虎河豚

読みとらふぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フグ目(Tetraodontiformes)フグ科(Tetraodontidae)の海産の硬骨魚。体長約70センチメートル。 体形は丸みを帯びて肥り、背面は黒褐色、下腹部は白色。胸びれの後方に黒色大形の眼状紋が一個ある。 北海道南部から台湾にかけての沿岸に分布。 卵巣と肝臓にフグ毒を持つが、肉や精巣は美味で食用となり、フグ料理の最高級品。 皮は河豚提灯(チョウチン)の材料となる。

総画数
 27画
他の情報

<<閉じる>>