司馬遷

読みしばせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前漢(Qian Han)の歴史家(BC. 145~BC. 86?)。字(アザナ)は子長(Zichang)(シチョウ)。 武帝(Wu Di)のとき、父の司馬談(Tan)(タン)の職をついで、太史令(タイシレイ)(文書や天文を扱う官職)となり、父の遺命を受けて紀元前104年ころから『史記(Shiji)』の編集を始める。 匈奴(キョウド)に捕われた友人の李陵(Li Ling)(リ・リョウ)を弁護して武帝の激怒をかい、腐刑(フケイ)(宮刑)に処せられた。憤激し20年がかりで『史記』130巻を完成させた。

総画数
 30画
他の情報

<<閉じる>>