"石"がつく読み方が6文字の言葉

"石"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉一石橋
読みいっこくばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区の八重洲(ヤエス)一丁目と日本橋本石町(ホンコクチョウ)一丁目を結ぶ、日本橋川に架かる橋。

さらに詳しく


言葉万成石
読みまんなりいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県岡山市万成付近に産する白亜紀花崗岩の石材。

さらに詳しく


言葉万石浦
読みまんごくうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県石巻市にあるJP東日本石巻線の駅名。

さらに詳しく


言葉三石郡
読みみついしぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道中南部、日高支庁(ヒダカシチョウ)の郡。

さらに詳しく


言葉中石化
読みちゅうせきか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国石油化工集団公司の略称。集団公司)

さらに詳しく


言葉乾徳石
読みけんとくいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県山梨市北部の岩山、乾徳山から産出する花崗岩の庭石。
昭和天皇の武蔵野陵の墓石に使用され、現在は採掘禁止。

さらに詳しく


言葉二升石
読みにしょういし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県岩泉町にあるJP東日本岩泉線の駅名。

さらに詳しく


言葉五百石
読みごひゃっこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県立山町にある富山地方鉄道立山線の駅名。

さらに詳しく


言葉仙石原
読みせんごくはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県足柄下郡(アシガラシモグン)箱根町(ハコネマチ)にある、箱根山(ハコネヤマ)北麓の火口原湖跡に広がる高原。芦ノ湖(アシノコ)の北方で、標高650メートル内外。
湿原植物群落があり、南方の台ヶ岳はススキ(薄)の名所。
「せんごくばら(仙石原)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉代赭石
読みたいしゃいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染色と印に使用される赤い鉄鉱石

(2)a red iron ore used in dyeing and marking

さらに詳しく


言葉代赭石
読みたいしゃいし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)代赭石で印をつけるまたは、それで絵を描く

(2)ひねる、または一緒に編む、結び合わせる

(3)twist or braid together, interlace

(4)mark or paint with raddle

さらに詳しく


言葉倉石村
読みくらいしむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県南東部、三戸郡(サンノヘグン)の村。

さらに詳しく


言葉出石町
読みいずしちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県北部、出石郡(イズシグン)の町。

さらに詳しく


言葉切石積
読みきりいしづみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)角柱の石材を規則正しく積み上げる積み方・技法。

(2)(1)で造った石壁や石垣などの構造物。

さらに詳しく


言葉北投石
読みほくとうせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラジウムなどの放射線を発する鉛重晶石(Anglesobarite)。
台湾台北市(Taibei Shi)北投区(Beitou Qu)と秋田県大仙市(ダイセンシ)田沢湖町(タザワコマチ)玉川(タマガワ)で産出。
「ホクトライト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉南石下
読みみなみいしげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県常総市にある関東鉄道常総線の駅名。

さらに詳しく


言葉南石井
読みみなみいしい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県矢祭町にあるJP東日本水郡線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉天青石
読みてんあおいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硫酸ストロンチウムから成る鉱物

(2)a mineral consisting of strontium sulphate

さらに詳しく


言葉孔雀石
読みくじゃくせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緑や青色の鉱物で銅の原鉱として、また装飾品を作るのに用いられる

(2)a green or blue mineral used as an ore of copper and for making ornamental objects

さらに詳しく


言葉宝石店
読みほうせきてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宝石を売買する会社

(2)a firm that sells and buys jewelry

さらに詳しく


言葉岩石圏
読みがんせきけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クラストと外側のマントから成る地球の一体型部品

(2)the solid part of the earth consisting of the crust and outer mantle

さらに詳しく


言葉岩石学
読みがんせきがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩を研究する地質学の分野:それらの起源、形状、組成および分類

(2)the branch of geology that studies rocks: their origin and formation and mineral composition and classification

さらに詳しく


言葉悪石島
読みあくせきじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県鹿児島郡(カゴシマグン)十島村(トシマムラ)に属する、吐カ喇(トカラ)列島の火山島。
標高584メートルの火山、御岳がある。

さらに詳しく


言葉手燭石
読みてしょくいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶庭の手水鉢(チョウズバチ)に向い、左手前にある平らな石。
「灯台石(トウダイイシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉抱石葬
読みだきいしそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屈葬の一種。
死者の胸部に大きめの石を載(ノ)せ、両手で石を抱きかかえるような姿勢で埋葬したもの。また、その埋葬法。
死者の蘇生(ソセイ)を怖れ、死者の魂を封じる処置と考えられている。
日本では縄文時代に行われていた。
「ほうせきそう(抱石葬)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉斜長石
読みはすながいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩を形成する一連の三斜の長石の総称

(2)any of a series of triclinic feldspars that form rocks

さらに詳しく


言葉新石切
読みしんいしきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府東大阪市にある近鉄けいはんな線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉方解石
読みほうかいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結晶化した炭酸カルシウムから成る一般的な鉱物

(2)石灰岩の主要成分

(3)a major constituent of limestone

(4)a common mineral consisting of crystallized calcium carbonate; a major constituent of limestone

さらに詳しく


言葉旧石器
読みきゅうせっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧石器時代の石の道具

(2)a stone tool from the Paleolithic age

さらに詳しく


言葉本石倉
読みほんいしくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道森町にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]