"露"で終わる2文字の名詞

"露"で終わる2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉寒露
読みかんろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)晩秋から初冬の間の露(ツユ)。

(2)二十四節気の一つ。陰暦九月(9月)上旬。陽暦10月8日ころ。

さらに詳しく


言葉征露
読みせいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア(露西亜)を征伐(セイバツ)すること。
日露戦争のころに多く使用された。

さらに詳しく


言葉披露
読みひろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公的に展示会に出品するかまたは楽しませる行為

(2)the act of publicly exhibiting or entertaining; "a remarkable show of skill"

さらに詳しく


言葉暮露
読みぼろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有髪(ウハツ)の乞食僧(コツジキソウ)。いわゆる乞食坊主(コジキボウズ)。
「ぼろぼろ(梵論梵論,暮露暮露)」,「梵論子(ボロンジ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉暴露
読みばくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秘密だったものをばらすこと

(2)公然と、または公的に見るために発表すること

(3)何かを明白にする言語行為

(4)詐欺師か詐欺の摘発

(5)啓蒙的な、または驚くべき公開

さらに詳しく


言葉曝露
読みばくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)啓蒙的な、または驚くべき公開

(2)何かを明白にする言語行為

(3)要素への脆弱性

(4)秘密だったものをばらすこと

(5)暑さ、寒さ、風、または雨の作用に対して

さらに詳しく


言葉欧露
読みおうろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパの一部であるロシアの地域

(2)the part of Russia that is part of Europe

さらに詳しく


言葉玉露
読みぎょくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)露(ツユ)を玉に見立てて呼ぶ言葉。玉のような露。

(2)最上級の煎茶(センチャ)。 新芽の時に茶畑全体を寒冷紗(カンレイシャ)・ムシロ(筵)などの日覆(ヒオオ)いをかけ、日照を減らしてタンニンの生成を抑制し、苦味(ニガミ)の少なく甘味が多い茶葉に育成する。 石臼で微粉末にしたものは抹茶(マッチャ)となる。 宇治・八女(ヤメ)・岡部(静岡)が著名。

さらに詳しく


言葉甘露
読みかんろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に薄めていないフルーツジュース

(2)様々なフユメロンつる植物の実

(3)青白い緑の肉のある大きく滑らかな緑がかった白いメロン

(4)砂糖が含まれているかのような味のする特性

(5)the property of tasting as if it contains sugar

さらに詳しく


言葉白露
読みしらつゆ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)以前はヨーロッパのソビエト人だった

(2)ヨーロッパ東部の陸地に囲まれた共和国

(3)formerly a European soviet

(4)a landlocked republic in eastern Europe; formerly a European soviet

さらに詳しく


言葉秘露
読みぺるー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ北西部、太平洋岸の共和国。正称はペルー共和国(Republic of Peru)。
首都はリマ(Lima)。公用語はスペイン語・ケチュア語。通貨はソル。国花はサンフラワー(カンツータ)。〈面積〉
128万5,215.60平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)1,652万人。
1988(昭和63)2,125万人。
1993(平成 5)2,263万9,400人。
2004(平成16)2,763万9,000人。〈歴代大統領〉
アルベルト・フジモリ(Alberto Fijimori)(1938~):1990~2000。
アレハンドロ・トレド・マンリケ(Alejandro Toledo Manri-que)(1946~):2001~。〈歴代首相〉
ソラリ(Luis Solari)(1948~):2002~2003。
ベアトリス・メリノ(Beatriz Merino)(1947~):2003. 6.28~。

さらに詳しく


言葉赤露
読みせきろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共産主義(赤)国家であるソ連(露西亜)の略称・俗称。社会主義共和国連邦)

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]