指小辞

読みししょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)接尾辞(suffix)の一種。 ある語に後に付加し、「小さい」または「親愛の情」を表す接辞(affix)。 イタリア語・ドイツ語・ロシア語などに多い。〈例〉 英語:-ie,-kin,-et,-let,-ette,-ling。 ドイツ語:-chen,-lein。 イタリア語:-ino(-ina),-etto(-etta),-ello(-ella)。 フランス語:-ette。 ロシア語:-ik,-ok,-iok。 中国語:儿(兒,児)(-er)。

総画数
 25画
他の情報

<<閉じる>>