アンブル

読みあんぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(馬術で)馬が前後の脚を片側づつ同時に上げて進む、ゆっくりとした歩き方・走り方。右前脚と左後脚、左前脚と右後脚が対になる。 ペース([英]pace)に比べ、左右の動きはやや大きいが、上下動はほとんどなく、子供や初心者でも楽に乗ることができる。また、矢を射(イ)る場合も狙(ネラ)いやすい。 「側対歩(ソクタイホ)」とも呼ぶ。

総画数
 9画
他の情報

<<閉じる>>