華やかな黄色または白の単生または房状の花を持つもの

(2)bulbous plant having erect linear leaves and showy yellow or white flowers either solitary or in clusters

さらに詳しく


言葉水栓
読みすいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パイプか樽からの引水のための水栓

(2)a faucet for drawing water from a pipe or cask

さらに詳しく


言葉水洗
読みすいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浄化する仕事(通常石鹸と水で)

(2)the work of cleansing (usually with soap and water)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]