肝臓

読みかんぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)liver of an animal used as meat

(2)食肉として使われる動物のレバー

(3)large and complicated reddish-brown glandular organ located in the upper right portion of the abdominal cavity; secretes bile and functions in metabolism of protein and carbohydrate and fat; synthesizes substances involved in the clotting of the blood; synthesizes vitamin A; detoxifies poisonous substances and breaks down worn-out erythrocytes

(4)腹腔の右上部にある大きくて複雑な赤茶色の腺器官

(5)胆汁を分泌し、タンパク質と炭水化物と脂肪の代謝に機能する

(6)血液の凝固に関連する物質を合成する

(7)ビタミンAを合成する

(8)毒物を解毒し、使い古した赤血球を破壊する

総画数
 26画
他の情報

<<閉じる>>